まめまき
2014/2/3 | 投稿者: こくよう
今日は節分。幼稚園でも豆まきが行われました
子ども達は、お話を聞いてから、豆まきをしました。




泣きながら豆をまく子
とにかく逃げている子
と、お面で変身しているからか勇敢に豆をまくお友達もいた3歳児。




年中さんは、降りてきた鬼から逃げながらも、一生懸命豆をぶつけては逃げ、ぶつけては逃げ・・・頑張りました




年長さんは、女の子はちょっぴり怖がっているお友達もいましたが、男の子は豆を必死に投げて戦っていました
お弁当には、鬼弁当を持ってきているお友達もいました。

お家でも、豆まきお子さんと一緒にしてくださいね。
また節分と言えば、恵方巻き今年の恵方は東北東です。願いを込めながら恵方巻きを丸かじりしてみてもいいですね。
8

子ども達は、お話を聞いてから、豆まきをしました。




泣きながら豆をまく子






年中さんは、降りてきた鬼から逃げながらも、一生懸命豆をぶつけては逃げ、ぶつけては逃げ・・・頑張りました





年長さんは、女の子はちょっぴり怖がっているお友達もいましたが、男の子は豆を必死に投げて戦っていました

お弁当には、鬼弁当を持ってきているお友達もいました。

お家でも、豆まきお子さんと一緒にしてくださいね。
また節分と言えば、恵方巻き今年の恵方は東北東です。願いを込めながら恵方巻きを丸かじりしてみてもいいですね。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