2006/12/23
郷土料理?
22日は冬至だったので、「かぼちゃだんご」を作ろうと
銀行に行った帰りにゆで小豆を購入して帰りました。
今日知ったのですが私が毎年冬至の時の食べ物として当たり前のように
食べていた「かぼちゃだんご」って全国で食べられているものではないんですね。
かぼちゃを食べる風習はあるみたいだけど・・・
「かぼちゃだんご」とはかぼちゃの入ったお汁粉みたいなもので
中に入れるだんごは家庭にもよるかもしれないけどすいとんと同じ小麦粉で作った
だんごを入れます。

今年作ったのはこんな感じ・・・かぼちゃによっても仕上がりが違います。
郷土料理だったんだー・・・知らなかったなぁ。
まあ、冬至にかぼちゃを食べると無病息災っていうので皆さんもどんどん
食べましょう。
0
銀行に行った帰りにゆで小豆を購入して帰りました。
今日知ったのですが私が毎年冬至の時の食べ物として当たり前のように
食べていた「かぼちゃだんご」って全国で食べられているものではないんですね。
かぼちゃを食べる風習はあるみたいだけど・・・
「かぼちゃだんご」とはかぼちゃの入ったお汁粉みたいなもので
中に入れるだんごは家庭にもよるかもしれないけどすいとんと同じ小麦粉で作った
だんごを入れます。

今年作ったのはこんな感じ・・・かぼちゃによっても仕上がりが違います。
郷土料理だったんだー・・・知らなかったなぁ。
まあ、冬至にかぼちゃを食べると無病息災っていうので皆さんもどんどん
食べましょう。
