2010/11/3
1日叩かせます!!
小澤敏也OSAKA pandeiro ★vol,9
■パンデイロ ミーティング■
叩けない人OK 持ってない人OK! 飲食アルコールOK!
様々なジャンルの曲をどんな風に叩けるか考えてみよう。
例『トーキングヘッズのRoad To Nowhere』
他にも トーク アンサンブル 参加者の演奏など
語る 叩く 騒ぐ!
!
・家でパンデイロがねむっている!
・買ったが叩けない!
・どんなことができるの?
・もっとスキルアップしたい!
・自分の好きな音楽で叩きたい!
・気軽にセッションしてみたい!
11/3(祝,水)13:30ー 19:00
_______________________
・パンデイロを使ったリズム遊び▶コール&レスポンスによる簡単なリズムトレーニング
・小澤敏也のマルコススザーノにかいま見る『超私的パンデイロ論』
15:00予定〜
・様々なジャンルの曲をどんな風に叩けるか考えてみよう。例『トーキングヘッズのRoad To Nowhere』
・参加者の演奏▶過去WS参加者による演奏(ひきたまfrom大阪/ひろしfrom名古屋)
・他の楽器とパンデイロの関係/パンデイロの特徴を考える
・関パ振ムカジュンの『超私的パンデイロ論』
17:00予定〜
・小澤敏也演奏
・関西パンデイロ振興会演奏
・全員でパンデイロ アンサンブル▶初めて楽器をさわった人も演奏に参加できる楽しい機会
____________________
■受付 12:00〜13:30/ランチあり
■いのこり OK
■予約/問い合わせ(ミソジーズ)
misozizu@gmail.com 090-9110-7462
■3000 円/レンタル500円(要予約)
■会場:common cafe 地下鉄/谷町線中崎町
大阪市北区中崎西1-1-6吉村ビルB1F Tel 06-6371-1800(当日のみ)
:::::::::::::::::::::::
■小澤敏也■
(ピカイア・パンデイロ・スペシャル・KING・パンデイロチーム「JINGLE-GYM」主催。)
「パンデイロ」に底深く魅入られ、サンバ専門の楽器から解き放つことでロックや
ポップスなどへの無限の可能性を追求。「パンデイロ一台で何でもできる!」とゆう独自の奏法を編み出したマルコス・スザーノ氏に師事、同氏より高い評価を受けている。 ブラジル音楽を母胎に、東京発のサウンド、オリジナリティをアグレッシブに表現する造形派パーカショニスト。
■関西パンデイロ振興会■
そのわずか10インチというタンバリンから繰り広げられる無限のリズムに魅せられ、パンデイロの普及、技術向上に日々邁進している団体です。路上での練習、
各種イベントへでのライブといった様々な活動をおこなっております。
OOSAKA pandeiro meeting
企画
・小澤敏也
・関西パンデイロ振興会
・MISOZIZU
協力
・ネリkitchen
・音波舎


チラシデザイン/河本実千代
10/31から小澤敏也来阪です。31,2日はライブがあります。
http://sun.ap.teacup.com/misozizu/142.html
0
小澤敏也OSAKA pandeiro ★vol,9
■パンデイロ ミーティング■
叩けない人OK 持ってない人OK! 飲食アルコールOK!
様々なジャンルの曲をどんな風に叩けるか考えてみよう。
例『トーキングヘッズのRoad To Nowhere』
他にも トーク アンサンブル 参加者の演奏など
語る 叩く 騒ぐ!
!
・家でパンデイロがねむっている!
・買ったが叩けない!
・どんなことができるの?
・もっとスキルアップしたい!
・自分の好きな音楽で叩きたい!
・気軽にセッションしてみたい!
11/3(祝,水)13:30ー 19:00
_______________________
・パンデイロを使ったリズム遊び▶コール&レスポンスによる簡単なリズムトレーニング
・小澤敏也のマルコススザーノにかいま見る『超私的パンデイロ論』
15:00予定〜
・様々なジャンルの曲をどんな風に叩けるか考えてみよう。例『トーキングヘッズのRoad To Nowhere』
・参加者の演奏▶過去WS参加者による演奏(ひきたまfrom大阪/ひろしfrom名古屋)
・他の楽器とパンデイロの関係/パンデイロの特徴を考える
・関パ振ムカジュンの『超私的パンデイロ論』
17:00予定〜
・小澤敏也演奏
・関西パンデイロ振興会演奏
・全員でパンデイロ アンサンブル▶初めて楽器をさわった人も演奏に参加できる楽しい機会
____________________
■受付 12:00〜13:30/ランチあり
■いのこり OK
■予約/問い合わせ(ミソジーズ)
misozizu@gmail.com 090-9110-7462
■3000 円/レンタル500円(要予約)
■会場:common cafe 地下鉄/谷町線中崎町
大阪市北区中崎西1-1-6吉村ビルB1F Tel 06-6371-1800(当日のみ)
:::::::::::::::::::::::
■小澤敏也■
(ピカイア・パンデイロ・スペシャル・KING・パンデイロチーム「JINGLE-GYM」主催。)
「パンデイロ」に底深く魅入られ、サンバ専門の楽器から解き放つことでロックや
ポップスなどへの無限の可能性を追求。「パンデイロ一台で何でもできる!」とゆう独自の奏法を編み出したマルコス・スザーノ氏に師事、同氏より高い評価を受けている。 ブラジル音楽を母胎に、東京発のサウンド、オリジナリティをアグレッシブに表現する造形派パーカショニスト。
■関西パンデイロ振興会■
そのわずか10インチというタンバリンから繰り広げられる無限のリズムに魅せられ、パンデイロの普及、技術向上に日々邁進している団体です。路上での練習、
各種イベントへでのライブといった様々な活動をおこなっております。
OOSAKA pandeiro meeting
企画
・小澤敏也
・関西パンデイロ振興会
・MISOZIZU
協力
・ネリkitchen
・音波舎


チラシデザイン/河本実千代
10/31から小澤敏也来阪です。31,2日はライブがあります。
http://sun.ap.teacup.com/misozizu/142.html

投稿者:misozizu
詳細ページ - コメント(0)|トラックバック(0)