2009/1/23
迷い猫@ 行方不明(迷い猫)
まさかとは思ったが、里子に出した猫2匹の行方が
わからなくなってしまったことがわかりました。
行方がわからなくなった2匹
カール君 淡い茶トラ ♂オス 1才弱

ジェリーちゃん さび柄 ♀メス 4ヶ月

異変に気づいたのは少しまえの1月14日
その後なんどか現地に足を運んでいますが、
2匹の安否はまだわからない状態です。
1月21日、22日、陽だまり猫の会のメンバーのかたたちに
も協力いただき現地でポスターを張ったり、周辺の住民のかた
に聞きこんだりしました。
無事でいてくれること願っています。
周辺の動物病院などにもちらしを張らせてもらおうと思います。
↓2匹一緒の写真(昨年の12月13日に送られてきた)

2匹と最後に会ったのは、去年の12月11日
心優しいかたが、保護してくれてればと願います。
寒い思いしてないか、ご飯を満足に食べれずに
やせ細ってしまっていないか、交通事故にあって
ないか 心配です。
いなくなったと思われる場所は千葉県市川市東大和田
そのほかの地域でも、どなたかもし何か情報あれば
ぜひご一報下さい。
カール君はとても淡い色の茶トラです。
ジェリーちゃんは顔の模様が左右対称的で個性的です。




2匹はそれぞれ時期は違うが、同じ母猫から生まれたきょうだい
わからなくなってしまったことがわかりました。
行方がわからなくなった2匹
カール君 淡い茶トラ ♂オス 1才弱

ジェリーちゃん さび柄 ♀メス 4ヶ月

異変に気づいたのは少しまえの1月14日
その後なんどか現地に足を運んでいますが、
2匹の安否はまだわからない状態です。
1月21日、22日、陽だまり猫の会のメンバーのかたたちに
も協力いただき現地でポスターを張ったり、周辺の住民のかた
に聞きこんだりしました。
無事でいてくれること願っています。
周辺の動物病院などにもちらしを張らせてもらおうと思います。
↓2匹一緒の写真(昨年の12月13日に送られてきた)

2匹と最後に会ったのは、去年の12月11日
心優しいかたが、保護してくれてればと願います。
寒い思いしてないか、ご飯を満足に食べれずに
やせ細ってしまっていないか、交通事故にあって
ないか 心配です。
いなくなったと思われる場所は千葉県市川市東大和田
そのほかの地域でも、どなたかもし何か情報あれば
ぜひご一報下さい。
カール君はとても淡い色の茶トラです。
ジェリーちゃんは顔の模様が左右対称的で個性的です。




2匹はそれぞれ時期は違うが、同じ母猫から生まれたきょうだい
2009/1/13
その後のビビちゃん ナナ アレン ビビ
去年12月13日に里子に出たビビちゃん
早いものでもう一ヶ月
さいたま市の里親Yさんちの一人娘として、
日々成長しています。



前記ブログのココちゃんとビビちゃんは、
よく似ていると思います。
同じ年の夏と秋、まったく同じ場所で保護したので、
もしかしたら血縁関係があるんじゃないか、、と
いう気もしてしまいました。
保護当初 病院にて ビビちゃん

前記ブログのココちゃんの保護当初 同じ病院にて

早いものでもう一ヶ月
さいたま市の里親Yさんちの一人娘として、
日々成長しています。



前記ブログのココちゃんとビビちゃんは、
よく似ていると思います。
同じ年の夏と秋、まったく同じ場所で保護したので、
もしかしたら血縁関係があるんじゃないか、、と
いう気もしてしまいました。
保護当初 病院にて ビビちゃん

前記ブログのココちゃんの保護当初 同じ病院にて

2009/1/12
ポッキー君&ココちゃん ポッキー君&ココちゃん
昨年の7月、神奈川県川崎市のご一家のおうちに
里子に出たポッキー君とココちゃん
少しまえに写真いただきました☆
先月には2匹とも避妊去勢手術完了したとの
ご報告もいただきました。

↓保護当時の写真

↓ココちゃん♀


↓ポッキー君♂


お届けした日にとった写真

2匹を初めて見たとき、もう1匹のきょうだいと、
母猫らしき猫と一緒にアパートの敷地の片隅に
いました。 すぐ保護しようとしたところ、
餌やりのスナックのママさんが、知人が1匹
もらいにくる予定だから数日待ってくれと。。
でも子猫は目やにで目がふさがってる状態で、
一刻も早く保護したかったので
「早くしないと目がつぶれてしまいますから!」と
ママさんにうったえました。
その2日後に残った2匹を保護しました。
その後、風邪もすぐ完治し、状態がよくなったところで
里親募集したら多くの問い合わせいただきました。
里親様はネット掲示板で探すのはこれが初めてだという
お話でした。ぜひ2匹一緒にといってくださり、ほんとに
タイミングよかったと思いました。
多くの問い合わせいただいたものの、1匹だけほしいと
いうかたがほとんどだったので。
※特にココちゃんに人気が集中していました。


















