2006/6/29
poulet a la tomate グルメ

今回は、よりジューシーな食感の「モモ肉」を選択。骨付きですが、関節のところで二つに切り、皮と脂肪を取り除き、塩・コショウしてしばらく寝かせます(と言えば聞こえが良いですが、野菜を切ったりしてる間に、勝手に寝てくれました)。
フライパンにオリーブ油とにんにく(みじん切りでも、丸ごとを押しつぶしたものでも)をしれ、香りが出るまで温めます。
玉ねぎのスライスを加え、しんなりするまで炒めたら、鶏肉を投入!!
両面にこんがりと焼き色がついたら、白ワインを少々。アルコール分が飛んだところで、トマトの水煮缶を加え、お好みのハーブ(ローズマリー、タイム、ローリエなど)を加え煮込みます(約20分)。
最後に、塩・コショウで味を調節すれば出来上がり!!
あっ、ジャガイモを入れてたの忘れてました。鶏肉と一緒に投入しました。お野菜はお好みで!!
鶏肉もやわらかく、味もしっかりしみておいしいですし、周りのソースをパンにつけていただくのが最高!!
手抜きに見えない、「手抜き料理」。お友達をお家に招いた時にも、前もって仕込んでおけるのでとっても便利!!トマトをたっぷり使ってるので、これからの暑い季節にもピッタリの一品です!!お試しあれ
