初夏を感じさせる日があるかと思うと、急に冷え込んだり…。
奈良の気候も例外でなく、気温が一定しない日が続いてます。
そんな4月ですが、仕事帰りに立ち寄った園芸店で衝動的に手を出した苗たち。
リトルサマーキッス(中玉トマト)と、パセリ、青紫蘇。


桃太郎は収穫までに時間がかかりすぎるし、プチだと毎日食べても消費できないぐらい。
…ということで、今年は中玉にチャレンジ。
画像ではわからないけど、すでに花芽も4ヶついてます。うふふ。楽しみ〜♪
狭いベランダゆえ、ますます足の踏み場もない状態になりましたが、チラホラと咲き始めたバラと、プチ☆ベジタブルコンテナがあるから、ちょっとひと息入れるのにいい空間になりました。

そして、最近目覚めたもの。
玄米の粉を使って作る、ダイエットクッキーです。
ミキサーで挽いた玄米粉と薄力粉、オリーブ油、塩と水のみのいたってシンプルなレシピ。
お味の方も、塩味と米粒の歯ざわりが残ったシンプルなもので、サイトには2〜3枚を夕食前にとありますが、つい食べ過ぎてしまうぐらい。
クッキーというより、塩せんべいといった感じです(薄くしすぎたかも。。
玄米は、もちろん「おのみち屋」さんの安心玄米を愛用しています。
メタボリックにならないためにも、ヘルシーに体重管理していこうと張り切っています。
…と、バリから届いたあるモノも試し始めました。
ナイスバディになれるかも。いや、なりたい。
3ヶ月後(一日10粒。90日分買ったので)を夢見て。(*^ ^*)
薄着の季節ですし…。きゃぁ〜♪
安心玄米→
「おのみち屋」
参考にしているサイト→
gooダイエット
試したレシピ→
クッキーダイエット
野菜がたっぷりで美味しいおすすめのスープ→
毒だし脂肪燃焼スープ
あっ、休日には石けん作ってます〜。
ショップ放置気味で、内心焦っているものの、モノはまだ箱の中。。

0