里子に出たポッキー君とココちゃん
少しまえに写真いただきました☆
先月には2匹とも避妊去勢手術完了したとの
ご報告もいただきました。

↓保護当時の写真

↓ココちゃん♀


↓ポッキー君♂


お届けした日にとった写真

2匹を初めて見たとき、もう1匹のきょうだいと、
母猫らしき猫と一緒にアパートの敷地の片隅に
いました。 すぐ保護しようとしたところ、
餌やりのスナックのママさんが、知人が1匹
もらいにくる予定だから数日待ってくれと。。
でも子猫は目やにで目がふさがってる状態で、
一刻も早く保護したかったので
「早くしないと目がつぶれてしまいますから!」と
ママさんにうったえました。
その2日後に残った2匹を保護しました。
その後、風邪もすぐ完治し、状態がよくなったところで
里親募集したら多くの問い合わせいただきました。
里親様はネット掲示板で探すのはこれが初めてだという
お話でした。ぜひ2匹一緒にといってくださり、ほんとに
タイミングよかったと思いました。
多くの問い合わせいただいたものの、1匹だけほしいと
いうかたがほとんどだったので。
※特にココちゃんに人気が集中していました。


















2009/1/11
成長した三毛猫ココちゃん 三毛猫ココちゃん
昨年の9月に里子に出た三毛猫のココちゃん
少しまえに神奈川県藤沢市のYさんご家族から、
近況写真が届きました☆

大きくなって見違えました☆

近日中に、避妊手術を予定されているそうです。
子猫だったココちゃんが大人になったんだな〜と
思いました、ココちゃん、手術がんばってね!
うちで預かったばかりのときのココちゃん ちっちゃい!

少しまえに神奈川県藤沢市のYさんご家族から、
近況写真が届きました☆

大きくなって見違えました☆

近日中に、避妊手術を予定されているそうです。
子猫だったココちゃんが大人になったんだな〜と
思いました、ココちゃん、手術がんばってね!
うちで預かったばかりのときのココちゃん ちっちゃい!

2009/1/10
成長したマールちゃん マールちゃん(白猫親子
昨年7月、神奈川県のロコモコ様のもとに里子に
出たマールちゃん、こんなに大きくなりました☆






マールちゃんとはきょうだいのエンゼルちゃん

エンゼルちゃんは我が家で保護中





眠るマールちゃん

眠るエンゼルちゃん







マールちゃん昨年12月に去勢手術が無事すんだとのこと☆
マールちゃん、お疲れさまでした。
(エンゼルちゃんもそろそろ避妊手術してあげないと)
昨年6月の保護直後のマールちゃん 怖さのあまりお耳が、、

マールちゃんは先住猫のいぷちゃん、ほくちゃん、哲君と
相変わらず仲良く暮らしています。
素敵なキャットタワーの上でくつろぐマールちゃん☆



いつまでも、元気に、ご家族と幸せに暮してね
出たマールちゃん、こんなに大きくなりました☆






マールちゃんとはきょうだいのエンゼルちゃん

エンゼルちゃんは我が家で保護中





眠るマールちゃん

眠るエンゼルちゃん







マールちゃん昨年12月に去勢手術が無事すんだとのこと☆
マールちゃん、お疲れさまでした。
(エンゼルちゃんもそろそろ避妊手術してあげないと)
昨年6月の保護直後のマールちゃん 怖さのあまりお耳が、、

マールちゃんは先住猫のいぷちゃん、ほくちゃん、哲君と
相変わらず仲良く暮らしています。
素敵なキャットタワーの上でくつろぐマールちゃん☆



いつまでも、元気に、ご家族と幸せに暮してね
2009/1/9
モー王子たち チャーリー&椿&カール
引き続き、丑年にちなんで、黒白にゃんこの登場です☆
去年里子に出たチャーリー君 牛になっちゃいました☆

食べてすぐ寝る?

ときには、きりっと

杉並区在住のSさんのもとで可愛がっていただいてます。
同時に保護したきょうだいの椿君(旧名テリー君)も台東区在住のSさんちに
婿入りし、パートナーのさくらちゃんと仲良く過ごしています。
↓牛柄の椿君

前記ブログの、あみちゃんとは、血のつながりのあるきょうだいなので、
どことなく雰囲気が似ているといえるかもしれないです。
かれらの母猫を捕獲し、手術してくれたUさんが、捕獲しにいったときちょうど
母猫が黒白の猫さんと一緒に歩いてる姿を目撃したそうです。
おそらくその黒白の猫さんはお父さんだろうと言っていました。
↓少し前に届いた、椿君と、パートナーさくらちゃんの仲むつまじい姿
http://jp.youtube.com/watch?v=Hrmwyji0ZAk
みんな よかったね☆
去年里子に出たチャーリー君 牛になっちゃいました☆

食べてすぐ寝る?

