2010/9/29 0:24
風邪引いた 永住できる目黒区を考える

急激な温度変化で風邪をひいた。
しかし、私らの仕事、休むことは余ほどでないと許されない。そういう仕事です。
昭和天皇崩御の日、39.4度の熱だったが、徹夜だったし、そんなものだと思っているが、年のせいかきつい

昨日は労基でテレビ番組制作における、賃金や長時間労働の現状について講習があったが、法律と現実を同化させるには、構造改革以外にないと思う。
実際、構造改革しても、過酷さや信条は変わらないと思うが、雇用の安定と深夜勤務に対する(ダラダラやっている夜型の人は勝手にしてもらって。。。。。お前らのせいでイメージが悪いのも事実だ!)25%アップの深夜手当ぐらいは、発注元は考慮すべきではないだろうか?
しかしながら、いろんな職種と絶対サラリーマン出来ない個性の方々が多い仕事なので(苦笑)、均等にはいかないでしょうけど。
今日はへたりながら試写に行ったが、早く終わり、さっきまで寝ていたが、貧乏症でパソコンの電源入れて仕事はじめてしまった。
ムトーハップの風呂入って早く寝よ。

2010/9/29 0:23
1食に異議あり
永住できる目黒区を考える


昔からめんどくさがり屋なので、社食主義。
しかし、高くないか?NHKの食堂。
これで600円超えたら高いよ。お茶碗も小さくなったし、ラーメン湯切りしないし、鶏肉メニュー一週間続くし。
20年前のバブル期と同じ値段だもんね。よく考えるとおかしい。
松屋は牛丼250円、セットでも。。。。。
もう少し競争が必要ではないだろうか?
食器に口紅残ってるのも問題があるが、何か高い原因は内部的にあるのか?
給料の安い我々下請けにはもう少し割引きしてほしいものだ。
だったら、外で食えというなら署名集めて外で喰う運動を展開するか、近くに安い店招致しよう。
実際、局員の方が「ビジネスランチ」とか言って外で食べてるから、下請けで持っていると思うのだが?
2ちゃんねるでたぶん、食堂でこれだけ書かれるのも珍しい。

2010/9/26 12:42
にがい



2010/9/26 12:34
ゴーヤと
のフレッシュジュース


ベランダで採れたてゴーヤと
で朝ご飯
飲んだら仕事行きます。
0


飲んだら仕事行きます。


2010/9/25 20:29
あまり見たくない

あまり見たくないドキュメンタリー番組です
かなりアップ怖いですよ〜!
0

かなりアップ怖いですよ〜!


2010/9/24 5:24
大工も仕事
永住できる目黒区を考える

だいぶん、解体した
まだまだ面出しやら、上を破壊しないとだめ。
編集終わらねーと近所迷惑なのです
地道です!
ビールで寝ます。
また、いらないもの捨てますねん〜!
山のような本をどーする

0

まだまだ面出しやら、上を破壊しないとだめ。
編集終わらねーと近所迷惑なのです

地道です!
ビールで寝ます。
また、いらないもの捨てますねん〜!
山のような本をどーする




2010/9/18 23:40
破壊進む。
汗だくですよ〜
あと少しで破壊は終了です
水

0

あと少しで破壊は終了です

水




2010/9/18 11:57
首ったけU
仕事の合間を縫って、けん引
腕は痛いし指は腫れるし痺れるし
かえって経理やらないとピンチ!
日曜大工もやってしまわないと
来週からは現場長いので。
0

腕は痛いし指は腫れるし痺れるし

かえって経理やらないとピンチ!
日曜大工もやってしまわないと

来週からは現場長いので。


2010/9/15 13:56
首ったけです

頸椎椎間板ヘルニアが増悪!
痛すぎ。
しかし、仕事は待ってくれない
やはり肋間神経痛と関係ありそうでっせ。
今月は、もう休みが今週末だけなんで、見てくれ気にしない!
なった人しかわからなーい!
痛すぎ。
0
痛すぎ。
しかし、仕事は待ってくれない

