2021/5/30 17:53
薪割で少し体動かしたよ! 別荘野良仕事
長い付き合いの友人が、会社を辞めていきなり転職というので相談会も込めて薪割に誘った。
というか、今年はムカデがとにかく多くてうかうか寝てられないほどなので片づけにご協力願った。
薪割といっても、廃材をだいぶん乾かしたので少し整理していかないと梅雨になってしまう。

かなり雑草も生えてきたが、これは次回に来る奴にやらせよう!

テント張ったので、野積みだった廃材もだいぶん乾いたし、基礎の通気口開けないとムカデの殺虫剤も撒けないしやはり風投資は大事なので。
とにかくできる範囲で今回は。

先日分解清掃修理した丸ノコで切り目入れて、ハンマーでたたき割るという極めて原始的な作業だが、やり過ぎると人間もコロナ自粛で弱ってるし丸ノコも焼けるので休憩入れて部活のように、氷水がぶ飲みしながらだ。
切った奴はこうして収穫かごに入れて暖炉の横に置くのだけど、ムカデが怖くて、あとまだ水分も多いのでかなりの重量。
家がシケリそうだからサンルームのサウナの中に4ケース二人掛かりで運んで天日干し!
ちなみにムカデはこうやって突如現れる!

いかにもデカくて、強力なカラーで刺されると痛いなんてもんじゃない!
10匹超えた。

前回ムカデバルサンで、はるか離れた仕事部屋で何か踏んだと思ったらこれだった。
ひえー、そこまで出るとは布団が怖い。
なのでちょうど快晴だったので網戸で窓全開、その後は除湿器全開。

とりあえずキレイに余ったのを積んで、、、、、、

見た目より大変なのよこれ。写真には取ってるのも大変なので、ないけど掃除も落葉のかき出しもやらないとねえ。テント張りもきれいにして。
一応玄関前くらいはキレイにしないと、運も向いてこない。
僕は「運」をとても大事にするのであります。「運」は「努力」「練習」「整頓」なしには来ないと信じてますので。
時間だけはみんな平等にあるのだから、どう使うか、これが大事だと思う。

それにしてもまだまだあるのよね。次回来る人は当然頑張ってもらうよ。どうせ飲みにも行けないですし。

次はいい感じに草刈り時だな。
草刈り要員大募集いたします!!
ただし、ムカデに注意、、、、しても刺されるときには刺されます。
キンカン塗ってまた塗って!!よろしくです。
