2008/7/31 プロクリテ
本拠地からほど近いリズーユという街で、ツールを
終えたプロ選手達とクリテを走ってきました。
メンバーは、フランスチャンピオンをはじめ
地元のコンチプロ&シモーニを含めた約30人で2時間
のレースでした。
ペースはいい感じで時折みせるプロのマジ踏が
良い練習になりました。
今日もこれからプロクリテを走り、明日の便で帰国します。
本番まで後半月、一日一日を大事に頑張ります。
0
終えたプロ選手達とクリテを走ってきました。
メンバーは、フランスチャンピオンをはじめ
地元のコンチプロ&シモーニを含めた約30人で2時間
のレースでした。
ペースはいい感じで時折みせるプロのマジ踏が
良い練習になりました。
今日もこれからプロクリテを走り、明日の便で帰国します。
本番まで後半月、一日一日を大事に頑張ります。

2008/7/29 走ってきました
ブルターニュで3日間のステージレースを走ってきました。
結果は最終日100KMでパンク&雨でやめました。
合宿からの強行日程がかなりこたえ、
最後は集中出来なかったかなです。
久し振りのフランスのレースはやっぱりいい!良い刺激が入りました(笑)
明日は夕方からプロクリテで、ツールを走り終えた選手達と爆走してきます。
0
結果は最終日100KMでパンク&雨でやめました。
合宿からの強行日程がかなりこたえ、
最後は集中出来なかったかなです。
久し振りのフランスのレースはやっぱりいい!良い刺激が入りました(笑)
明日は夕方からプロクリテで、ツールを走り終えた選手達と爆走してきます。

2008/7/25 合宿も
無事に終了し明後日からブルュターニュで
ステージレースを走り、クリテを2つ走り
帰国します。
いい感じでしあがってきたので
けがをしないよう、攻めていきます。
本日121kmロード、バイク49×15で1時間
30分リカバーロードでごちそうさまでした。
0
ステージレースを走り、クリテを2つ走り
帰国します。
いい感じでしあがってきたので
けがをしないよう、攻めていきます。
本日121kmロード、バイク49×15で1時間
30分リカバーロードでごちそうさまでした。

2008/7/24 AV練
ア〇ダルトビデオの略ではありませんから
アベレージ練習のほうです(笑)
合宿練習はというと午前ロードで、午後トラックでまたロード
って感じかな、
午前のロードは基本的にAVを上げる感じで走り、
距離は70〜100kmをAV34〜35kmで爆走!
日本では平坦をチームで「今日は速かった」って思う時でも
34kmなので、35kmはかなりいい感じじゃない
午後はトラックで1日おきに、1時間のバイクペーサーか
1時間のインターバルをやり、その後
ロードでゆっくり20km〜40kmを走るので、
トータルは140km〜180kmになります。
身体はかなり悲鳴をあげているけど、ここが正念場なので
頑張ってます(中年にはマジきついっす)
明日で打ち上げて土曜からブルターニュで3日間の
ステージレースを走ってきます。
0
アベレージ練習のほうです(笑)
合宿練習はというと午前ロードで、午後トラックでまたロード
って感じかな、
午前のロードは基本的にAVを上げる感じで走り、
距離は70〜100kmをAV34〜35kmで爆走!
日本では平坦をチームで「今日は速かった」って思う時でも
34kmなので、35kmはかなりいい感じじゃない
午後はトラックで1日おきに、1時間のバイクペーサーか
1時間のインターバルをやり、その後
ロードでゆっくり20km〜40kmを走るので、
トータルは140km〜180kmになります。
身体はかなり悲鳴をあげているけど、ここが正念場なので
頑張ってます(中年にはマジきついっす)
明日で打ち上げて土曜からブルターニュで3日間の
ステージレースを走ってきます。

2008/7/21 脚が
やっと快調になってきました。
確か去年もこの時期から良くなった気が…
オレは海の日男か?
まあそんなんはどうでも良く今までが?
ぐらい腰から踏めてきました。
イメージは骨盤で踏む?わかんないですよね(笑)
まあ効率よく踏める=少ない力で踏めるって事です。この感じを忘れないようイメトレしておきます。
0
確か去年もこの時期から良くなった気が…
オレは海の日男か?
まあそんなんはどうでも良く今までが?
ぐらい腰から踏めてきました。
イメージは骨盤で踏む?わかんないですよね(笑)
まあ効率よく踏める=少ない力で踏めるって事です。この感じを忘れないようイメトレしておきます。

2008/7/20 今日は
朝一バイクペーサーで死亡です…
まじ駄目です朝は…
毎朝心拍と血圧を測るのですが
37拍 82−44とぐてんぐてんで
最初の20分はボーとしながらで
危なっかしかったです。
まあ後半はいい感じで回ったので
良しでしたが。
でリカバー1.5Hで締めました。
午後は初のボルドー市街に!
バカンスですごい人人人ででもなんか
良かった(笑)
夕食はチームメイトには悪いと思いつつ
日本食を満喫させて頂きました。
明日はお休みですが、ロードで回復走
してきます。
ワインで有名なマルゴーに行ってきます。
0
まじ駄目です朝は…
毎朝心拍と血圧を測るのですが
37拍 82−44とぐてんぐてんで
最初の20分はボーとしながらで
危なっかしかったです。
まあ後半はいい感じで回ったので
良しでしたが。
でリカバー1.5Hで締めました。
午後は初のボルドー市街に!
バカンスですごい人人人ででもなんか
良かった(笑)
夕食はチームメイトには悪いと思いつつ
日本食を満喫させて頂きました。
明日はお休みですが、ロードで回復走
してきます。
ワインで有名なマルゴーに行ってきます。

2008/7/18 ボルドー
ステージレースから帰って来て今はトラックの合宿で
ボルドーに来ています。
北フランスとは違いあちいね〜
やっぱり暑い所はいい、身体がよく動くし御飯がうまい!
にワインで有名なボルドー、葡萄畑だらけです。
まだ時差ボケがあるけど脚はまあまあかな?
24日まで走りたおします。
0
ボルドーに来ています。
北フランスとは違いあちいね〜
やっぱり暑い所はいい、身体がよく動くし御飯がうまい!
にワインで有名なボルドー、葡萄畑だらけです。
まだ時差ボケがあるけど脚はまあまあかな?
24日まで走りたおします。

2008/7/2 陽射しが…
今日は晴天で気温も午後から上昇しナイスでした。
空気が澄んでいるのか陽射しが半端ないです。
焦げる感じで1人で走りに行ったら
日陰がないんでくらくらしてやばかったです。
明日からいよいよマルティニックに出発します。
0
空気が澄んでいるのか陽射しが半端ないです。
焦げる感じで1人で走りに行ったら
日陰がないんでくらくらしてやばかったです。
明日からいよいよマルティニックに出発します。

2008/7/1 フランス2日目
いや〜良い天気で気持ちいいです。
まだ2日目なのに張り切って2部練180KMを走りました。
ここいらは平坦は無く常にUpDownですが
長くても2KM位なんでちょうどいい感じです。
マルティニックまでもう一踏張りです。
料理長は藤野監督です。
0
まだ2日目なのに張り切って2部練180KMを走りました。
ここいらは平坦は無く常にUpDownですが
長くても2KM位なんでちょうどいい感じです。
マルティニックまでもう一踏張りです。
料理長は藤野監督です。