ときには、きりっと

杉並区在住のSさんのもとで可愛がっていただいてます。
同時に保護したきょうだいの椿君(旧名テリー君)も台東区在住のSさんちに
婿入りし、パートナーのさくらちゃんと仲良く過ごしています。
↓牛柄の椿君

前記ブログの、あみちゃんとは、血のつながりのあるきょうだいなので、
どことなく雰囲気が似ているといえるかもしれないです。
かれらの母猫を捕獲し、手術してくれたUさんが、捕獲しにいったときちょうど
母猫が黒白の猫さんと一緒に歩いてる姿を目撃したそうです。
おそらくその黒白の猫さんはお父さんだろうと言っていました。
↓少し前に届いた、椿君と、パートナーさくらちゃんの仲むつまじい姿
http://jp.youtube.com/watch?v=Hrmwyji0ZAk
みんな よかったね☆
2009/1/8
モー娘 あみちゃん キリ&クウ、あみ、ジェリー
またまた丑年にちなんで、黒白の猫ちゃんの登場です。
2008年12月20日に里子に出た あみちゃんです。
写真たくさんいただきました。
里親のYさんは なかなかうまくとれなくて歯がゆいと☆
でもどれもみんな可愛らしくとれていると思います。














お名前はそのまま あみちゃんになりました☆

子猫とは思えない貫禄をたびたび感じることがあったあみちゃん

里親募集掲載時に、一番最初にあみちゃんを保護して
くれたUさんになんて名前にしますかと尋ねたところ、
ねた切れなので何かいい名前ないかといわれました。
少し悩んで、可愛いタレントの名前をつけることに。
それで Uさんには、あみちゃんはどうでしょうか、
元気で可愛い芸能人の女の子の名前です、とお伝え
したところ、いいですね!それ、と。
しかし、しばらくたってから 松浦あやちゃんという
タレントの子の名前を、あみちゃんだと勘違いしてた
ことに気づきました☆
ほんとに、芸能人の名前にうとい私。。
主人にもいつも笑われています。
牛柄のあみちゃん、万歳☆











2008年12月20日に里子に出た あみちゃんです。
写真たくさんいただきました。
里親のYさんは なかなかうまくとれなくて歯がゆいと☆
でもどれもみんな可愛らしくとれていると思います。














お名前はそのまま あみちゃんになりました☆

子猫とは思えない貫禄をたびたび感じることがあったあみちゃん

里親募集掲載時に、一番最初にあみちゃんを保護して
くれたUさんになんて名前にしますかと尋ねたところ、
ねた切れなので何かいい名前ないかといわれました。
少し悩んで、可愛いタレントの名前をつけることに。
それで Uさんには、あみちゃんはどうでしょうか、
元気で可愛い芸能人の女の子の名前です、とお伝え
したところ、いいですね!それ、と。
しかし、しばらくたってから 松浦あやちゃんという
タレントの子の名前を、あみちゃんだと勘違いしてた
ことに気づきました☆
ほんとに、芸能人の名前にうとい私。。
主人にもいつも笑われています。
牛柄のあみちゃん、万歳☆












2009/1/5
謹賀新年 ミミ&クロ
皆様あけましておめでとうございます、
お正月休みも終わり、今日から仕事しています。
今日は丑年にちなんで、我が家の黒白の子をご紹介します。
↓クロちゃん♀です。我が家の最年長Catでもあります。

クロちゃんは保護したときは乳飲み子だったので
当時はストローでお乳をあげて育てました。

普段はとてもマイペースです。
↓しょう君♂です。まだ若いです。

保護したときは生後2ヶ月超くらいでしたが、当時はシャーシャーでうまく
なつかせることできず、そのまま月日が流れて、今だに抱っこもできず。


さわれるのもほんの数秒ですが、なんか可愛いです。
今年もよいことがたくさんありますように 本年もどうぞ宜しくお願いします。
お正月休みも終わり、今日から仕事しています。
今日は丑年にちなんで、我が家の黒白の子をご紹介します。
↓クロちゃん♀です。我が家の最年長Catでもあります。

クロちゃんは保護したときは乳飲み子だったので
当時はストローでお乳をあげて育てました。

普段はとてもマイペースです。
↓しょう君♂です。まだ若いです。

保護したときは生後2ヶ月超くらいでしたが、当時はシャーシャーでうまく
なつかせることできず、そのまま月日が流れて、今だに抱っこもできず。


さわれるのもほんの数秒ですが、なんか可愛いです。
今年もよいことがたくさんありますように 本年もどうぞ宜しくお願いします。