2013/12/31 20:46
紅白歌合戦見ながら、鍋!
30年ぷりぷり!
それにしても、知らない歌ばかりです。
来年は
〜。
0
それにしても、知らない歌ばかりです。
来年は
〜。


2013/12/31 2:27
風呂上がり

カラオケで信じ難い高得点叩き出す!
2


2013/12/30 23:36
ジャングル風呂上がり

奥道後
のジャングル風呂上がり
!
暑いです!
0


暑いです!


2013/12/29 20:57
今日はカキめし作りました!
昼下がりは、母ちゃん連れて、カミサンと旧友親子と何十年ぶり、親子では初めて、食事会。
胃を全摘されたとおうかがいいたしましたが、お元気で何よりでした。
夕食は僕が、ぷりぷりのカキめし作り!
我ながら、味噌汁の味付けといい、かなりの出来上がり。
明日は、豚汁。
やっと、年賀状も投函、出張旅費の振り込みなども終わり
…
今年も終わりですね。
0
胃を全摘されたとおうかがいいたしましたが、お元気で何よりでした。
夕食は僕が、ぷりぷりのカキめし作り!
我ながら、味噌汁の味付けといい、かなりの出来上がり。
明日は、豚汁。
やっと、年賀状も投函、出張旅費の振り込みなども終わり
…
今年も終わりですね。


2013/12/26 1:15
年賀状、追い込み

きついです。
毎年ながら、文面にこだわったままです
0
毎年ながら、文面にこだわったままです



2013/12/25 19:17
母ちゃん、白髪染め!
昨日は、白髪染めのドライバーです。
待っている間に、買い出し、流石に履き倒したスニーカー50パーセント引き発見!
お茶やら、靴やらクリスマス!
自腹ですけど。
白髪染めは母ちゃん自腹!
パチンコ生活か!
2
待っている間に、買い出し、流石に履き倒したスニーカー50パーセント引き発見!
お茶やら、靴やらクリスマス!
自腹ですけど。
白髪染めは母ちゃん自腹!
パチンコ生活か!


2013/12/22 22:00
母ちゃんパチンコ爆発的!
今日は、洗濯日和
せっせと洗濯、掃除機カけ、経理やろうとしたら
母ちゃんがなんと
化粧している!
そして、
パチンコに行こうという。
退屈だという。
何故か もう最後じゃけんとよくわからないこと言うので、行くことにした。
退屈しのぎで大損も… まあ、付き合いました!
それが
…
爆発的!16箱
唖然。
気をつけてコルセットしてあげたのが、床に
人間アドレナリンには勝てない!
おまけ。
一箱分けてもらって
6箱出ました!
母ちゃん曰わく
根性じゃ!
しばらくは、顎で使われそうだ
1

せっせと洗濯、掃除機カけ、経理やろうとしたら
母ちゃんがなんと
化粧している!
そして、
パチンコに行こうという。
退屈だという。
何故か もう最後じゃけんとよくわからないこと言うので、行くことにした。
退屈しのぎで大損も… まあ、付き合いました!
それが
…
爆発的!16箱

唖然。
気をつけてコルセットしてあげたのが、床に
人間アドレナリンには勝てない!
おまけ。
一箱分けてもらって
6箱出ました!
母ちゃん曰わく
根性じゃ!
しばらくは、顎で使われそうだ



2013/12/22 12:15
洗濯日和

久しぶりの快晴!
洗濯日和です
早く、経理終わらせたいなぁ…
今日、スタッフの出張旅費をひたすら待っております
これさえ着たら、一気に3連休中に、終わる! 税理士監査に送って〆られる
あとは、大量の年賀状
依頼の5曲の作詞
保険の書類
掃除機カけ
宝くじもギリギリ2分前に買った
奇跡的に買えたので、当たる!
来年は、50歳になる!
いい年にしたい。
0
洗濯日和です

