我が家の不思議ちゃん、りさ。
普通の猫はたいてい、掃除機やドライヤーなどを
怖がるものだけど、りさは全然平気。
リビングの掃除をしようと、掃除機を出すと、
みんな、いそいそとリビングから出ていくのに
りさだけは、しれっとした顔してのんびりしている。
おまけに、掃除機をかける私に付きまとったり ^^;
今日の昼間に、りさと一緒に昼寝をしたのだけど
クーラーかけずに寝ていて、りさもべったりだし
さすがに暑くて目が覚めて、うちわであおいでいたら
りさも「私も〜あついにゃーん」と
うちわの風にあたっていたという・・・ ^^;
先日の動物病院通いでも、お腹の消毒、
どんなにイヤだったことだろう、
なのに、先生にいい子でしたよ、と誉めていただくほど、
大人しく、処置をさせてくれた。
さび猫はおりこうな子が多いって聞くけど
やっぱりそうなのかな?と思うことが、りさを見ていて
よく思う。
食事時でもそう、
PHコントロールのカリカリの上に少しだけ、缶詰ご飯を
のせてあげるのだけど、りさは缶詰の部分を食べたら
すぐに私のいる台所にやってきて、
後ろ足で立って、もっと缶詰ほしい、と催促をする。
私はりさには特に甘いので(笑)、つい、あげてしまう。
そういうのもちゃーんとわかってるみたい、
見透かされてるなぁ ^^;


1