かねてから、募集していた「10にゃん里親募集」の
うち、緊急で預かりさんを募集していた、
「
ちゃとらん」の預かりをすることになった。
ちゃとらんに関して、骨折の経緯とかはもう書いたとおり。
夕方にayaさんがちゃとらんをつれてきてくださった。
キャリーから出たちゃとらん、
リビングを探検探検!
フンフン匂いをかいで、うちの子たちのご飯の残りを
食べて(笑)みおちゃんに鼻チュウしてご挨拶。
うちこち探検して、全く臆する様子なし。
ちゃとらんのおトイレのしつけ等が出来るまで
過ごしてもらうお部屋に案内したけど
骨折して足にプレートが入ってる様子など
全く感じさせない行動力ぶり。
窓に飛び上がって、外の監視(笑)
おトイレもいきなり、おっきいの&ちっさいのOK!
え〜うそやろ!と私もayaさんもびっくり。
すごい肝の座った子みたい ^^
ayaさんとモンちゃんの再会では
モンちゃん、とってもきれいになったね、
少し太ったねといわれてモンちゃんも上機嫌♪
ayaさんが帰宅されてから
ちゃとらんのお薬入りご飯を準備したのだけど
しっかり全部食べれた。よしよし!
その後、うちのフレンドリーとらちゃんとも
ご対面♪
こんにちは!ぼく、とらちゃん!
くんくん・・・・
仲良くしてね ^^
モンちゃんとも、鼻ちゅうできるよ。
素敵な里親さん、待ってます!
ちゃとらんはほんとにきれいな茶トラさんです。
まだどんな性格なのか、私にも把握は出来ないけど
どうやら、とても柔軟な心の持ち主みたい。
モンちゃんもそうだけど、環境に順応できる能力が高い。
ちゃとらんは元飼い猫。
首輪をしたまま捨てられた子。
でもね、今度は絶対に捨てたりしない、ちゃんとした
飼い主さん見つけようね。
同じく、山の中に首輪をつけたまま捨てられたチャイちゃん
を思い出す。
あの子はほんとに幸せになった。
里親さんのブログを拝見したり、写真を見せてもらってると
いかに、大切に愛されているかよくわかる。
初代モンちゃんやさくらちゃんもそう。
みんな素晴らしい方に里親さんになっていただけて
本当によかったと思う。
モンちゃん、ちゃとらんもきっとどこかで
素敵な出会いが待ってると思う。
今はその準備期間なんだよね、きっと。

5