2007/7/31
まったり 松五郎君 みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん
昨夜はカミナリ連続でちょっと不気味な夜でした。
私は「怖〜〜い」と騒いでいたのですが
松五郎君は、ぜんぜん気にせず まったりモードでした☆


主人とベッドでくつろぐ松五郎君
私は「怖〜〜い」と騒いでいたのですが
松五郎君は、ぜんぜん気にせず まったりモードでした☆


主人とベッドでくつろぐ松五郎君
2007/7/30
ラブラブ 松五郎君&みかちゃん みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん




松五郎君といると安心するにゃ〜…




いつまでも一緒だよね☆
2007/7/27
ミニサビちゃんのにらみ☆ しょう君&らいちゃん
保護猫のミニサビちゃん、まだなついてくれません。
こんな感じで にらまれてしまいます。

主人は「悪魔の顔だ〜」と ふざけて言うのですが……
だんだん優しい顔つきになってくれるはず、と信じています。
いつも暗い顔をしてるミニサビちゃんをみるたび
「お母さんと突然ひきはなしてごめんね」と胸の内で謝ってしまいます。
もう1匹の
ミニクロちゃんは徐々に心を開いてくれてるような気がします。

こんな感じで にらまれてしまいます。

主人は「悪魔の顔だ〜」と ふざけて言うのですが……
だんだん優しい顔つきになってくれるはず、と信じています。
いつも暗い顔をしてるミニサビちゃんをみるたび
「お母さんと突然ひきはなしてごめんね」と胸の内で謝ってしまいます。
もう1匹の
ミニクロちゃんは徐々に心を開いてくれてるような気がします。


2007/7/27
まさお君のお気に入りの場所〜ゴミ箱 看板猫まさお&よしお
まさお君はときどきこんなふうに、ゴミ箱の中に入ってしまいます☆





2007/7/27
引き出しの中 みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん
少しだけあいてた引き出しの中に顔をつっこみ始めました、、



みかちゃん、何やってるのかな…?

このあと、引き出しの中からボタンを取り出してオモチャにして
しばらく遊んでたみかちゃんでした☆




みかちゃん、何やってるのかな…?

このあと、引き出しの中からボタンを取り出してオモチャにして
しばらく遊んでたみかちゃんでした☆

2007/7/26
のんびり松五郎君 みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん
のんびりと過ごす松五郎君☆










2007/7/26
絵になる松五郎君&みかちゃん みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん
絵になる仲良しの松五郎君とみかちゃん☆









ふたりの姿があまりにかわいく、携帯で写真とりまくってしまいました。
でも、画像が鮮明じゃなくて ちょっと残念…











ふたりの姿があまりにかわいく、携帯で写真とりまくってしまいました。
でも、画像が鮮明じゃなくて ちょっと残念…


2007/7/23
ある日のゆう君 ゆう君&しろ
主人に抱っこされる ゆう君でした☆



いつもおとなしく抱っこされるゆう君を
主人は「かわいいな〜」とかわいがってくれます。
よく、ねずみのおもちゃで遊ばせてくれたりしてます。
主人いわく、性格や動作がおっとり系で、松五郎君に似てるとのこと。

私が「もしうんと条件のいい里親さんみつかれば、そっちにもらわれたほうが
幸せだよね?」というと、主人は一瞬 黙り
「うんとお金持ちでもっと広い家に住んでる人とかで…」と続けると
「いや、そうともいえないなっ」と、、それから
「このうちにいること以上の幸せってないんじゃないかな、
あなたやお母さんにかわいがられてて、ゆうはとても幸せだと思うよ」 と
言ってくれました。
私自身 ゆう君を 手放したくない、と思っていて
主人や母がゆう君のことをかわいがってくれることがとてもありがたくて
嬉しいです。



いつもおとなしく抱っこされるゆう君を
主人は「かわいいな〜」とかわいがってくれます。
よく、ねずみのおもちゃで遊ばせてくれたりしてます。
主人いわく、性格や動作がおっとり系で、松五郎君に似てるとのこと。

私が「もしうんと条件のいい里親さんみつかれば、そっちにもらわれたほうが
幸せだよね?」というと、主人は一瞬 黙り
「うんとお金持ちでもっと広い家に住んでる人とかで…」と続けると
「いや、そうともいえないなっ」と、、それから
「このうちにいること以上の幸せってないんじゃないかな、
あなたやお母さんにかわいがられてて、ゆうはとても幸せだと思うよ」 と
言ってくれました。
私自身 ゆう君を 手放したくない、と思っていて
主人や母がゆう君のことをかわいがってくれることがとてもありがたくて
嬉しいです。

