2013/4/14
樋上さん傘寿のお祝い 日本での会合
昨日新橋の東京第一ホテルのB1F「エトワール」で樋上さんの傘寿(80才)のお祝いが実施され出席しました。楽友会(以前ビクターで楽器を担当してた人達)による会として実施しました。
[集合写真]
坂井会長のご挨拶でスタートし、本日の主役である樋上さんのご挨拶がありました。いつもこの会で素晴しいスピーチをされる樋上さんの素晴しいご挨拶でした。
[樋上さんご挨拶]
樋上さんのご挨拶後には今回久し振りに出席の町田さんから記念品を、更に以前ビクターの電子オルガン「ビクトロン」のプレーヤーをされてたK・佐々木さんから花束が贈られました。
K・佐々木さんのブログここから
[町田さん記念品]
[佐々木さん花束]
料理は当ホテル人気のビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。特にお奨めの料理は美味しく食べました。今回の幹事の伊藤さん、坂井会長有難うございました。
[今日の料理]
今回出席者は13名でした。坂本さんの乾杯後は美味しい食事をしながら、樋上さんの思い出等を皆で楽しく話しながら過ごしました。今後も皆様お元気でまたお会いしましょう。
[坂井会長]
[坂本さん]

坂井会長のご挨拶でスタートし、本日の主役である樋上さんのご挨拶がありました。いつもこの会で素晴しいスピーチをされる樋上さんの素晴しいご挨拶でした。

樋上さんのご挨拶後には今回久し振りに出席の町田さんから記念品を、更に以前ビクターの電子オルガン「ビクトロン」のプレーヤーをされてたK・佐々木さんから花束が贈られました。
K・佐々木さんのブログここから


料理は当ホテル人気のビュッフェで素晴しい料理が並んでおり、とても満足しました。特にお奨めの料理は美味しく食べました。今回の幹事の伊藤さん、坂井会長有難うございました。

今回出席者は13名でした。坂本さんの乾杯後は美味しい食事をしながら、樋上さんの思い出等を皆で楽しく話しながら過ごしました。今後も皆様お元気でまたお会いしましょう。


2013/1/20
'13年ビクター楽友会 日本での会合
1月19日「サッポロライオン・汐留店」で今年のビクター楽友会の新年例会が実施されました。出席者は17名と少ない状況でしたが、諸先輩も多く出席され充実の会でした。
[坂井会長]
会は坂井会長のご挨拶そして樋上さんの乾杯で宴会をスタート致しました。美味しい料理とお酒を飲み以前一緒に仕事をした方々と楽しく過ごしました。
[乾杯樋上さん]
楽友会の発足以来、山内さんが事務局を運営して頂いておりました。今回から伊藤さんが事務局を運営されました。伊藤さん大変有難うございました。

[伊藤さん、新堀さん、斎藤さん]
楽友会は以前ビクターで楽器を担当してた人達が参加の会です。毎年1月の第3土曜日に例会を実施する事になっております。

[斎藤さん、坂本さん、披田野さん]

[塚原さん、村井さん、堀さん]
今回はサッポロビールの直営店での実施、多くの珍しいビールを飲む事が出来、皆様とても満足されておりました。

[知久さん、小池さん、鈴木さん]

[勅使河原さん、岩崎さん、樋上さん]
会は午後3時頃まで楽しく過ごしました。最後に集合写真を撮影し会は終了しました。来年も皆様参加をお願いします。
[集合写真]

会は坂井会長のご挨拶そして樋上さんの乾杯で宴会をスタート致しました。美味しい料理とお酒を飲み以前一緒に仕事をした方々と楽しく過ごしました。

楽友会の発足以来、山内さんが事務局を運営して頂いておりました。今回から伊藤さんが事務局を運営されました。伊藤さん大変有難うございました。

[伊藤さん、新堀さん、斎藤さん]
楽友会は以前ビクターで楽器を担当してた人達が参加の会です。毎年1月の第3土曜日に例会を実施する事になっております。

[斎藤さん、坂本さん、披田野さん]

[塚原さん、村井さん、堀さん]
今回はサッポロビールの直営店での実施、多くの珍しいビールを飲む事が出来、皆様とても満足されておりました。

[知久さん、小池さん、鈴木さん]

