
【MODEL SPEC】
model name: Rickenbacker 330
Body Type: Semi-Acoustic
No. Frets: 24
Scale Length: 62.9 cm (24 3/4")
Neck Width at Nut: 41.3 mm (1 5/8")
Neck Width at 12th Fret: 49.2 mm (1 15/16")
Crown Radius: 25.4 cm (10")
Body Wood: Maple
Neck Wood: Maple
Fingerboard Wood: Rosewood
Weight: 3.6 kg (8.0 lbs.)
Overall Length: 100.3 cm (39 1/2")
Overall Width: 38.1 cm (15")
Overall Depth: 38.1 mm (1 1/2")
Neck Binding: No
Fret Marker Style: Dot
Tailpiece: "R"
Bridge: 6 Saddle
Neck Type: Set-in
No. of Pickups: 2
Type of Pickups: Hi-gain
Output Type: Mono
Machine Heads: Schaller
☆購入動機☆
可能ならば「リッケンバッカー」は1本持っておきたかった。
その可能なチャンスがあったので購入(してもらった)。
☆購入価格☆
2007年6月、結婚前に婚約指輪のお返しとしてカミさんに?00000円にて買ってもらいました。
☆長所☆
「AC30」との相性が抜群に良いですね。素晴らしくロッケンローな音がします。
太いネックも弾きやすいです。
☆短所☆
「HLMC」では使い処が難しいかな(笑)。
☆コメント☆
リッケンバッカー定番中の定番モデル「330」。カラーもこれまた定番中の定番「ファイヤー・グロー」です。
中古楽器として購入しましたので年式も判りませんが、なんせカミさんに買ってもらったので一生手放せないギターとなりました。
私の場合、両親にもギターを買ってもらったことはありません。だから、かなり特別なギターです。
昔はネックが太いと弾きにくいと言うイメージがあったのですが、この頃はこの「330」のネックの太さにゾッコンです。
「軽音」に入って、最近やっと大きめの音で弾く機会が増えて、改めて良い音だと実感しました。
「AC30」に直アンでも良いのですが、MXRの「マイクロアンプ」を踏んだ時の音には我が楽器ながらゾクゾクします。
先日、「カジノ」と「AC30」の間に「マイクロアンプ」も良いなと思いましたが、「330」の方が音がしっかりしてる感じがします。
その内に「Guitar Introduction」でアップすると思う白い「LP Junior Special」と共に「軽音」で大活躍してくれそうです。
ちなみに「ビートルズ」と言えば「リッケンバッカー」と言われがちですが、「330」は「ビートルズ」のメンバーは誰も使用してません。
その何だかちょっと違う感じで「ビートルズ」のカバーを演奏するのも我ながら良いなと思うのです。
兎にも角にも、現在は「Rickenbacker 330」に夢中です。
きちぼう
Kichibo Style
http://sun.ap.teacup.com/kichibo/

2