昨日、久々に肉じゃがを作ったのだ〜!!
おぉ〜〜〜っっ!自分だけ拍手喝采♪
肉じゃがなんて作ったのいったいどれくらいぶり〜!
といった感じで、一年とはいわないが、半年は作ってない気がする‥
ちょっと小ぶりのジャガ芋は皮剥いてそのまんま。
玉葱はたんまり。あとしらたきだっけ?細い蒟蒻。あと、にんじん。
鳥の挽き肉があったのでそれをつかった。
あとね、富山産の「あなんたんの醤油」っていう薄口醤油を使った。
これがまた、なんでもうんまくなる醤油らしい。
いい感じにおいしいんじゃない〜〜!?って出来栄え!!
むふふっ♪成功したときは、やはりうれしいもんだo(^-^)o
寒くなってきたし、煮物がいいねぇ〜♪
あとね、この前なんか突然白玉粉買ってきて白玉団子作ったんだよ!
粉に水いれて、手でこねこねして茹でるだけなんだけどさ。
冷やしてきなこをたんまりかければ立派なスイーツなのだ!!
あんこでもよかったんだけど、井村屋の缶詰あんこ、切らしていたんだよね。。
今度はおしるこだなぁ♪♪黒蜜もいい♪♪
まっ、気がむくままに今度また作ろ‥
あの白玉、夏になるとよくお母さんが作ってくれたもんだ。
手作りって、なんだってやっぱいいもんだよ。
誰かが作ってくれない限り、中々白玉なんて家でたべないもんなぁ。。
懐かしい味がするんだよね。
思い出したように年に二回くらい作るんだよね。
簡単な料理なら、今はするようになったんだけど
毎日ごはんを作るお母さん達はすごいもんだよ、本当にさ。
だんだん、なんでも作れるようになるんかな‥
まずいごはんを作ったときを考えたら、
中々小難しいもん作る気になれないんだよね。
高い食材買ってきて、なんど失敗して泣きがはいったことか。
もったいないに等しい料理になるのはつらすぎる。
まっ、必要になれば作れるようになる。
そんなもんだ。

0