早く、経理終わらせたいなぁ…
今日、スタッフの出張旅費をひたすら待っております

これさえ着たら、一気に3連休中に、終わる! 税理士監査に送って〆られる

あとは、大量の年賀状
依頼の5曲の作詞
保険の書類
掃除機カけ
宝くじもギリギリ2分前に買った

奇跡的に買えたので、当たる!
来年は、50歳になる!
いい年にしたい。


2013/12/21 1:01
母ちゃん、吉野家デビュー

今日は母ちゃんの病院で
腰が痛いらしく
生きていくのが面白くないという。
確かに僕も考えることはあるが。
食い気で
すげー、うまかったそうな
肉が多いと喜んでました!
並みですけど。
1

腰が痛いらしく

生きていくのが面白くないという。
確かに僕も考えることはあるが。
食い気で

すげー、うまかったそうな

肉が多いと喜んでました!
並みですけど。


2013/12/8 19:10
サラリーマンの確定申告の活用 永住できる目黒区を考える
年末調整の季節だが、サラリーマンも「特定支出控除」なるものが、確定申告できるらしい。
俺の場合は、当然おふくろが扶養家族なので猛烈な医療費、補聴器、介護関係が対象になるので、今年から始めた。
別荘の土砂崩れも当然であろう。
世の中、知らないことは損の元。姑息な税制に対抗しましょう。
↓
http://money.jp.msn.com/news/nifty/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e6%94%af%e5%87%ba%e6%8e%a7%e9%99%a4%e3%81%a7%e7%af%80%e7%a8%8e%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%92
0
俺の場合は、当然おふくろが扶養家族なので猛烈な医療費、補聴器、介護関係が対象になるので、今年から始めた。
別荘の土砂崩れも当然であろう。
世の中、知らないことは損の元。姑息な税制に対抗しましょう。
↓
http://money.jp.msn.com/news/nifty/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e6%94%af%e5%87%ba%e6%8e%a7%e9%99%a4%e3%81%a7%e7%af%80%e7%a8%8e%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%92

2013/12/6 15:28
新しい発想で売上を作る ラスト
●売上を極限まで伸ばし、経費を極限にまで下げると利益は最大化する。もし、何かの事情で売上が伸びなくなったら、それに応じて経費も抑えればよいのだが、それを続けていたらジリ貧になる。経費をかけねば売上が作れないというジレンマがあるのだ。
●営業効率が悪い、コストがかさむ、という理由で営業をやめてしまったら売上はゼロに近づいていくだろう。
売上がゼロになっても経費がゼロなら赤字もゼロ、それで損失は避けられると喜んでいては社長失格だ。
赤字を出さないことが経営の目的ではなく、リスクを利益に置きかえることがビジネスの目的なのである。
●新しい商品(製品、サービス)を投入しよう。時代にあわせて商品力にますます磨きをかけていこう。
●フロントエンド商品を開発しよう。あなたの会社の実力のほどが分かる味見商品、テイスティング商品を作るのだ。
新しいお客には、まずそれを売ることに専念し、そこから信頼関係を構築してバックエンド商品(一番自信がある最終目的商品)を売ろう。
●新しい売り方を開発しよう。高度な専門性と高い人間力に裏打ちされた営業社員を養成して地上戦に強くなるとともに、ネットを使った空中戦でも勝利しよう。何なら空中戦だけで決着をつける手もある。
●新しい客層を開拓しよう。いままで相手にしてこなかった新たな客層を取り込んでみよう。アプローチする客層に応じて変幻自在に売り方を変えられるようになろう。
●そこで今日はあなたに具体策を提案したい。
それは、『デタデタ.com』『VIEW-TV.net』に広告を出す、というアイデアである。
手前味噌になるといけないので、仮にそれが他者のメルマガでもよいし、メルマガでなくても構わない。検索連動広告でもバナー広告でも新聞チラシでもDMでも飛込みでもポスティングでも何でもよい。
「イケル」と思える新しいアイデアを試すことに意味があるのだ。
●新しいお客(見込客)と効率的に出会えそうな場所や方法は何かを考え、有力案はすぐに市場でテストしよう。テストなのだから結果に一喜一憂しない。テストに合格したら幸いだし、テストに失敗してもそこで学習したことは今後の財産になる。