やはり肋間神経痛と関係ありそうでっせ。
今月は、もう休みが今週末だけなんで、見てくれ気にしない!
なった人しかわからなーい!
痛すぎ。


2010/9/14 2:38
牛鍋丼

やっと食べた
編集に疲れ、構成に煮詰まって吉野家へ
美味い。ヘルシー
しかし、誰ひとり牛丼頼んでなかったが、
大混雑
吉野家、流石、風を読んでます。
出遅れたよ〜に見せて、緻密な開発してますよ。
これこそ戦略的な溜めの利いた社のあり方。
めもしとこ
0

編集に疲れ、構成に煮詰まって吉野家へ

美味い。ヘルシー

しかし、誰ひとり牛丼頼んでなかったが、
大混雑
吉野家、流石、風を読んでます。
出遅れたよ〜に見せて、緻密な開発してますよ。
これこそ戦略的な溜めの利いた社のあり方。
めもしとこ



2010/9/12 19:37
かえって来るなり、自分でビフォアーアフター
永住できる目黒区を考える


帰ってくるなり、狭い我が家をまたまた、自虐的ビフォーアフターに取り組む!!!
何せ、50uちょっとの中古マンション、永住できる目黒区を考える末端社長としては、夫婦で、まして仕事部屋があると狭い!!!
前回の仕事部屋にエアコンつける天井破壊で1ヵ月を粉だらけで過ごした(本当に石膏ボードはたちが悪い!)にも懲りず、今度は台所横の押し入れの上の部分だけ破壊してカウンターもどきを作ろうというもの。
前回の反省を踏まえ、石膏ボードは「カッターで切る」にしてみたが、やはり粉は出る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
髪も切り、大工モードで。。。。。。。
明日から編集、いかに地道に少しずつボードを解体するかが課題である。
これで肋間神経痛再発したら、自業自得だが、人生無策に過ごすわけにはいかない。
本当に壊すだけなら、意外に楽だけど、住みながらとなると部分なので大変なのです!
大工の血を引く私としては、血が騒ぐのであります。
大工さんに頼んだら2日だろうなあ。。。。。
また、せこい社長であります!なんとでも言ってください!!!

2010/9/12 19:30
蛇口からポンジュース

昨日あっという間の夏休みが終わり、松山空港へ。
なにやら、人だかりが
おおっ
蛇口からポンジュース
が出ているではないか!
昔、愛媛は蛇口からポンジュースが出ていると噂があったが
余計、勘違いするやん。
でも、ポンジュースは美味いですよ〜!
0
なにやら、人だかりが

おおっ


昔、愛媛は蛇口からポンジュースが出ていると噂があったが

余計、勘違いするやん。
でも、ポンジュースは美味いですよ〜!


2010/9/10 15:49
グッピーの引っ越し
永住できる目黒区を考える


実家のグッピーが大量繁殖で、始め、UFOキャッチャーで去年10月に落とした数匹が、今や60匹を超えている!!!!
さすがに見るに見かねて、60センチの水槽に引っ越す。
ゆうに100キロ超えますよたぶん。
ろ過砂洗いに、麦飯石洗い、水の前の水槽から移動、藻も買ってきて、スメール落としに一晩、(たぶん無理でしょうけどバケツの底に10匹以上いました!)
この写真は、何を隠そう肋間神経痛翌日

もう動かさないぞ、あーあ、またヒーターも大きくしないといけないのだろうか。。。。。
掃除魚を入れないと、(白コリ、黒コリかなあ)いくらろ過砂入れてもお袋一人だと心配です。
しかし、飼い主に似て、すごい食欲。先祖がえりして大型化している気がします。
そんなことあるのか?????

2010/9/8 14:18
どないせいちゅの
事件


休みらしく、近所のゲーセン

サテライトチャレンジやら、よくわからんがジャラジャラ出るわ出るわ

1400枚預けてきた!
といっても、いつ来るねん! どないするねん!
換金出来たらなあ・・・・・
このあと、キスケの湯で湯治しました。炭酸風呂なかなかエーですよ。
16℃台の水風呂もしびれた!
さぁ、髪切らないと・・・・・
休みはなんだかんだと言っても、日ごろやらないことが多くていけません。

2010/9/6 17:48
せっかくの夏休みが

激しい胸の痛みで松山市民病院で検査している。
肋間神経痛だと思うが
痛すぎ!
昨日の墓参りで呼ばれたか!
0
肋間神経痛だと思うが

痛すぎ!
昨日の墓参りで呼ばれたか!

