2013/1/22
チョコレートのお菓子を作ろう@二子玉川クラス
バレンタイン・レッスンを開催します♪
明日からはサロン・デュ・ショコラも開催され、今年もそろそろやってきます、バレンタインデー♪♪
この時期、やはりチョコレートのお菓子を作りたくなりますね。
今年のシトロン・レッスンでは、3種類のチョコレートのお菓子を作ります。
まずはフルール・ド・セルをアクセントにしたフォンダン・ショコラ。
生チョコレートを食べているような濃厚なお菓子はお食後のデザートにピッタリです。
ポ・ド・クレーム・ショコラは、“ポ”と呼ばれる小さな壺で作る、プリンのようなお菓子です。
プリンよりもとろとろっとした食感で、今回は市販のオレンジピール入りの板チョコを使って作ります。
フランス・バスク地方の郷土菓子ガトー・バスクは、ビアリッツァの「アンリエ」で食べたチョコレート風味のものを思い出して作ってみました。
生地にもクリームにもチョコレートを使い、さらにシロップ漬けのチェリーを入れ、小さい焼き菓子の中においしいものをギュッと詰め込んでいます。

どれもワンボウルで混ぜるだけでできちゃう、とっても簡単なものばかり!!
大切な方やお友達へのプレゼントに、自分へのおやつに、ぜひ作ってみてくださいね〜☆
日時:1月26日(土)〜2月15日(金)
平日(月曜日を除きます)11:00〜
1月26日(土)27日(日)14:00〜
2月 2日(土) 3日(日)11:00〜 15:30〜
2月 9日(土)10日(日)11:00〜 15:30〜
2月11日(祝)11:00〜
場所:東急田園都市線「二子玉川」駅 徒歩8分
内容:フルール・ド・セルをきかせたフォンダン・ショコラ
ガトー・バスク・ショコラ
ポ・ド・クレーム・ショコラ
お持ち帰りはフォンダン・ショコラとガトー・バスク・ショコラです。
持ち物:エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用の袋
料金:4500円
詳細は、petitcitron2000@aol.comまでお問い合わせくださいませ。
お申し込みをお待ちしています☆
明日からはサロン・デュ・ショコラも開催され、今年もそろそろやってきます、バレンタインデー♪♪
この時期、やはりチョコレートのお菓子を作りたくなりますね。
今年のシトロン・レッスンでは、3種類のチョコレートのお菓子を作ります。
まずはフルール・ド・セルをアクセントにしたフォンダン・ショコラ。
生チョコレートを食べているような濃厚なお菓子はお食後のデザートにピッタリです。
ポ・ド・クレーム・ショコラは、“ポ”と呼ばれる小さな壺で作る、プリンのようなお菓子です。
プリンよりもとろとろっとした食感で、今回は市販のオレンジピール入りの板チョコを使って作ります。
フランス・バスク地方の郷土菓子ガトー・バスクは、ビアリッツァの「アンリエ」で食べたチョコレート風味のものを思い出して作ってみました。
生地にもクリームにもチョコレートを使い、さらにシロップ漬けのチェリーを入れ、小さい焼き菓子の中においしいものをギュッと詰め込んでいます。

どれもワンボウルで混ぜるだけでできちゃう、とっても簡単なものばかり!!
大切な方やお友達へのプレゼントに、自分へのおやつに、ぜひ作ってみてくださいね〜☆

平日(月曜日を除きます)11:00〜
1月26日(土)27日(日)14:00〜
2月 2日(土) 3日(日)11:00〜 15:30〜
2月 9日(土)10日(日)11:00〜 15:30〜
2月11日(祝)11:00〜


ガトー・バスク・ショコラ
ポ・ド・クレーム・ショコラ
お持ち帰りはフォンダン・ショコラとガトー・バスク・ショコラです。


詳細は、petitcitron2000@aol.comまでお問い合わせくださいませ。
お申し込みをお待ちしています☆