2007/7/18
保護猫のミニサビちゃん ミニクロシロちゃん しょう君&らいちゃん
知り合いの地主さんの自宅の敷地内に住み着いている野良ちゃんが
子猫を3匹産んでしまいました。
3匹のうち、とりあえず2匹はつかまえることができ保護しました。
お母さんはつかまえて避妊手術して、目印として耳にピアスをつけてもらい
元の場所に放しました。
ボランティアのMさんが安く避妊手術してくれる病院に連れてってくれて
とても助かりました。
現在保護中の子猫ちゃんです。 ミニサビちゃんとミニクロシロちゃん

一番先につかまえたミニサビちゃんは
うちにきて、1週間になりますがまだおっかない顔してにらみます、、、(泣)
主人がご飯あげたとき、手に噛みつき 血が出てしまいました。
(今まで2回噛みつかれてしまい、かなり痛い、と言っています)

2番目につかまったミニクロちゃんはうちにきて5日目ですが
威嚇はするものの、表情が少し柔らかくなってきました。


まださわれなくて、なでてあげることができずにいます。
現在、自宅敷地内にある離れに、三段ゲージを置き、
その中に入れています。
子猫を3匹産んでしまいました。
3匹のうち、とりあえず2匹はつかまえることができ保護しました。
お母さんはつかまえて避妊手術して、目印として耳にピアスをつけてもらい
元の場所に放しました。
ボランティアのMさんが安く避妊手術してくれる病院に連れてってくれて
とても助かりました。
現在保護中の子猫ちゃんです。 ミニサビちゃんとミニクロシロちゃん

一番先につかまえたミニサビちゃんは
うちにきて、1週間になりますがまだおっかない顔してにらみます、、、(泣)
主人がご飯あげたとき、手に噛みつき 血が出てしまいました。
(今まで2回噛みつかれてしまい、かなり痛い、と言っています)

2番目につかまったミニクロちゃんはうちにきて5日目ですが
威嚇はするものの、表情が少し柔らかくなってきました。


まださわれなくて、なでてあげることができずにいます。
現在、自宅敷地内にある離れに、三段ゲージを置き、
その中に入れています。

2007/7/17
自転車置き場に住みついた猫・ちゅうりん君 お外の猫さん
ちゅうりん君(仮称)は
あるマンションの自転車置場に住みついている茶トラのオス猫です。
住人のかたの話では昨年あたりから、居るようになったということです。
よく オートバイのシートの上で寝てたり
乗り捨てられた自転車のかごの中で寝てたり、、、
きっと元飼い猫なのでしょう
人なつこく私がいくといつも「にゃあああああ〜〜」と鳴きながら寄ってきます。





我が家の松五郎君にも似ている ちゅうりん君
まだ若いから元気だけど、ずっとお外の暮らしでは……

ちゅうりん君に里親さんが何とかみつかればと願っています。
あるマンションの自転車置場に住みついている茶トラのオス猫です。
住人のかたの話では昨年あたりから、居るようになったということです。
よく オートバイのシートの上で寝てたり
乗り捨てられた自転車のかごの中で寝てたり、、、
きっと元飼い猫なのでしょう
人なつこく私がいくといつも「にゃあああああ〜〜」と鳴きながら寄ってきます。





我が家の松五郎君にも似ている ちゅうりん君
まだ若いから元気だけど、ずっとお外の暮らしでは……

ちゅうりん君に里親さんが何とかみつかればと願っています。
2007/7/17

我が家の松五郎君は手がかからない、とてもおとなしい猫です。




よく眠る子でもあります☆

2007/7/13
ゆう君 第1回目ワクチン接種 ゆう君&しろ
保護から1週間がたち、今日 ゆう君は第1回目のワクチン接種しにいきました。
診察中、おとなしくしていました

注射をうった直後のゆう君

帰りのキャリーの中で 早く出してって顔してます

しばらく激しい運動は控えないといけないから
ゲージの中で安静にしててね


診察中、おとなしくしていました

注射をうった直後のゆう君

帰りのキャリーの中で 早く出してって顔してます

しばらく激しい運動は控えないといけないから
ゲージの中で安静にしててね



2007/7/9
流し台〜しろのお気に入り場所 ゆう君&しろ
我が家のしろは、流し台に入るのが好きで、お水を飲むときも流し台の中で飲みます☆












2007/7/9
いたずらっこのみかちゃん みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん



2007/7/9
のんびり松五郎君 みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん


