日時 2008年12月20日(土)9:00〜12:00
場所 平川公民館
参加人数 大学生16人 小学生58人
イベント内容
段ボールと色画用紙を使い、小さなクリスマスツリーを各自作りました。ダンボールに緑や黄緑色の色画用紙を張り、ツリー型に切り取って組み立て、立体的なクリスマスツリーを作りました。後で綿やスパンコールなどで飾り付けをし、子どもたちは自分だけのクリスマスツリーを作っていました。
感想
久しぶりに子どもイベントに参加させていただき、本当に楽しかったです。子どもたちはハサミやボンドを酷使し、一生懸命自分のツリーを作っていました。私がいた班では上の学年の子が下の学年の子を仕切っていて、難なくツリーを完成させていて、関心しました。全体的にみんな楽しそうに活動していました。
ただ、当日子どもたちが予想以上に集まり、いろいろな物不足に悩まされました。ハサミや画用紙が不足し、当日あたふたしてしまいました。また、思ったよりも早く完成してしまい、暇を持て余す子も多く、この辺もなにか考えておく必要があったなとおもいました。
教育学部4年 石崎優樹









0