2018/11/30 | 投稿者: こくよう
11月生まれの誕生会がありました
今日の誕生児は14名


みんなとても素敵に自己紹介ができました〜
お誕生日の日には、大好きなケーキを食べたりプレゼントをもらって家族みんなでお祝いをしたようです
今日のお楽しみは…
『ぶらぶらシアター』という絵カード当てクイズ



子どもたちも少しのヒントを頼りに、見事に当てていました

今日のおやつは『ミニミニたい焼き
』

チョコレート・クリーム・こしあんの3種類をペロリと食べていました

3

今日の誕生児は14名



みんなとても素敵に自己紹介ができました〜

お誕生日の日には、大好きなケーキを食べたりプレゼントをもらって家族みんなでお祝いをしたようです

今日のお楽しみは…
『ぶらぶらシアター』という絵カード当てクイズ




子どもたちも少しのヒントを頼りに、見事に当てていました


今日のおやつは『ミニミニたい焼き


チョコレート・クリーム・こしあんの3種類をペロリと食べていました




2018/11/29 | 投稿者: こくよう
朝会がありました
発表会も無事に終わって、久しぶりに朝会がありました
ホールに集まり、みんなで朝のご挨拶
園長先生のお話も聞きました

今日の朝会は「発表会イントロクイズ!!」
発表会でみんなが踊った曲の最初の部分を聞いて、「自分の劇だ!!」と思ったお友達は中央に来て踊るというクイズでしたが、さすがみんな毎日聞いていた曲なので、ちょっと音が聞こえただけで「これ、かぐや姫だっ!!」「さるかにがっせんだ〜」とみんな嬉しそうに中央に行って踊っていました
子どもたちは、自分の劇だけじゃなく、他の劇の音楽も覚えていたのにはビックリ
でした

1
発表会も無事に終わって、久しぶりに朝会がありました

ホールに集まり、みんなで朝のご挨拶


園長先生のお話も聞きました


今日の朝会は「発表会イントロクイズ!!」
発表会でみんなが踊った曲の最初の部分を聞いて、「自分の劇だ!!」と思ったお友達は中央に来て踊るというクイズでしたが、さすがみんな毎日聞いていた曲なので、ちょっと音が聞こえただけで「これ、かぐや姫だっ!!」「さるかにがっせんだ〜」とみんな嬉しそうに中央に行って踊っていました










2018/11/27 | 投稿者: こくよう
にこにこ発表会
いよいよ、発表会本番です。子ども達は元気いっぱい登園してきました。衣装に着替えて、ステージにスタンバイすると、ドキドキ
と緊張が伝わってきました!
第一部 年中


しらゆきひめ みにくいあひるのこ


さるかにがっせん うらしまたろう
第二部 年少


三匹のこぶた おおきなかぶ
おおかみと7ひきのこやぎ
第三部 年長


ごんぎつね こびととくつや


ふしぎのくにのありす かぐやひめ
これまで練習を頑張ってきた子ども達は、緊張の中、最後まで頑張りました。また、発表会に来ていただき、ありがとうございました!!
〜そでの様子〜



8
いよいよ、発表会本番です。子ども達は元気いっぱい登園してきました。衣装に着替えて、ステージにスタンバイすると、ドキドキ

第一部 年中


しらゆきひめ みにくいあひるのこ


さるかにがっせん うらしまたろう
第二部 年少


三匹のこぶた おおきなかぶ

第三部 年長


ごんぎつね こびととくつや


ふしぎのくにのありす かぐやひめ
これまで練習を頑張ってきた子ども達は、緊張の中、最後まで頑張りました。また、発表会に来ていただき、ありがとうございました!!
〜そでの様子〜





2018/11/15 | 投稿者: こくよう
発表会総練習2日目
年少

年中


年長


今日、総練習に出たお友達はドキドキ
緊張している様子がありましたが、元気いっぱい歌をうたったり、台詞を話していました。
来週はいよいよ発表会です。子ども達は毎日、練習を頑張っていますので体調管理をよろしくお願いいたします。当日をお楽しみに〜
6
年少

年中


年長


今日、総練習に出たお友達はドキドキ

来週はいよいよ発表会です。子ども達は毎日、練習を頑張っていますので体調管理をよろしくお願いいたします。当日をお楽しみに〜


2018/11/14 | 投稿者: こくよう


今日は6つの演目の総練習でした

朝から緊張気味の子ども達

本日の様子をちょっぴり…

年少組


年中組


年長組


明日も総練習がありますので、ブログ更新をお楽しみに〜

