2009/11/14
コンスーベン 他 看板猫まさお&よしお
今日はC動物病院に、よしお君のうん○の出る薬、その他
もらいにいきました。
便秘になりやすい、よしお君

よしお君に(時々)与えてるコンスーベンというお薬

滴剤型緩下剤・大腸検査前処置用下剤、と書いてあります。
よしお君は、結石ができやすい体質なので
いつもはロイヤルカナンのPHコントロールのドライのみ
食べさせているのですが、コンスーベンを与えるときは
少量のウエットフードに4〜5滴まぜて与えています。

もうひとつ、いただいたのは、猫のにきび用消毒液です。

松五郎君 最近あごのにきびが目立つようになったので。

きれいにしてあげないと、と思います。

少しまえ、風邪ぎみだったので心配していましたが、
もうすっかり元気になった松五郎君です。

あとは、あごのにきびを治そうね
もらいにいきました。
便秘になりやすい、よしお君

よしお君に(時々)与えてるコンスーベンというお薬

滴剤型緩下剤・大腸検査前処置用下剤、と書いてあります。
よしお君は、結石ができやすい体質なので
いつもはロイヤルカナンのPHコントロールのドライのみ
食べさせているのですが、コンスーベンを与えるときは
少量のウエットフードに4〜5滴まぜて与えています。

もうひとつ、いただいたのは、猫のにきび用消毒液です。

松五郎君 最近あごのにきびが目立つようになったので。

きれいにしてあげないと、と思います。

少しまえ、風邪ぎみだったので心配していましたが、
もうすっかり元気になった松五郎君です。

あとは、あごのにきびを治そうね

2009/11/12
もかちゃん もかちゃん
↓今年の8月末、里子にでた三毛猫もかちゃんです
里親さんから届いた写真


とても元気そう、相変わらず可愛いもかちゃん

眠ると目がどこにあるかわからなくなるとか

けっこう食いしんぼさんらしいです

もと飼主のHさんが今年6月末に突然なくなり、
その後 Hさんの弟さんご夫婦のもとで保護されていた
もかちゃんですが、8月中旬にお見合い、8月末に譲渡と
とんとん拍子で良いご縁に恵まれたと思います。
今回のように飼い主を突然失ってしまう猫さんたちを
まの当たりにして、私自身、色々考えさせられました。
もかちゃんが幸せになれて本当によかったです。

里親さんから届いた写真



とても元気そう、相変わらず可愛いもかちゃん


眠ると目がどこにあるかわからなくなるとか


けっこう食いしんぼさんらしいです


もと飼主のHさんが今年6月末に突然なくなり、
その後 Hさんの弟さんご夫婦のもとで保護されていた
もかちゃんですが、8月中旬にお見合い、8月末に譲渡と
とんとん拍子で良いご縁に恵まれたと思います。
今回のように飼い主を突然失ってしまう猫さんたちを
まの当たりにして、私自身、色々考えさせられました。
もかちゃんが幸せになれて本当によかったです。
2009/11/9
椿 君 チャーリー&椿&カール
前記ブログのカール君のきょうだいである椿君
(保護当時の仮名/テリー君)の近況写真届きました
里親さんが送ってきてくださった写真





去年の夏 家族の反対を押し切り、生後4ケ月位の
きょうだい猫3匹(チャーリー君、カール君、椿君)を保護
しました。
当時はがむしゃらだったような気がします。
今となっては懐かしく思えます。
保護当時の椿君 ※一緒に写ってるのはカール君

椿君が里子に出て、1年がたちました
(保護当時の仮名/テリー君)の近況写真届きました

里親さんが送ってきてくださった写真






去年の夏 家族の反対を押し切り、生後4ケ月位の
きょうだい猫3匹(チャーリー君、カール君、椿君)を保護
しました。
当時はがむしゃらだったような気がします。
今となっては懐かしく思えます。
保護当時の椿君 ※一緒に写ってるのはカール君

椿君が里子に出て、1年がたちました

2009/11/2
横顔も素敵ですPART2 カール君
またまたかっこいいカール君の横顔です





やっぱりかっこいい


ぼくは正面からみても、かっこいいんだにゃん

