2021/4/17
花咲カントリーと富士レイクサイドカントリー 日本でのゴルフ
花咲カントリー倶楽部は山梨の大月にあり、都内から1時間程で行け、プレー費も安いコースです。更にこのコースは良いスコアーが出るコースです。 花咲カントリーの詳細ここから
[花咲CC9番]
[写真をクリックすると拡大します]゜
←クリックしてね!
当コースはOBが無く、全て1ぺナとなり特設ティーから3打目として打つ事が出来ます。OBが無い事も良いスコアーが出る理由の1つです。
[花咲CC15番]
富士レイクサイドカントリー倶楽部は、河口湖にある素晴らしいゴルフ場です。特に夏は涼しく快適なゴルフが出来ます。 富士レイクサイドカントリー倶楽部の詳細ここから
[富士レイク1番]
富士山も近く、コース内でプレーをしながら綺麗に見る事が出来ます。頂上に雪が積もった富士山はとても素晴らしい景色です。
[富士レイク10番]
当コースは距離も長く、グリーも難しいのでスコアー・メイクの難しいコースです。以前は女子のプロツアー「キャノン・レディース」が実施されておりました。
[富士レイク14番]

[写真をクリックすると拡大します]゜




当コースはOBが無く、全て1ぺナとなり特設ティーから3打目として打つ事が出来ます。OBが無い事も良いスコアーが出る理由の1つです。

富士レイクサイドカントリー倶楽部は、河口湖にある素晴らしいゴルフ場です。特に夏は涼しく快適なゴルフが出来ます。 富士レイクサイドカントリー倶楽部の詳細ここから

富士山も近く、コース内でプレーをしながら綺麗に見る事が出来ます。頂上に雪が積もった富士山はとても素晴らしい景色です。

当コースは距離も長く、グリーも難しいのでスコアー・メイクの難しいコースです。以前は女子のプロツアー「キャノン・レディース」が実施されておりました。

2021/4/16
神戸ステーキハウス ラハイナのレストラン
ラハイナのフロント・ストリートから少し北側に行った所にある、鉄板焼きのステーキ店。現在鉄板焼きを運営している店はマウイでここだけになってます。
[神戸ステーキハウス外]
[写真をクリックすると拡大します]
←クリックしてね!
美味しい肉を使ったステーキは美味しく、牛肉だけでなく、鳥、魚等も鉄板で焼きます。アメリカ人のオーナーですが寿司もあり、日本の雰囲気を感じる店です。
[神戸ステーキハウス料理]
来客もアメリカ人が多く、日本人の客は少ない店です。肉を含め良い素材を使用しており、美味しい鉄板焼きです。料理人のパフォーマンスも魅力です。
[神戸ステーキハウス店内]

[写真をクリックすると拡大します]




美味しい肉を使ったステーキは美味しく、牛肉だけでなく、鳥、魚等も鉄板で焼きます。アメリカ人のオーナーですが寿司もあり、日本の雰囲気を感じる店です。

来客もアメリカ人が多く、日本人の客は少ない店です。肉を含め良い素材を使用しており、美味しい鉄板焼きです。料理人のパフォーマンスも魅力です。

2021/4/15
キパフルとヌウ〜カウポ 観光
キパフルは東マウイからハナに行く途中ハナの少し手前ににあります。素晴しい景色を見る事が出来ます。皆様も是非行って下さい。 キパフルの道詳細ここから
[キバブルの急な道]
[写真をクリックすると拡大します]゜
←クリックしてね!
下りの道から見る景色はとても綺麗です。通り過ぎた道を振り返るとあそこを下りて来た事を感じます。更に車を走らせるとリンドバーグの墓があるパラパラ・ホオマウ教会に到着します。
[キパフルの道]
ヌウからキバフルへの道はレンタカーでの事故の補償が不可の地区で道もあまり良くない所ですが海岸沿いはとても綺麗な景色です。フアキニ湾は車から降りて見学下さい。
[フアキニ湾]
カウポはカウポ・ストアーがあるだけで何もありませんが、ハレアカラの山裾、素晴らしい海を見る事が出来ます。 ヌウ〜カウポの詳細ここから
[カウポ・ストアー]
暫く走ると古い教会・セント・ジョセフ教会があります。現在は使用されてませんがここから見下す海は素晴らしい景色です。是非車を止めて見学して下さい。
[Stジョセフ教会]

[写真をクリックすると拡大します]゜




下りの道から見る景色はとても綺麗です。通り過ぎた道を振り返るとあそこを下りて来た事を感じます。更に車を走らせるとリンドバーグの墓があるパラパラ・ホオマウ教会に到着します。

