2009/2/12
ふぅー・・・
12月から月に一度閉店後に店の電話にいたずら電話が掛かってきます。
内容は「ワタシ、ブラジル人で日本語あまりわかりません。」と言うところから
始まりますが、どう聞いても日本人がわざとカタコトで話しているようにしか聞こえないのです・・・
内容は「うちの犬がおとこのこなのに、獣医さんから「きんこま」がないと言われました、私ブラジル人なので「きんこま」ってわかりません、教えてください」と
言うもの・・・
獣医さんに言われたのなら獣医さんに聞いたらどうかと言うと
お金が掛かるからと・・・・
と言うか、日本語わからないわりにはこちらから言うことがよく通じているし、
都合の悪いことを言われると電話を切るんですよね。
どうやら相手はこちらが「きんこま」を訂正するのが聞きたいみたいです。
一度も言いませんけどね。
でも月に一度掛けてくるなんてしつこいっつーの!!
0
内容は「ワタシ、ブラジル人で日本語あまりわかりません。」と言うところから
始まりますが、どう聞いても日本人がわざとカタコトで話しているようにしか聞こえないのです・・・
内容は「うちの犬がおとこのこなのに、獣医さんから「きんこま」がないと言われました、私ブラジル人なので「きんこま」ってわかりません、教えてください」と
言うもの・・・
獣医さんに言われたのなら獣医さんに聞いたらどうかと言うと
お金が掛かるからと・・・・
と言うか、日本語わからないわりにはこちらから言うことがよく通じているし、
都合の悪いことを言われると電話を切るんですよね。
どうやら相手はこちらが「きんこま」を訂正するのが聞きたいみたいです。
一度も言いませんけどね。
でも月に一度掛けてくるなんてしつこいっつーの!!