[勅使河原さん、岩崎さん、樋上さん]
会は午後3時頃まで楽しく過ごしました。最後に集合写真を撮影し会は終了しました。来年も皆様参加をお願いします。

2012/1/22
'12年ビクター楽友会 日本での会合
1月21日第一ホテル東京21階「ラウンジ21」で今年のビクター楽友会の新年例会が実施されました。出席者は18名と昨年より少ない状況でしたが、諸先輩も多く出席され充実の会でした。
[坂井会長]
会は坂井会長のご挨拶そして樋上さんの乾杯で宴会をスタート致しました。美味しいコース料理とお酒を飲み以前一緒に仕事をした方々と楽しく過ごしました。
[乾杯樋上さん]
楽友会の発足以来、山内さんがいつもこの会の事務局を運営して頂いておりました。山内さんは今年で終了され、伊藤さんが事務局を運営されます。山内さん有難うございます。
[事務局山内さん]
楽友会は以前ビクターで楽器を担当してた人達が参加の会です。毎年1月の第3土曜日に例会を実施する事になっております。来年から伊藤さん宜しくお願いします。

[新堀さん、山内さん、知久さん、斎藤さん]

[坂本さん、塚原さん、羽生田さん、伊藤さん]

[坂井さん、勅使河原さん、井上さん、曽我さん、村井さん]

[岩崎さん、佐々木さん、樋上さん、奥野さん]
今回は以前ビクターの電子オルガン「ビクトロン」のプレーヤーをされてた、佐々木久美さんが久し振りに出席されました。 佐々木久美さんブログのここから
[K・佐々木さん]
会は午後3時頃まで楽しく過ごしました。最後に集合写真を撮影し会は終了しました。来年も皆様参加をお願いします。
[集合写真]

会は坂井会長のご挨拶そして樋上さんの乾杯で宴会をスタート致しました。美味しいコース料理とお酒を飲み以前一緒に仕事をした方々と楽しく過ごしました。

楽友会の発足以来、山内さんがいつもこの会の事務局を運営して頂いておりました。山内さんは今年で終了され、伊藤さんが事務局を運営されます。山内さん有難うございます。

楽友会は以前ビクターで楽器を担当してた人達が参加の会です。毎年1月の第3土曜日に例会を実施する事になっております。来年から伊藤さん宜しくお願いします。

[新堀さん、山内さん、知久さん、斎藤さん]

[坂本さん、塚原さん、羽生田さん、伊藤さん]

[坂井さん、勅使河原さん、井上さん、曽我さん、村井さん]

[岩崎さん、佐々木さん、樋上さん、奥野さん]
今回は以前ビクターの電子オルガン「ビクトロン」のプレーヤーをされてた、佐々木久美さんが久し振りに出席されました。 佐々木久美さんブログのここから

会は午後3時頃まで楽しく過ごしました。最後に集合写真を撮影し会は終了しました。来年も皆様参加をお願いします。

2011/8/13
マーケティング研究会の同期会 日本での会合
昨日の夜に大学時代にクラブ活動として所属してた「マーケティング研究会」の同期会が実施され出席しました。今回は42年43年卒業の2期の合同の会として実施しました。
[集合写真]
会場は池袋のサンシャインの58Fのレストランで実施され、久し振りに池袋に行きました。40年以上久し振りにお会いした方もおり懐かしい人とお会いする事が出来ました。
[会場から眺め]
今回は九州・大牟田にお住まいの椛島さんが東京においでになる時に会わせ実施されました。参加者の卒業後の仕事、近況等の発表等を聞き、懐かしさを感じました。

[N・山内、H・中野、T・片山さん]

[S・栗原、T・松本さん]
昔の仲間とはすぐに打ち解けて、思い出話しに花が咲く状況でした。今回幹事して頂いた片山さん有難うございました。楽しい一時を過ごす事が出来ました。

[A・横田、T・黒星、K・荘司さん]

[T・椛島、T・田所さん]

会場は池袋のサンシャインの58Fのレストランで実施され、久し振りに池袋に行きました。40年以上久し振りにお会いした方もおり懐かしい人とお会いする事が出来ました。

今回は九州・大牟田にお住まいの椛島さんが東京においでになる時に会わせ実施されました。参加者の卒業後の仕事、近況等の発表等を聞き、懐かしさを感じました。

[N・山内、H・中野、T・片山さん]

