初めての火入れから、素焼きの完了
割れることは無く、プレートの曲がりも無くほぼ満足
釉薬を掛けて窯入れです。
7月7日、七夕にも嬉しい久々の梅雨の中休み。
8時20分、本焼きスタート!
師匠は? 仕事が入って昼からしか来れない
仕方なく一人で火入れ
それからはハラハラドキドキの挑戦です。
プロパンガスは800度を超えると気化の現象で凍ってしまいます。
これは1200度の状態ですが、



が暑い!
最後は師匠の応援で無事本焼きが終了!
本当に緊張と不安の連続で
あ〜疲れた!
課題いっぱいの本焼きでした。
ともかく、作品だけはこんな物になりました。

3