2012/6/28 19:03
JASRAC総会! ラスト
今日は、支払事など用事を済ませ、JASRACの社員総会に出かけた。

席が、会長の真正面で、いささかアロハシャツのクールビズすぎる私は浮いていました。
つーか、いつものことですけど。
そして陰口が嫌いな私は・・・
フリー音源と著作物の世の中の考え方。
分配の際の膨大な紙の問題、
ネットでの違法配信に加担して訴えられていた企業(社長は大作曲家、都倉さんピンクレディーの時期、人気を二分したアイドルグループ等の作曲を手掛けていた)についての損害などについて・・・
つい、堂々と手を挙げて・・・
質問して・・・・
あのホテルの会場の雰囲気と、ちょっと見渡したら・・・・・
よく考えたら大先生集団の中であることを目の当たりにし、舞い上がってしまいそうになった。
今までの講演のような場所でないことに気づくが。。。。。
そのための総会だもんね。
そのあと、常任理事様、お席まで来ていただきご丁寧な対応ありがとうございました。

しかし、作家先生方より、決算書やら、報告書、そろばん系は
俺の方がちょっとだけ詳しいぞ!!!!
理事の退職金要らないよね。
思わず採決で、否認してしまった。
しかし多勢に無勢だが。
声をあげてみた。

そのあとの懇親会など知り合いの一人もいそうにないのでとっとと帰り・・・・
またこのホテルから銀座線の駅まで人っ子ひとりいない。
新橋ですよここ。
結構広いんですけど。
やや、不思議な一日でした。

2012/6/27 12:58
斎藤友佳理さんイベント!VTR完成


事務所の制作、ひとつ終わりました。
あとは当日うまく行くことを祈って!
いろんな仕事が重なるとこんなことになるものか。。。。。いやあ、大変です。
なかなかいい感じだと思います。
もうひとつもこの勢いで!
さあ、経理やらないと月末間に合わないっ!
明日はJASRACの総会だし、また時間がなくなる。
早く、デタデタ.COMに集中して社内新組織に渡してしまったら、また不思議な仕事が来ているのでやりたいと思います。

2012/6/22 1:39
なぜか地方で牽引
頸椎変形症と椎間板ヘルニア

なぜか、地方に来てこのざまです。
過労がたたって、右手のしびれがひどく、牽引15KGです。
あたしい神経に効く薬をもらい、MRIまで待ち時間なしでとっていただきました。
東京ではなかなかないことですよね。
しかし、こたえますねえ、、、天気が悪いと余計こたえます。
明日には、東京で仕事しないと、終わらないものだらけ・・・・
諸事情で、社員給与早く入れてます!!!あしからず。本当に時間がないのでそうしました。
アルバイト、契約の方は、月末です。
今月を乗り切れば・・・・・
絶対暇にならないようにできてんだよな。
かみさんもロシアから戻ってくるのは7月20日すぎそうだし・・・・・
とにかく明日戻るために、かたづけものしよう・・・・・


2012/6/16 20:10
プラナスバージョンアップ

AVCHDの編集していると
トラブルの嵐
サポートセンター問い合わせしたら
6バージョンもあっと言う間に上がってました
慌ててバージョンアップ
これで大丈夫で〜す!
おかげで土日もなくなって
母親は突然歩けないと電話があり
マンションの管理人さんに部屋の鍵を開けてもらって救急車
やはり、5回忌パスした怒りか。
しかし、山積みの仕事もらって、帰れない
大したことがなければいいが
社長のつらいことです。
何はともあれ、管理人さん色々ありがとうございました
来月帰りますので、かあちゃん頑張ってくれ
0
トラブルの嵐

サポートセンター問い合わせしたら
6バージョンもあっと言う間に上がってました

慌ててバージョンアップ

これで大丈夫で〜す!
おかげで土日もなくなって

母親は突然歩けないと電話があり
マンションの管理人さんに部屋の鍵を開けてもらって救急車

やはり、5回忌パスした怒りか。
しかし、山積みの仕事もらって、帰れない

大したことがなければいいが
社長のつらいことです。
何はともあれ、管理人さん色々ありがとうございました

来月帰りますので、かあちゃん頑張ってくれ



2012/6/16 19:52
山口路子さん出版記念パーティー

山口路子さんの出版 記念パーティーに行きました!
はっきり言って僕は場違い
入りきれないです
とにかくおめでとうございます。
また、ラフな時によろしくお願いいたします!

0
はっきり言って僕は場違い

入りきれないです

とにかくおめでとうございます。
また、ラフな時によろしくお願いいたします!



