2020/1/20
第28回楽友会・新年会 日本での会合
昨日1月19日最近毎年実施されている、新橋の東京第一ホテルのB1F「エトワール」で、楽友会・新年会が実施されました。今回は16名の方々が出席されました。
[集合写真]
今回も日曜日に実施しましたが、以前のより参加者が少なくなりました。料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。
[出席者1]
今回も出席の皆さんから最近の話をしてもらいました。最近の楽しい履行や、問題の病気の話が多くありました。久し振りにお会い出来る方々でした。
[出席者2]
[出席者3]

今回も日曜日に実施しましたが、以前のより参加者が少なくなりました。料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。

今回も出席の皆さんから最近の話をしてもらいました。最近の楽しい履行や、問題の病気の話が多くありました。久し振りにお会い出来る方々でした。


2019/1/20
第27回楽友会・新年会 日本での会合
本日1月20日新橋の東京第一ホテルのB1F「エトワール」で、第27回楽友会・新年会が実施されました。今回は16名の方々が出席されました。
[集合写真]
坂井会長のご挨拶で会はスタートしましたが私は遅れての出席となりました。いつもの様に樋上さんのお話と乾杯により会はスタートしました。今回も幹事、司会は伊藤さんが実施して下さいました。有難うございました。
[乾杯樋上さん]
今回は日曜日に実施しましたが、以前のより病気の方が多く参加者が少なくなりました。料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。
[今日の料理]>

坂井会長のご挨拶で会はスタートしましたが私は遅れての出席となりました。いつもの様に樋上さんのお話と乾杯により会はスタートしました。今回も幹事、司会は伊藤さんが実施して下さいました。有難うございました。

今回は日曜日に実施しましたが、以前のより病気の方が多く参加者が少なくなりました。料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。

2018/2/26
ビクター溜池・同窓会 日本での会合
一昨日新宿の居酒屋「ミスター三平」で以前勤務してた溜池の同窓会が実施されました。22名の方が出席され、昔の仲間と久し振りにお会いしました。
[集合写真]
今回は溜池グループの最初の同窓会で、蔵田氏、桐生氏の幹事で実施されました。今後も継続して実施される予定です。
[司会蔵田氏]
新宿の中心部で実施されており、食事も美味しく素晴らしい会でした。出席者全員がスピーチを聞き昔を思い出す事が出来ました。
[グループ1]
[グループ2]
今回は5時にスタート8時過ぎまでの会でした。当時に入社の方々と我々の世代までの多くの人が参加されました。
[グループ3]
[グループ4]

今回は溜池グループの最初の同窓会で、蔵田氏、桐生氏の幹事で実施されました。今後も継続して実施される予定です。

新宿の中心部で実施されており、食事も美味しく素晴らしい会でした。出席者全員がスピーチを聞き昔を思い出す事が出来ました。


今回は5時にスタート8時過ぎまでの会でした。当時に入社の方々と我々の世代までの多くの人が参加されました。


2018/1/22
第26回楽友会・新年会 日本での会合
1月21日新橋の東京第一ホテルのB1F「エトワール」で、第26回楽友会・新年会が実施されました。今回は17名の方々が出席されました。
[集合写真]
坂井会長のご挨拶で会はスタートしました。この会は今年で26回となりました。今回も幹事、司会は伊藤さんが実施して下さいました。有難うございました。
[坂井会長]
いつもの様に樋上さんのお話と乾杯により会はスタートしました。料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。
[乾杯樋上さん
今回は土曜日に実施しましたが、以前のより病気の方が多く参加者が少なくなりました。今後の実施予定日は検討が必要でしょう。
[出席者1]
[出席者2]
[出席者3]

坂井会長のご挨拶で会はスタートしました。この会は今年で26回となりました。今回も幹事、司会は伊藤さんが実施して下さいました。有難うございました。

いつもの様に樋上さんのお話と乾杯により会はスタートしました。料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。

今回は土曜日に実施しましたが、以前のより病気の方が多く参加者が少なくなりました。今後の実施予定日は検討が必要でしょう。



2017/1/21
第25回楽友会・新年会 日本での会合
1月21日新橋の東京第一ホテルのB1F「エトワール」で、第25回楽友会・新年会が実施されました。今回も前回同様16名の方々が出席されました。
[集合写真]
坂井会長のご挨拶で会はスタートしました。この会は今年で25回となりました。いつも出席の方々の体調が悪く欠席者も多くなっております。
[坂井会長]
今回も幹事、司会は伊藤さんが実施して下さいました。有難うございました。いつもの様に樋上さんのお話と乾杯により会はスタートしました。
[乾杯樋上さん]
料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。特にお奨めの料理は美味しく食べました。
[伊藤さん]
今回は土曜日に実施しましたが、以前のより病気の方が多く参加者が少なくなりました。今後の実施予定日は検討が必要でしょう。来年は大阪での合同実施を計画してます。
[出席者1]
[出席者2]

坂井会長のご挨拶で会はスタートしました。この会は今年で25回となりました。いつも出席の方々の体調が悪く欠席者も多くなっております。

今回も幹事、司会は伊藤さんが実施して下さいました。有難うございました。いつもの様に樋上さんのお話と乾杯により会はスタートしました。

料理は当第一ホテルの人気ビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。特にお奨めの料理は美味しく食べました。

今回は土曜日に実施しましたが、以前のより病気の方が多く参加者が少なくなりました。今後の実施予定日は検討が必要でしょう。来年は大阪での合同実施を計画してます。


2016/5/21
小学校の同窓会(啓友会) 日本での会合
昨小学校の同窓会が実施され出席しました。小学校は杉並区立の大宮小学校です。今回の出席者は19名の参加者の会となり、最近では最も多い出席者となりました。
[集合写真]
る今回は新軸の中村屋8Fのレストラングランナで実施しました。新宿では何度か実施してますが好評な場所です。今回は女性の参加者が多く好評でした。
[中村屋ビル]
小学校の担任の先生である、瑞慶村先生が他界されて9年となりました。今回出席を予定されてた方も残念ながら欠席となられた方も多くいらっしゃいました。
[出席者1]
今会の幹事さんは別府さんと木原さんでした。木原さんは当日病気で欠席となり別府さんが苦労されてました。別府さん有難うございました。
[出席者2]

る今回は新軸の中村屋8Fのレストラングランナで実施しました。新宿では何度か実施してますが好評な場所です。今回は女性の参加者が多く好評でした。

小学校の担任の先生である、瑞慶村先生が他界されて9年となりました。今回出席を予定されてた方も残念ながら欠席となられた方も多くいらっしゃいました。

今会の幹事さんは別府さんと木原さんでした。木原さんは当日病気で欠席となり別府さんが苦労されてました。別府さん有難うございました。
