紅茶の茶摘み




羽間農園さんへお茶摘みに行こう!(受付終了)
茶の新芽が出る季節、紅茶の茶摘みをします。
■日時
5月12日(日)10時〜16時 (雨天中止・当日6時にメールします)
■場所
羽間農園の自然茶園(奈良市都祁南之庄町地区)
■開始時間
針インター9時30分到着の方には10時から茶摘みしてもらいますが、
南之庄東口10時32分着の方には到着次第開始になります。
■交通と集合場所と帰り時間
高速バスの方 ▶ ※ 高速バスは3時間後までありませんので要注意。
新大阪8時00分・梅田8時20分発の伊賀上野行き高速バス→針インター9時30分着(〜車でピックアップし畑へ)
(※片道1200円、往復券2100円がオトク。)
高速バスのサイト▶http://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/routelist/route_detail.php?no=20
帰りは針インター15時17分・17時17分発
車の方 ▶※ 高速バスの乗客を乗せて欲しいです。
針インター( 道の駅針テラス内バス停付近。※ バス停は駐車禁止) 9時30分集合。
奈良交通路線バスの方 ▶ ※ 路線バスは2時間に1本なので要注意。
近鉄榛原駅北口バス停(※改札でて左側の北口のロータリー)10時12分発の針インター行き路線バス→南之庄東口10時32分着
(※片道560円。)
帰りは南之庄東口15時15分・16時44分発
※ 帰りに関して
15時台のバスで帰られる方はバス停までの送迎の都合上、前もって申告して下さい。
それ以外の方にはティータイム以降も茶摘みと茶工場の案内があります。
■内容
自然に伸びた背丈程の茶園で紅茶にする新芽を手摘みします。
(10時〜12時・13時〜15時)
昼食はおにぎりと味噌汁、お漬物などの軽食をご用意いただく予定です。
茶畑で交流も兼ねてのんびりしましょう!!(12時〜13時)
ティータイムは、1年ねかせた紅茶を飲んで頂きます。(15時〜)
田畑や昔の道具や製茶工場の案内も希望があればさせて頂きます。(15時半以降)
※紅茶の加工は一晩ねかせてから翌日に羽間農園製茶工場で紅茶にして後日発送させて頂きます。
■参加費
大人2,300円 (紅茶、発送代、保険料込み)
※昼食は軽食です。おかずなど必要な方は各自持参でお願い致します。
※お茶は、羽間農園さんでご準備いただきます。※駐車場は畑周辺に案内します。
■持ち物
長袖、長ズボン、日差しよけ、運動靴
■申込み必要事項
下記の連絡先に名前・携帯番号・携帯アドレス・参加人数・交通手段をご連絡下さい。
■予約連絡先
スイミー/市田
(●を@に変えて下さい)shop●swimmy.info 090-4280-5879
Yuriko
(●を@に変えて)misozizu+512●gmail.com 090-9110-7462
※ 人数の増減やキャンセルは当日朝までに連絡下さい。
※ キャンセル料は、かかりません。
0




羽間農園さんへお茶摘みに行こう!(受付終了)
茶の新芽が出る季節、紅茶の茶摘みをします。
■日時
5月12日(日)10時〜16時 (雨天中止・当日6時にメールします)
■場所
羽間農園の自然茶園(奈良市都祁南之庄町地区)
■開始時間
針インター9時30分到着の方には10時から茶摘みしてもらいますが、
南之庄東口10時32分着の方には到着次第開始になります。
■交通と集合場所と帰り時間
高速バスの方 ▶ ※ 高速バスは3時間後までありませんので要注意。
新大阪8時00分・梅田8時20分発の伊賀上野行き高速バス→針インター9時30分着(〜車でピックアップし畑へ)
(※片道1200円、往復券2100円がオトク。)
高速バスのサイト▶http://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/routelist/route_detail.php?no=20
帰りは針インター15時17分・17時17分発
車の方 ▶※ 高速バスの乗客を乗せて欲しいです。
針インター( 道の駅針テラス内バス停付近。※ バス停は駐車禁止) 9時30分集合。
奈良交通路線バスの方 ▶ ※ 路線バスは2時間に1本なので要注意。
近鉄榛原駅北口バス停(※改札でて左側の北口のロータリー)10時12分発の針インター行き路線バス→南之庄東口10時32分着
(※片道560円。)
帰りは南之庄東口15時15分・16時44分発
※ 帰りに関して
15時台のバスで帰られる方はバス停までの送迎の都合上、前もって申告して下さい。
それ以外の方にはティータイム以降も茶摘みと茶工場の案内があります。
■内容
自然に伸びた背丈程の茶園で紅茶にする新芽を手摘みします。
(10時〜12時・13時〜15時)
昼食はおにぎりと味噌汁、お漬物などの軽食をご用意いただく予定です。
茶畑で交流も兼ねてのんびりしましょう!!(12時〜13時)
ティータイムは、1年ねかせた紅茶を飲んで頂きます。(15時〜)
田畑や昔の道具や製茶工場の案内も希望があればさせて頂きます。(15時半以降)
※紅茶の加工は一晩ねかせてから翌日に羽間農園製茶工場で紅茶にして後日発送させて頂きます。
■参加費
大人2,300円 (紅茶、発送代、保険料込み)
※昼食は軽食です。おかずなど必要な方は各自持参でお願い致します。
※お茶は、羽間農園さんでご準備いただきます。※駐車場は畑周辺に案内します。
■持ち物
長袖、長ズボン、日差しよけ、運動靴
■申込み必要事項
下記の連絡先に名前・携帯番号・携帯アドレス・参加人数・交通手段をご連絡下さい。
■予約連絡先
スイミー/市田
(●を@に変えて下さい)shop●swimmy.info 090-4280-5879
Yuriko
(●を@に変えて)misozizu+512●gmail.com 090-9110-7462
※ 人数の増減やキャンセルは当日朝までに連絡下さい。
※ キャンセル料は、かかりません。


投稿者:misozizu
詳細ページ - コメント(0)|トラックバック(0)