夜遅く着いても、なぜか早起きしてしまった私たち夫婦。
いつもはホテルで泊まるから朝食がついていますが、ここはありません。
でも、向かいは有名なバール リヴォワールなんだし、
朝早くから開いてるだろうと、まずは 二人で外にでてみることにしました。
朝、七時半。
写真、トラックの止まっている近くのドアがルレの入り口です。
こんなところにあるなんて、しらなかったなあ。
隣のジェラート屋さんも、椅子が張り出しているレストランもひっそり。
バールは掃除中。開くのは八時からだそうです。
それなら少し散歩してみよう、
友人夫妻はウフィッツィー美術館にも行きたいと言ってたし、と
まだ人のまばらなシニョリーア広場をアルノ川のほうへ行ってみました。
ベッキオ宮殿の時計は全然合ってません。(笑)
おやおや、ウフィツィーにもう並びかけている人たちを発見。
まあ、今日でなくてもいいので気楽にかまえて
ポンテベッキオが見える川のほとりに行くと、一人旅の中国人(たぶん・・・)
の男性に写真を撮ってと頼まれました。
オッケーと簡単に撮って、ならば私たちもとお願いしたら、
コンパクトデジカメなのに、構図にこだわっているのか前へ行ったり、
横に行ったり、下がったりと撮るまでの長いこと。
目がまわりそうなくらい彼は動いて 結局3枚撮ってくれました。
(仕上がりはまあまあ、「はよしてよ〜」と目が訴えているのがありあり)
「朝、早くて人がいないので最高ですね」と彼。
どうか 彼を撮った写真が美しく撮れていますように・・・
八時になったのでルレに戻り、友人夫妻とお向かいのリヴォワールへ。
なんだかお値段高めですが、おいしそうだし、ま、いいか・・・・
それでもテーブル席は高いので、カウンターで立ったままいただきます。
終わったら すぐ戻ればいいのですから。
外の席にもお客さんがちらほら。
季節がいいと 広場もにぎわうんですね。
冬の寒いとき、ここに来たことがありましたが、お店が冬季休業中でした。
春はいい季節です。
来られてよかったあ。


ワンクリックご協力お願いします。
ブログランキング参加中。