2012/6/14 17:36
横浜じゃ今・・・・ロケです ラスト
昨日は、朝から、会社経営陣が3人そろってロケに。
場所は、横浜市資源循環局。
今年はずっと新規事業の立ち上げに奔走してきましたが、その一つ、「制作の脱・下請け」。
これまでNHKエンタープライズさんとか、放送局関連会社や大手プロダクションの下請けをよくやってきましたが、
結局激しくピンハネされるし時間がかかる。
いちいちお伺いをたてるのに、「間に入っている会社」「元請け会社」を経由するためレスポンスが悪い!
そういうこれまでの概念をやめようというのが今年の会社の立ち位置改革の一つである。
元々、我々が作っているのだからトンネルに近い会社に数百万取られとやかく言われるのが変だし、発注側もかなりの経費節減になり、ダイレクトのやりとりで話が早い。
もちろん取引会社登録を行政に行わないとできないが、その労力を惜しんでいたら始まらないし、審査に決算書で会社の資金繰りや納税証明がまったく滞っていない確認などそれなりのハードルはあるが、しっかりやってれば問題はない。
というわけで役所の方々にもご協力していただき

今回は私の信条の一つでもある、ゴミ問題。
生ごみを簡単に減らす方法です。
横浜じゃいま・・・・・

ヨコハマ3R夢と銘打ったゴミ抑制の活動をしています。

というわけで皆さんお疲れさんでした!!!
今度は編集。
こちらは、手慣れたものですし、台本直しもなれたもの。
並走しているもう一つのイベントも頑張ります!
デタデタ.comも頑張ります!!!!!
皆様、ご協力ありがとうございました。
今月中には納品しますので!!!!

2012/6/12 23:43
故 宮田 亨 すまん!

今週末、同級生と5回忌に行く予定だったが・・・・・
どうにも仕事が終わらん。
勘弁な。
7月に必ず行くので。
友人に電話をしたら
「宮田もわかっとろう・・・」というありがたいお言葉に免じて、
・・・・
・・・・
・・・・
仕事させてください。
あれから5年か・・・・俺はもっとおじさんになり、お前のようにBMWに乗ることもなくまだビッグホーン20年落ち乗ってますぅ。
おまえの分まで鮨食うちゃるけんの。
待っっとってや。
生きとる社員に飯食わせる方が先じゃろう。
お前のあの歌を、テープコピーしてお母さんに渡そうか。
3バカトリオはいつまでも。

2012/6/9 19:08
木目調の部屋に

壁紙がタバコで黄ばむので、杉の羽目板をネットで100枚5万円でかい、壁紙をはがし、
カビの巣を磨き上げ、発泡スチロールの断熱材を貼り付け、
木目調の畳に
。
ベッドルームより良く寝ている
狭い部屋を最大限活用!
0
カビの巣を磨き上げ、発泡スチロールの断熱材を貼り付け、
木目調の畳に

ベッドルームより良く寝ている

狭い部屋を最大限活用!


2012/6/4 11:39
マンションの汚れの正体 永住できる目黒区を考える
先日から、マンション大規模改装についていろんな人にお任せして調べておりまして。。。。
科捜研の沢口靖子じゃないですけど、すごいものですねえ、いろんなことがわかります。
わかり過ぎて困るものも・・・・・
しっかりあらゆる保険に入ろうとする今日この頃です!!!


10年前、いったいどんな防水や目地をしたのでしょうかねえ。
施工したのは、「ニッソウ」というマンションの外壁、共用部分のいわゆる大規模改装を生業とする会社。
結構な金額であるがリーズナブルらしい。
しかし、数年でこれではねえ。
新築だと検査があるだろうが、改装には、第3者機関はないのだろうか?????
今度施工する会社は心してやってもらいたいものです。
朝4時から働くと、すでに眠いです!
0
科捜研の沢口靖子じゃないですけど、すごいものですねえ、いろんなことがわかります。
わかり過ぎて困るものも・・・・・
しっかりあらゆる保険に入ろうとする今日この頃です!!!


10年前、いったいどんな防水や目地をしたのでしょうかねえ。
施工したのは、「ニッソウ」というマンションの外壁、共用部分のいわゆる大規模改装を生業とする会社。
結構な金額であるがリーズナブルらしい。
しかし、数年でこれではねえ。
新築だと検査があるだろうが、改装には、第3者機関はないのだろうか?????
今度施工する会社は心してやってもらいたいものです。
朝4時から働くと、すでに眠いです!
