先日の窯だしした作品をアップしてみます。
いっぱい作品を作ったのに思うような色、焼き上がり
が出なくて凹んでしまいそう
中でも陶土と磁器土の合体?なんて旨くいくはずが
ないですよね・・・
磁器土は早く乾くし、壊れ易いし、最後の窯入れの時まで
神経を使って丁寧に扱ったのに、ボロボロと外れてしまって
焼くことさえできない物までありました。
私には磁器土は扱えないという結果がでたのは確かのよう
です。
とりあえず
兜から
試作品として作った物で、角が少し曲がってました。
次回は少し厚めにしようと思います。
壁掛け用
お雛様
焼き締めにしてます。
豆雛
磁器土と陶土を合体して、なんとか壊れずに焼き上がった物。
ミニ兜
あっちゃー
こんなことでは何年陶芸やってるんだ?と言われても
しかたありません

まともなミニ兜は一つも無し!
残りは、今度アップします。

0