2014/10/23 | 投稿者: こくよう
初期消火訓練がありました
地震発生
の放送が入ると先生の話を聞き、みんな上手に自分の体を守っていました
その後・・・火災が発生し非常ベルが鳴りましたがみんな落ち着いて園庭まで避難することができました




消防署の方の話も真剣に聞いています

今日は、先生たちが水消火器を使って火を消す練習もしました

消防車を見たり、消防車の前で写真も撮りました
大興奮の子ども達でした
4

地震発生


その後・・・火災が発生し非常ベルが鳴りましたがみんな落ち着いて園庭まで避難することができました





消防署の方の話も真剣に聞いています


今日は、先生たちが水消火器を使って火を消す練習もしました


消防車を見たり、消防車の前で写真も撮りました

大興奮の子ども達でした


2014/10/22 | 投稿者: こくよう
今日のお話は・・・ブロッコリーでした。お弁当にも入っていることが多いブロッコリーの力について、お話を聞きました。
・ブロッコリーはみどりげんきッズ!
・茎までおいしく食べられる。
子ども達の方がよく知っていました

・風邪を予防してくれる。元気モリモリになる。
・ばななうんちがでる。
朝晩は気温が低くなってきましたので、風邪をひかないようにブロッコリーを食べて元気モリモリになってほしいと思います
3
・ブロッコリーはみどりげんきッズ!
・茎までおいしく食べられる。
子ども達の方がよく知っていました


・風邪を予防してくれる。元気モリモリになる。
・ばななうんちがでる。
朝晩は気温が低くなってきましたので、風邪をひかないようにブロッコリーを食べて元気モリモリになってほしいと思います


2014/10/20 | 投稿者: こくよう
10月17日は祖父母参観日でした

お家の人と一緒に登園してきた子ども達は、自分のクラスを教えたり、少し恥ずかしがる姿も見られました

ホールでは、子ども達が朝会で聞いている食育(げんきッズ)のお話をお家の人たちにも聞いていただきました。食に関するクイズにも答えていただきました。何問正解したでしょうか?ご協力ありがとうございました。



クラス活動では、自己紹介をしていただいたり、手遊びやふれあい遊びをお家の人と一緒にして過ごしました。年長さんは「孫探しゲーム」をしましたが、意外と難しかったようでなかなか探し出せずにいた方もいました
クラスからは笑い声が聞こえ、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました
おもしろかったね、観劇会
今日はホールが劇場に変わり、人形劇「ふたりではんぶんこ」と「ななつのほし」を観ました。


キツネの掛け合いや繰り返しがおもしろく、子ども達はとっても喜んでいました
キラキラ、きれいな衣装や道具にも興味をしめし、じーっとみていました

最後は出てきてくれたお人形さんたちとタッチをしました
遠いところからきていただき、ありがとうございました
7


お家の人と一緒に登園してきた子ども達は、自分のクラスを教えたり、少し恥ずかしがる姿も見られました


ホールでは、子ども達が朝会で聞いている食育(げんきッズ)のお話をお家の人たちにも聞いていただきました。食に関するクイズにも答えていただきました。何問正解したでしょうか?ご協力ありがとうございました。



クラス活動では、自己紹介をしていただいたり、手遊びやふれあい遊びをお家の人と一緒にして過ごしました。年長さんは「孫探しゲーム」をしましたが、意外と難しかったようでなかなか探し出せずにいた方もいました

クラスからは笑い声が聞こえ、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました

おもしろかったね、観劇会
今日はホールが劇場に変わり、人形劇「ふたりではんぶんこ」と「ななつのほし」を観ました。


キツネの掛け合いや繰り返しがおもしろく、子ども達はとっても喜んでいました



最後は出てきてくれたお人形さんたちとタッチをしました

遠いところからきていただき、ありがとうございました



2014/10/15 | 投稿者: こくよう
朝会のお話
今日のお話は・・・今が旬
「さんま」でした


さんまを食べると頭が良くなり、血もサラサラになります
赤げんきッズくんがさんまを釣ってきてくれましたが目の色がみんな違っていました
赤色の目、ピンク色の目、白い目
さて、1番おいしいさんまはどれでしょうか

お子さんに聞いてみてくださいね
5

今日のお話は・・・今が旬




さんまを食べると頭が良くなり、血もサラサラになります

赤げんきッズくんがさんまを釣ってきてくれましたが目の色がみんな違っていました


さて、1番おいしいさんまはどれでしょうか


お子さんに聞いてみてくださいね


2014/10/10 | 投稿者: こくよう
こくようぱらだいす!!

幼稚園の園庭がお店屋さんになって、みんなでお買い物をしました
昨日から楽しみにしていた、こくぱら
いよいよスタートです





グループ毎にお店屋さんをまわり、お買い物やゲームを楽しみました
子ども達はとってもいい顔をしていましたよ



お家でも、こくぱらはどうだったかお子さんに聞いてみてくださいね


役員さん、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
8

幼稚園の園庭がお店屋さんになって、みんなでお買い物をしました








グループ毎にお店屋さんをまわり、お買い物やゲームを楽しみました





お家でも、こくぱらはどうだったかお子さんに聞いてみてくださいね



役員さん、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