[S・栗原、T・松本さん]
昔の仲間とはすぐに打ち解けて、思い出話しに花が咲く状況でした。今回幹事して頂いた片山さん有難うございました。楽しい一時を過ごす事が出来ました。

[A・横田、T・黒星、K・荘司さん]

[T・椛島、T・田所さん]
2011/1/23
'11年ビクター楽友会 日本での会合
1月22日「アルカディア市ヶ谷」で今年のビクター楽友会の新年例会が実施されました。出席者は22名と昨年より多く、諸先輩も多く出席され充実の会でした。
[坂井会長]
会は坂井会長、樋上さんのご挨拶そして奥野さんの乾杯で宴会をスタート致しました。ビュッフェの料理とお酒を飲み以前一緒に仕事をした方々と楽しく過ごしました。
[乾杯奥野さん]
今回の参加は、私が退院後最初の外出でしたが、参加者の方々の昔話を聞き思い出を感じ、元気に過ごす事が出来ました。いつもこの会の事務局をして頂いてる山内さん有難うございます。
[事務局山内さん]
楽友会は以前ビクターで楽器を担当してた人達が参加の会です。毎年1月の第3土曜日に例会を実施する事になっております。今年は夜のパーティーとなりました。

[斎藤さんご夫妻、小池さん、新堀さん]

[坂本さん、山内さん、知久さん]

[奥野さん、樋上さん、坂井さん]

[石川さん、十時さん]

[伊東さん、曾我さん、横田さん]

[塚原さん、勅使河原さん]

[村井さん、鈴木さん、十時さん、山内さん]
会は9時頃まで楽しく過ごしました。最後に集合写真を撮影し会は終了しました。
[集合写真]

会は坂井会長、樋上さんのご挨拶そして奥野さんの乾杯で宴会をスタート致しました。ビュッフェの料理とお酒を飲み以前一緒に仕事をした方々と楽しく過ごしました。

今回の参加は、私が退院後最初の外出でしたが、参加者の方々の昔話を聞き思い出を感じ、元気に過ごす事が出来ました。いつもこの会の事務局をして頂いてる山内さん有難うございます。

楽友会は以前ビクターで楽器を担当してた人達が参加の会です。毎年1月の第3土曜日に例会を実施する事になっております。今年は夜のパーティーとなりました。

[斎藤さんご夫妻、小池さん、新堀さん]

[坂本さん、山内さん、知久さん]

[奥野さん、樋上さん、坂井さん]

[石川さん、十時さん]

[伊東さん、曾我さん、横田さん]

[塚原さん、勅使河原さん]

[村井さん、鈴木さん、十時さん、山内さん]
会は9時頃まで楽しく過ごしました。最後に集合写真を撮影し会は終了しました。

2010/2/25
音楽教室の先生方と新年会 日本での会合
昨日我が家で以前担当していた音楽教室の講師の方との新年会を昨年に続き実施しました。20年以上前に担当してた時に一緒に仕事をした方々です。
{今年の写真}
今回は早目の夜午後4時からスタート致しました。集合時間が遅れて2時少し前のスタート時間になりました。久し振りで皆我が家へ来るのに迷った様です。
{出席の講師3名}
{右から中村・斉藤・村西さん}
このメンバーでの会は以前毎年実施しておりましたが、昨年久し振りに実施致しました。今回も一緒に音楽教室を担当してた、村井さんも参加して頂きました。
{昨年出席者全員}
今回は当時のビクトロン・コンクールのビデオを見ながら過し、会は9時頃までとなりました。是非また来年も実施をしたいと思ってます。
{自宅屋上から}

今回は早目の夜午後4時からスタート致しました。集合時間が遅れて2時少し前のスタート時間になりました。久し振りで皆我が家へ来るのに迷った様です。

{右から中村・斉藤・村西さん}
このメンバーでの会は以前毎年実施しておりましたが、昨年久し振りに実施致しました。今回も一緒に音楽教室を担当してた、村井さんも参加して頂きました。

今回は当時のビクトロン・コンクールのビデオを見ながら過し、会は9時頃までとなりました。是非また来年も実施をしたいと思ってます。
