2009/2/27
この先、撮影禁止!!!
“チーム・茶トラ”が作った茶トラハウスは、
普段は、ビルとビルの間に置いてます。
だから時々、太陽の光が浴びるところに置きます
(茶トラハウスに茶トラーズが入ってるところの
写真が撮りたい・・・というのが本音
)
実際、茶トラーズは使ってくれてるんでしょうか!?
あたいがチェックしに来ました。
おっ、その楽しそうな足は
もしかして、そのまま入るのかー
1段目には、入りそうもありません
(ドキドキ
) 3段目に入るかもしれません。
なかなか、入ってるところの写真を撮るのは難しいです
でも、茶トラハウスを使ってくれてる痕跡は、ちゃんと残ってました。
まずは、ぽらん愛用(推測)の3段目。
写真では、わかりにくいけど
ぽらんの黒や茶色の毛がいっぱいついてます。
次は、ミニー愛用(推測)の1段目。
このピンクのフリースをきれいに敷いたハズなのに
こんな風に、いい感じにぐちゃぐちゃなってました。
2段目は、残念ながら未使用みたいです。
夕方暗くなってから、茶トラハウスに近づいたら
ミニーがガサガサーって出てきて
時間差で、ぽらんがズササササーって出てきたことがあります。
ああ、2人で寝てたんだぁって嬉しくなりました
でも、茶トラーズには
茶トラハウスよりも居心地のいい秘密の場所があるみたいです。
そろそろ、あたいの合図で
秘密の場所に行くみたい・・・
猫1匹しか通れない、この向こうには
どんなパラダイスがあるんだろう???
ネズミのおもちゃも、数えきれないくらいここに運ばれました。
ボス猫“ちゃんぷる”から、逃げるときも
ここに入っていきます。
この先にはいったい・・・
いつか、茶トラーズに小型カメラつきヘルメットをかぶせて
どんなパラダイスがあるのか、見てみたいです
3人そろって、朝ごはんを食べてるのを見てるだけで
うれしくなります
(あたいの横のホウキは、別に大きさの比較の為に置いたわけではありません
朝ごはんの前に、掃除をしたので・・・
ホウキの存在は気にしないで下さい)
あたいの足の怪我は、すっかりよくなりました。
ご心配をおかけしました
みんなに心配かけたんだから、あたいから
元気になった報告をしてね。
ごめんなさい
食べるのに夢中みたいです。
かわいい顔して、誰にも媚びないところが
あたいの長所!?で、完全復活の証です。
私から、代わりにお礼を言わせていただきます。
足の怪我は、結局、理由は分からなかったけど
腫れることもなく、無事に治りました。
いろいろ心配してくださり、本当にありがとうございました。
朝ごはんの後は、恒例の屋根の上でのひなたぼっこ
ミニーも、あたいの後を追います。
屋根の上に勢いよく上ったものの、ここで一呼吸
あたいの隣に行きたいけど
猫パンチされるし・・・
ゆっくり近づき・・・
勇気を出して、隣に・・・
通り過ぎた
微妙な距離は、あるけど
ミニーは、満足です
あたいの完全復活を祝して
ミニーとズーによる、シンクロナイズド・洗顔です
(この冬、2度目です)
ミニーとズー、見分けがつきますか?
ヒントは耳です。
全く同じに見えますが
耳がカットされてる方がズーです。
手を変えるタイミングも同じ。
ただ、顔をあらってるだけなのに
魅せてくれますね
できれば、あたいにも参加して欲しい。
そうなったら、取材殺到かな

0
普段は、ビルとビルの間に置いてます。
だから時々、太陽の光が浴びるところに置きます

(茶トラハウスに茶トラーズが入ってるところの
写真が撮りたい・・・というのが本音

実際、茶トラーズは使ってくれてるんでしょうか!?
あたいがチェックしに来ました。

もしかして、そのまま入るのかー

1段目には、入りそうもありません

(ドキドキ

なかなか、入ってるところの写真を撮るのは難しいです

でも、茶トラハウスを使ってくれてる痕跡は、ちゃんと残ってました。
まずは、ぽらん愛用(推測)の3段目。
写真では、わかりにくいけど
ぽらんの黒や茶色の毛がいっぱいついてます。
次は、ミニー愛用(推測)の1段目。
このピンクのフリースをきれいに敷いたハズなのに
こんな風に、いい感じにぐちゃぐちゃなってました。
2段目は、残念ながら未使用みたいです。
夕方暗くなってから、茶トラハウスに近づいたら
ミニーがガサガサーって出てきて
時間差で、ぽらんがズササササーって出てきたことがあります。
ああ、2人で寝てたんだぁって嬉しくなりました

