2013/2/25
お幸せに!
2月23日は兄の結婚式・披露宴がありました。
私も実に5年振りくらいに自分で着付けをしての外出でした。
お天気にも恵まれお客さん達からは「何だかほのぼのしていいねー」とか「ほっこりした」
という感想を頂くような楽しい式になりました。
予告していたウェルカムボード

かごに布張りの案内とウェディングドール、介添えのかぶいちと新婦の愛犬みー君人形
そして演奏隊人形、小鳥も手作りで新郎新婦及びお客様から好評でした。
頑張った甲斐がありました。
そしてお店のスタッフが余興で見せてくれたメッセージビデオの
ドッグフードアート

これ全部ドッグフードで描かれているんです。凄い・・・
斬新なアイディアで楽しませて頂きました。
縁があって結ばれた兄夫婦が末永く幸せでいてくれることを祈ります。
良かったー
0
私も実に5年振りくらいに自分で着付けをしての外出でした。
お天気にも恵まれお客さん達からは「何だかほのぼのしていいねー」とか「ほっこりした」
という感想を頂くような楽しい式になりました。
予告していたウェルカムボード

かごに布張りの案内とウェディングドール、介添えのかぶいちと新婦の愛犬みー君人形
そして演奏隊人形、小鳥も手作りで新郎新婦及びお客様から好評でした。
頑張った甲斐がありました。
そしてお店のスタッフが余興で見せてくれたメッセージビデオの
ドッグフードアート

これ全部ドッグフードで描かれているんです。凄い・・・
斬新なアイディアで楽しませて頂きました。
縁があって結ばれた兄夫婦が末永く幸せでいてくれることを祈ります。
良かったー

2013/2/21
ストリートビュー
昨日からグーグルのストリートビューが長野県の一般道で見られるようになりました。
早速我が家を・・・・お?中に犬が居る
パピヨンかな?誰だこの子・・・・
どうやらたまたま料金を聞きにきた人が写りこんだらしい・・・
私の車も駐車場にあるしお隣のお宅は壊れているし昨年の5月から6月頃の撮影らしいです。
洗濯物を干していなくてよかったなー
面白いですね。でも知り合いの家とかを見るのは何となく盗み見みたいでいやなので出来ないな。
観光スポットなんかはとてもいいです!諏訪大社や諏訪湖は特に!
春宮の万治の石仏もしっかり見られるから毎日見たいくらい。
0
早速我が家を・・・・お?中に犬が居る
パピヨンかな?誰だこの子・・・・
どうやらたまたま料金を聞きにきた人が写りこんだらしい・・・
私の車も駐車場にあるしお隣のお宅は壊れているし昨年の5月から6月頃の撮影らしいです。
洗濯物を干していなくてよかったなー
面白いですね。でも知り合いの家とかを見るのは何となく盗み見みたいでいやなので出来ないな。
観光スポットなんかはとてもいいです!諏訪大社や諏訪湖は特に!
春宮の万治の石仏もしっかり見られるから毎日見たいくらい。

2013/2/13
謎の制作
ウェルカムボードも何とか出来上がり、何となく作りたくなって人形を作ってみました
韓国ドラマの「アラン使道伝」の主人公ウノの使道(地方官)の衣装が気になって
羊毛とフェルトとビーズと孔雀の羽を使ってこんな感じに出来上がりました。

・・・何を作っているんだか・・・
でもDVDを観ながら衣装がどうなっているのか見て作るのでかなり面白かったです。
日本の着物も素敵ですが、他国の衣装も興味深いです。
またそのうち何か作ってみよう。
1
韓国ドラマの「アラン使道伝」の主人公ウノの使道(地方官)の衣装が気になって
羊毛とフェルトとビーズと孔雀の羽を使ってこんな感じに出来上がりました。

・・・何を作っているんだか・・・
でもDVDを観ながら衣装がどうなっているのか見て作るのでかなり面白かったです。
日本の着物も素敵ですが、他国の衣装も興味深いです。
またそのうち何か作ってみよう。

2013/2/4
あと二週間をきって
兄の結婚式まであと2週間をきりました・・・
早い・・・先日ウェルカムボードの話になって式場で売っているもののカタログを見て
ちょっとイマイチな上に結構高額なので「こんな感じのものはどう?」と提案したら
兄夫婦もプランナーさんも気に入ったそうでウェルカムボードは私が作ることに・・・
ウェディングドールは作ってあるからなんとかなるだろうけれど忙しい・・・
式の10日前には納めないといけないので仕事を早めに切り上げて頑張らないと!
先日渋谷で行われたイ・ジュンギの握手会ハズレでしょんぼりしたけれど当たってもこの忙しさでは無理だった・・・
式が終わったら燃え尽き症候群にならないか心配。
ところで先ほど市川団十郎さんの訃報を聞きました。
まだお若いのに・・・一度拝見しましたが貫禄があって素敵でした。
残念でなりませんね。
0
早い・・・先日ウェルカムボードの話になって式場で売っているもののカタログを見て
ちょっとイマイチな上に結構高額なので「こんな感じのものはどう?」と提案したら
兄夫婦もプランナーさんも気に入ったそうでウェルカムボードは私が作ることに・・・
ウェディングドールは作ってあるからなんとかなるだろうけれど忙しい・・・
式の10日前には納めないといけないので仕事を早めに切り上げて頑張らないと!
先日渋谷で行われたイ・ジュンギの握手会ハズレでしょんぼりしたけれど当たってもこの忙しさでは無理だった・・・
式が終わったら燃え尽き症候群にならないか心配。
ところで先ほど市川団十郎さんの訃報を聞きました。
まだお若いのに・・・一度拝見しましたが貫禄があって素敵でした。
残念でなりませんね。