ヌウからキバフルへの道はレンタカーでの事故の補償が不可の地区で道もあまり良くない所ですが海岸沿いはとても綺麗な景色です。フアキニ湾は車から降りて見学下さい。

カウポはカウポ・ストアーがあるだけで何もありませんが、ハレアカラの山裾、素晴らしい海を見る事が出来ます。 ヌウ〜カウポの詳細ここから

暫く走ると古い教会・セント・ジョセフ教会があります。現在は使用されてませんがここから見下す海は素晴らしい景色です。是非車を止めて見学して下さい。

2021/4/14
ククイ・モール 南マウイのショッピング
ククイ・モールは南マウイ地区の唯一の映画館が中心のショッピング・センターです。アイスクリーム店、スターバックスコーヒー、タイ料理店並び多くのレストランがあり、飲食店の多いショッピングセンターです。
[ククイ・モール]
[写真をクリックすると大きくなります]
←クリックしてね!
アメリカの最新映画を日本より先に見る事も出来ます。週末は映画を見る人達で駐車場は満車になります。
[モールの映画館]
車の駐車スペースを囲み4棟の建物が建っており、便利なショッピングセンターになっております。映画と食事とショッピング楽しく過ごせます。
[スターバックス他]
[モールの各店舗]

[写真をクリックすると大きくなります]




アメリカの最新映画を日本より先に見る事も出来ます。週末は映画を見る人達で駐車場は満車になります。

車の駐車スペースを囲み4棟の建物が建っており、便利なショッピングセンターになっております。映画と食事とショッピング楽しく過ごせます。


2021/4/13
美浦ゴルフ倶楽部と湯河原カントリー 日本でのゴルフ
美浦ゴルフ倶楽部は素晴しいゴルフコースです。このコースで今週男子プロの試合が実施される予定です。 美浦GC詳細ここから
[美浦クラブハウス]
当コースはロバート・トレント・ジョーンズJrの設計による本格的素晴らしいコースです。茨城県南部にあり、圏央道・稲敷I.Cから15分程の便利な立地のコースです。
[美浦9番ミドル]
ティーグランドは赤、白、黄、青があり距離は比較的長く、大きな池、バンカーがレイアウトされており難しいコースとなってます。グリーンは大きな1グリーンでとても難しくなってます。
[美浦16番ミドル]
湯河原カントリーは南郷家と大変密接なゴルフ場でもあり、祖父が湯河原に住んでた事もあるコースです。私も以前良く行ったコースです。 湯河原カントリーの詳細ここから
[クラブハウス]
湯河原カンツリー倶楽部は東京から近い、湯河原にあります。1955年に開設された歴史のあるコースでとても景色の良いコースです、クラブハウスも開業時の建物を使用しております。
[湯河原4番]
レストランからの景色も良く、地元で捕れた魚料理は人気となっております。ロッカー、ロビー等も広くゆっくり過ごせます。インコースの14番ホールは素晴しい景色の名物ホールです。
[湯河原14番]

当コースはロバート・トレント・ジョーンズJrの設計による本格的素晴らしいコースです。茨城県南部にあり、圏央道・稲敷I.Cから15分程の便利な立地のコースです。

ティーグランドは赤、白、黄、青があり距離は比較的長く、大きな池、バンカーがレイアウトされており難しいコースとなってます。グリーンは大きな1グリーンでとても難しくなってます。

湯河原カントリーは南郷家と大変密接なゴルフ場でもあり、祖父が湯河原に住んでた事もあるコースです。私も以前良く行ったコースです。 湯河原カントリーの詳細ここから

湯河原カンツリー倶楽部は東京から近い、湯河原にあります。1955年に開設された歴史のあるコースでとても景色の良いコースです、クラブハウスも開業時の建物を使用しております。

レストランからの景色も良く、地元で捕れた魚料理は人気となっております。ロッカー、ロビー等も広くゆっくり過ごせます。インコースの14番ホールは素晴しい景色の名物ホールです。

2021/4/12
Lahaina Grille & Oyster Bar ラハイナのレストラン
ラハイナの中心部、フロントストリート沿いにある、最近人気のシーフードレストラン。生牡蠣が人気のレストランですが、各種シーフードの料理も人気です。
[バー・カウンター]
新鮮な魚のフライ、ソティー等も好評でハワイの人気レストランに選ばれる程のです。人気レストランが数多くあるラハイナでも特にお奨めのレストランです。
[オイスター・バー料理]
生牡蠣は料理を出さない昼間の時間でもバーカウンターで食べる事が出来ます。是非美味しい牡蠣を食べに立ち寄って下さい。食事は午前11時から午後10時までです。
[道路側の客席]

新鮮な魚のフライ、ソティー等も好評でハワイの人気レストランに選ばれる程のです。人気レストランが数多くあるラハイナでも特にお奨めのレストランです。

生牡蠣は料理を出さない昼間の時間でもバーカウンターで食べる事が出来ます。是非美味しい牡蠣を食べに立ち寄って下さい。食事は午前11時から午後10時までです。
