2022/1/28 | 投稿者: こくよう
1月生まれのお誕生会
今日は、1月生まれのお友達のお誕生会が行われました。今回は、感染防止のため各クラスで行われました

ホールにみんなで集まれず残念でしたが
、インタビューに答えたり
、「福笑い」を楽しんだりしました




福笑いは初めてやった子もいたようで、なかなかすごい顔ができあがりました・・笑






お楽しみの後は、おやつタイム

今日のおやつは・・「ミニミニたい焼き
」でした
あんことクリームを1つずつ食べました
園庭で焼いていただいたので、幼稚園中に甘くていい匂いが漂っていました

と〜〜ってもおいしかったです





6
今日は、1月生まれのお友達のお誕生会が行われました。今回は、感染防止のため各クラスで行われました


ホールにみんなで集まれず残念でしたが








福笑いは初めてやった子もいたようで、なかなかすごい顔ができあがりました・・笑






お楽しみの後は、おやつタイム


今日のおやつは・・「ミニミニたい焼き


あんことクリームを1つずつ食べました

園庭で焼いていただいたので、幼稚園中に甘くていい匂いが漂っていました


と〜〜ってもおいしかったです








2022/1/21 | 投稿者: こくよう
茶道教室
年長組で今年度最後の茶道教室がありました。

今日の乾菓子は、梅と松でした。



子ども達は、乾菓子を頂き、自分でお茶を点てて美味しく頂きました。
挨拶やお茶の点て方など覚えることが出来ました。
1年間頑張りました

4
年長組で今年度最後の茶道教室がありました。

今日の乾菓子は、梅と松でした。



子ども達は、乾菓子を頂き、自分でお茶を点てて美味しく頂きました。
挨拶やお茶の点て方など覚えることが出来ました。
1年間頑張りました



2022/1/11 | 投稿者: こくよう
3学期始業式
あけましておめでとうございます
いよいよ3学期が始まりました。
今年は、冬休みから雪が降ったり、寒い日も多くありましたが、子ども達は元気いっぱい登園していました。
みんなでホールに集まり、3学期の始業式を行いました



園長先生のお話を聞いたり、各クラスのお友達から冬休みの思い出のお話をしてもらいました。






新幹線
でお出かけしたことや神社に初詣
に行ったこと、かわいい弟
が生まれお姉ちゃんになったこと、おじいちゃん
おばあちゃんの家に行ったことやスキー
をしたことなどたくさん楽しい思い出のお話を聞きました。


最後に穀町幼稚園のうたを元気に歌いました。
今年はとら
年です。今年も1年どうぞよろしくお願いいたします。
4
あけましておめでとうございます

いよいよ3学期が始まりました。
今年は、冬休みから雪が降ったり、寒い日も多くありましたが、子ども達は元気いっぱい登園していました。
みんなでホールに集まり、3学期の始業式を行いました




園長先生のお話を聞いたり、各クラスのお友達から冬休みの思い出のお話をしてもらいました。






新幹線








最後に穀町幼稚園のうたを元気に歌いました。
今年はとら