でも、茶トラーズには
茶トラハウスよりも居心地のいい秘密の場所があるみたいです。
そろそろ、あたいの合図で
秘密の場所に行くみたい・・・
猫1匹しか通れない、この向こうには
どんなパラダイスがあるんだろう???
ネズミのおもちゃも、数えきれないくらいここに運ばれました。
ボス猫“ちゃんぷる”から、逃げるときも
ここに入っていきます。
この先にはいったい・・・
いつか、茶トラーズに小型カメラつきヘルメットをかぶせて
どんなパラダイスがあるのか、見てみたいです

2009/2/19
仲直りは“鼻チュー”で♪
前回の“シンクロナイズド・洗顔”でも分かるように
ミニーとズーは、すっごく仲のいい兄弟です
今日も、屋根の上にいるズーと一緒に遊ぼうと
ミニーが金網を上ってます。
ミニーが金網を上って、ズーの所に到着しました
ミニー到着と同時に、ズーは、下に降りちゃいました
ミニーも、急いで後を追います。
急いでるときは“あの手”で金網を降りるしかないっ
『むささび戦法
』
(金網に飛び移り、急いで下に降りる方法)
ズーが下で待ってました。
当然、バトルに・・・
滅多に怒らないミニーも、さすがに今日は怒ってます
それでは、仲直りに“鼻チュー”を・・・
何故か、目を閉じてるミニーです
0
ミニーとズーは、すっごく仲のいい兄弟です

今日も、屋根の上にいるズーと一緒に遊ぼうと
ミニーが金網を上ってます。
ミニーが金網を上って、ズーの所に到着しました

ミニー到着と同時に、ズーは、下に降りちゃいました

ミニーも、急いで後を追います。
急いでるときは“あの手”で金網を降りるしかないっ

『むささび戦法

(金網に飛び移り、急いで下に降りる方法)
ズーが下で待ってました。
当然、バトルに・・・

滅多に怒らないミニーも、さすがに今日は怒ってます

それでは、仲直りに“鼻チュー”を・・・
何故か、目を閉じてるミニーです


2009/2/14
“あたい”、元気になりました♪
3人そろって、朝ごはんを食べてるのを見てるだけで
うれしくなります

(あたいの横のホウキは、別に大きさの比較の為に置いたわけではありません

朝ごはんの前に、掃除をしたので・・・
ホウキの存在は気にしないで下さい)
あたいの足の怪我は、すっかりよくなりました。
ご心配をおかけしました

みんなに心配かけたんだから、あたいから
元気になった報告をしてね。


食べるのに夢中みたいです。
かわいい顔して、誰にも媚びないところが
あたいの長所!?で、完全復活の証です。
私から、代わりにお礼を言わせていただきます。
足の怪我は、結局、理由は分からなかったけど
腫れることもなく、無事に治りました。
いろいろ心配してくださり、本当にありがとうございました。
朝ごはんの後は、恒例の屋根の上でのひなたぼっこ

ミニーも、あたいの後を追います。
屋根の上に勢いよく上ったものの、ここで一呼吸

あたいの隣に行きたいけど
猫パンチされるし・・・
ゆっくり近づき・・・
勇気を出して、隣に・・・


微妙な距離は、あるけど
ミニーは、満足です


ミニーとズーによる、シンクロナイズド・洗顔です

(この冬、2度目です)
ミニーとズー、見分けがつきますか?
ヒントは耳です。
全く同じに見えますが
耳がカットされてる方がズーです。
手を変えるタイミングも同じ。
ただ、顔をあらってるだけなのに
魅せてくれますね

できれば、あたいにも参加して欲しい。
そうなったら、取材殺到かな


