穀町幼稚園へようこそ
カレンダー
2012年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
2012/10/25
「年少クッキング『トマトゼリー』」
各教室から
年少組では、みんなで育てたミニトマトを使って『トマトゼリー』を作りました
今回は、トマトが苦手な子も食べられるようにオレンジジュースをベースにして作ってみましたよ
エプロンを着るのも上手になってきたかな・・・?
ミニトマトの皮をむいたよー
“ゼラチン”を入れたらジュースが固まるんだよね
ツルツルむけて楽しかったね
『おいしくなぁれ』
明日の出来上がりが楽しみだねー
6
投稿者: こくちょう幼稚園
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/11
「(無題)」
お知らせ
>「願書配布についてのお知らせ」
4歳児の願書配布は、終了しました。
3歳児の願書配布は、行っておりますので宜しくお願いします。
なお、願書受付は11月1日(木)になります。
2
投稿者: こくちょう幼稚園
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/11
「こく☆パラ」
行事
子どもたちも楽しみにしていた
こく
パラ
秋晴れの中、園内に子どもたちのにぎやかな声が響き渡っていました
おみくじで当たった景品やジュースに大喜びの子どもたち〜
役員のお母さん方もおそろいの衣装でバッチリ決まっていました
JAさんが紹介してくださったシチュー
やパン
、とっても美味しかったですね〜
折り紙でツルや紙飛行機を作る姿はみんな真剣
明成高校の生徒さんと一緒に作った『みそでスマイル』もかわいくできたかな〜
茶道のお手前体験では、親子で美味しいお茶&お菓子を頂きました
6
投稿者: こくちょう幼稚園
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/5
「いもほり」
行事
天候が悪く、延期になっていた「いも掘り」をやっとすることができました。
秋晴れの気持ちの良い天気の中、バスで畑に移動して大きなサツマイモを掘ってきました。
大きなサツマイモが見えるたびに「すごくおおきい〜」「なかなか掘れない・・・」
と、苦戦しながらも楽しんでいも掘りを体験できました
お手伝いを頂いたお父さん、役員さんもご苦労様でした
4
投稿者: こくちょう幼稚園
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
幼稚園概要
穀町幼稚園のご案内
園経営の基本
特色ある取り組み
おもな行事
令和2年度募集要項
学校法人桂林学園
こくちょう幼稚園
石巻市山下町一丁目2-42
TEL:22-5684 FAX:22-5722
にこにこランド(預かり)
TEL:080-1800-0350
リンク集
英語教室(カウリ・イングリッシュ・スクール)
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
お知らせ (664)
こどもの様子 (2)
行事 (299)
穀幼ランチ (16)
園児募集・願書受付 (5)
各教室から (41)
子育て支援活動 (30)
最近の記事
1/12
第三学期始業式
12/18
2学期終業式
12/14
12月誕生会
11/30
11月誕生会
11/25
未就園児集会
11/19
発表会 年中
11/18
発表会
11/17
発表会
11/12
総練習2日目
11/11
発表会総練習
10/30
誕生会
10/23
未就園児集会
10/21
避難訓練
10/16
イベント
10/14
こくようパラダイス
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (7)
2020年10月 (7)
2020年9月 (7)
2020年8月 (3)
2020年7月 (8)
2020年6月 (10)
2020年5月 (1)
2020年4月 (3)
2020年3月 (4)
2020年2月 (9)
2020年1月 (5)
2019年12月 (7)
2019年11月 (5)
2019年10月 (11)
2019年9月 (11)
2019年8月 (2)
2019年7月 (7)
2019年6月 (13)
2019年5月 (8)
2019年4月 (6)
2019年3月 (7)
2019年2月 (9)
2019年1月 (3)
2018年12月 (8)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年9月 (10)
2018年8月 (2)
2018年7月 (6)
2018年6月 (11)
2018年5月 (8)
2018年4月 (5)
2018年3月 (9)
2018年2月 (10)
2018年1月 (8)
2017年12月 (9)
2017年11月 (5)
2017年10月 (13)
2017年9月 (7)
2017年8月 (2)
2017年7月 (10)
2017年6月 (14)
2017年5月 (12)
2017年4月 (8)
2017年3月 (8)
2017年2月 (8)
2017年1月 (6)
2016年12月 (5)
2016年11月 (7)
2016年10月 (16)
2016年9月 (9)
2016年8月 (4)
2016年7月 (15)
2016年6月 (16)
2016年5月 (16)
2016年4月 (8)
2016年3月 (7)
2016年2月 (12)
2016年1月 (6)
2015年12月 (9)
2015年11月 (6)
2015年10月 (12)
2015年9月 (8)
2015年8月 (4)
2015年7月 (8)
2015年6月 (13)
2015年5月 (15)
2015年4月 (7)
2015年3月 (4)
2015年2月 (11)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (8)
2014年10月 (14)
2014年9月 (14)
2014年8月 (2)
2014年7月 (14)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (7)
2014年3月 (6)
2014年2月 (7)
2014年1月 (9)
2013年12月 (11)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年9月 (9)
2013年8月 (5)
2013年7月 (13)
2013年6月 (19)
2013年5月 (22)
2013年4月 (7)
2013年3月 (3)
2013年2月 (3)
2013年1月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年9月 (5)
2012年8月 (1)
2012年6月 (13)
2012年5月 (8)
2012年4月 (5)
2012年3月 (4)
2012年2月 (8)
2012年1月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (12)
2011年9月 (8)
2011年7月 (12)
2011年6月 (10)
2011年5月 (8)
2011年4月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2011年1月 (2)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (8)
2010年9月 (5)
2010年7月 (8)
2010年6月 (8)
2010年5月 (3)
2010年4月 (2)
2010年3月 (4)
2010年2月 (2)
2010年1月 (2)
2009年12月 (2)
2009年11月 (1)
2009年10月 (6)
2009年9月 (4)
2009年8月 (3)
2009年7月 (4)
2009年6月 (7)
2009年5月 (1)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (8)
2009年1月 (6)
2008年12月 (2)
2008年11月 (4)
2008年10月 (8)
2008年9月 (6)
2008年7月 (3)
teacup.ブログ “AutoPage”