2015/2/26 | 投稿者: こくよう
親子茶道教室がありました
1年間の茶道教室の成果を披露する日がやってきました
ホールに入る前、「なんかきんちょうしてきた〜
」などとドキドキしていた子ども達
ホールに入り、たくさんのおうちの方々にカメラを向けられ照れた顔がいっぱいでした



おうちの人をチラチラ見ながらみんな真剣な表情でお茶をたてていました
たてたお茶をおうちの人のところまでお運びしごちそうしました




おうちの人に「おいしいよ
」と声を掛けられ、子ども達はかわいい笑顔で喜んでいました
子ども達もおうちの方もとってもいい笑顔でした
短い時間ではありましたが、素敵な時間になったのではないでしょうか・・・

6

1年間の茶道教室の成果を披露する日がやってきました

ホールに入る前、「なんかきんちょうしてきた〜


ホールに入り、たくさんのおうちの方々にカメラを向けられ照れた顔がいっぱいでした




おうちの人をチラチラ見ながらみんな真剣な表情でお茶をたてていました

たてたお茶をおうちの人のところまでお運びしごちそうしました





おうちの人に「おいしいよ


子ども達もおうちの方もとってもいい笑顔でした

短い時間ではありましたが、素敵な時間になったのではないでしょうか・・・




2015/2/25 | 投稿者: こくよう
お別れ遠足に行きました

お天気にも恵まれ、年長組はバスに乗って遊楽館に行ってきました
年少・年中さんのお友達が「いってらっしゃーい」とお見送りしてくれました
恥ずかしがりながらも「いってきまーす」とこたえ、出発

バスの中で歌をうたったりお友達といっぱいお話をしているうちにあっという間に到着



大きなパイプオルガンを見て「わぁ〜すごーい
」と目をキラキラさせていた子ども達でした
クラスごとにパイプオルガンをバッグに記念写真を撮りました

写真撮影の後は、みんなが楽しみにしていたおやつタ〜イム

お友達と取り換えっこをしたり楽しくおやつを食べました


おやつの後は、ひろ〜いアリーナで体育の先生とたくさん身体を動かして遊びました
ぞう対ぱんだのドッヂボール対決をしました
みんなおもいっきりボールを投げて楽しみました
身体をたくさん動かした後は、おいしいおいしいお弁当をお腹いっぱい食べました

楽しい時間もあっという間に過ぎ、帰りの時間になってしまいました
バスの中では、疲れて寝てしまうお友達もいました
卒園前に、また楽しい思い出がひとつ増えました
8


お天気にも恵まれ、年長組はバスに乗って遊楽館に行ってきました

年少・年中さんのお友達が「いってらっしゃーい」とお見送りしてくれました



バスの中で歌をうたったりお友達といっぱいお話をしているうちにあっという間に到着




大きなパイプオルガンを見て「わぁ〜すごーい




写真撮影の後は、みんなが楽しみにしていたおやつタ〜イム






おやつの後は、ひろ〜いアリーナで体育の先生とたくさん身体を動かして遊びました



身体をたくさん動かした後は、おいしいおいしいお弁当をお腹いっぱい食べました


楽しい時間もあっという間に過ぎ、帰りの時間になってしまいました

バスの中では、疲れて寝てしまうお友達もいました

卒園前に、また楽しい思い出がひとつ増えました


2015/2/23 | 投稿者: こくよう
保育参観がありました
今年度最後の参観がありました。
今年一年成長した姿が見られたでしょうか?
年少さんは「げんきッズゲーム」をしました
保護者の方にも参加して頂きました〜



年中さんもゲームをしました


お母さんたちにも参加して頂きました〜
年長さんは最後の参観でメッセージボードを作りました



そして・・・おいしいお弁当を作ってくれてありがとう
とカードをお母さんにプレゼントしました


保護者の方は・・・子ども達からの突然のプレゼントに感激していました
月曜日に、こままわし表彰式がありました




年長さんは、5位までのお友達が表彰されました
年少・中さんは、3位までのお友達が表彰されました
1位のお友達です
ぞう・・・よこやま かほくん
ぱんだ・・・あべ つねあきくん
りす・・・おおはし めいちゃん
うさぎ・・・たかはし こうきくん
あひる・・・たかはし かなとくん
ひよこ・・・ちば はるかちゃん
おめでとうございま〜す

3
今年度最後の参観がありました。
今年一年成長した姿が見られたでしょうか?
年少さんは「げんきッズゲーム」をしました
保護者の方にも参加して頂きました〜




年中さんもゲームをしました


お母さんたちにも参加して頂きました〜

年長さんは最後の参観でメッセージボードを作りました




そして・・・おいしいお弁当を作ってくれてありがとう




保護者の方は・・・子ども達からの突然のプレゼントに感激していました

月曜日に、こままわし表彰式がありました




年長さんは、5位までのお友達が表彰されました

年少・中さんは、3位までのお友達が表彰されました

1位のお友達です

ぞう・・・よこやま かほくん
ぱんだ・・・あべ つねあきくん
りす・・・おおはし めいちゃん
うさぎ・・・たかはし こうきくん
あひる・・・たかはし かなとくん
ひよこ・・・ちば はるかちゃん
おめでとうございま〜す



2015/2/19 | 投稿者: こくよう
2月生まれの誕生会がありました



箱の中に手を入れると、入ってあったのはディズニーのかわいいお人形でした
大きくなったらなりたいものは?お弁当の中で何がすき?好きな遊びはな〜に?などのインタビューに、子ども達はしっかりと答えていました

その後は、子ども達も好きな「おおかみと七ひきのこやぎ」を観ました。


無事にこやぎ達を助け出すことができました。よかったね


おやつはサーティーワンのアイスでした
おいしかったね
6




箱の中に手を入れると、入ってあったのはディズニーのかわいいお人形でした

大きくなったらなりたいものは?お弁当の中で何がすき?好きな遊びはな〜に?などのインタビューに、子ども達はしっかりと答えていました


その後は、子ども達も好きな「おおかみと七ひきのこやぎ」を観ました。


無事にこやぎ達を助け出すことができました。よかったね





おいしかったね


2015/2/17 | 投稿者: こくよう
今日の未就園児集会は、榖幼ランチをみんなで食べました

「おべんと、おべんとうれしいな
」お弁当を食べる前に、お歌をうたいました。そして、みんなでご挨拶



みんなおいしそうに食べていました
食べ終わったら、お母さんと一緒にお片づけをします。幼稚園に入ったら、一人でできるかな?
その後は人形劇「おおきなかぶ」を観ました。みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ!」と声を合わせたり、倒れる人形に笑ったりしました。

今年度の未就園児集会は今日でおしまいです。次は入園式で会いましょう
風邪などひかないようにお過ごしください。ではまた
6


「おべんと、おべんとうれしいな





みんなおいしそうに食べていました

その後は人形劇「おおきなかぶ」を観ました。みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ!」と声を合わせたり、倒れる人形に笑ったりしました。

今年度の未就園児集会は今日でおしまいです。次は入園式で会いましょう


