2011/9/29
青空散歩A ジョン(犬)
昨日はお休みで秋晴れのとても天気のいい日でした。
ジョンをドッグランで遊ばせようということになり、
先週行った水元公園にジョンを連れていきました。
ドッグランにて

ここのドッグランは小型犬用のスペースと、
中型犬・大型犬のスペースと2ケ所に分かれています。
公園の管理事務所で登録をして許可証をもらえば
利用することができます。

登録する際に、役所にて畜犬登録の際に発行される鑑札と、
狂犬病予防接種済みであることを証明する札の確認が必要です。
リード無しでのびのび遊ばせられるからいいなと思いました。


他には誰もいなくて貸切状態でした☆


先週と同じく澄みきった青空が広がりとてもいいお天気でした。


けっこう暑かったです



しばらく遊んでいたら、夫婦らしきカップルが
1匹のワンちゃんを連れて入ってきました。
そのあとにまたもう1匹のワンちゃんが男性ときました。
一緒に遊べるかなと思ったのですが、ジョンがなぜか
最初に入ってきたワンちゃんと相性がよろしくない様子で…
その子が近づくと、うーっと唸るのでした
(喧嘩になりそうで怖くなってリードをつけました。)
ジョンはあとからきたワンちゃんに対しては
しっぽを振ってフレンドリーな様子なのですが。。。
ただ、あとからきたワンちゃんも、最初にきた子が近づくと
牙をむいて怒ったりしてました。
どうも最初にきた子は近づき方が上手じゃないような感じでした。
でもそんなこと飼い主には言いづらいし、
近づけないでくれとも言えないしで帰ることにしました。
それにしてもいつも温厚なジョンが唸るなんて。。
よほど相性が悪いんだなと思いました。
ジョンの唸り声なんて初めて聞きました。

でもまあ、けっこう遊べて楽しかったね。
気を取り直して食事にいくことにして、
地元近くにあるドッグカフェにいってみました。
葛飾区亀有にあるドッグカフェ ワン茶房

※お店の裏手に駐車場があります。
テーブルの下にリードフックがついてるのが便利でした☆



店内はこじんまりした感じで、本がたくさんあります☆

ぱっと見た限りではほとんど犬に関する本でした。
おやつだの小物の販売のコーナーもあります。

年配の女性が2人で切り盛りしてました。
お客さんは私と主人のほかに、犬連れの女性がひとり。
店内は静かな落ち着いた雰囲気でした。
ジョンにヤギミルクを注文しました。

美味しそうに飲んで、なくなってもしばらくお皿をなめていました☆

ジョン 楽しかった?


また遊びにいこうね。
ジョンをドッグランで遊ばせようということになり、
先週行った水元公園にジョンを連れていきました。
ドッグランにて

ここのドッグランは小型犬用のスペースと、
中型犬・大型犬のスペースと2ケ所に分かれています。
公園の管理事務所で登録をして許可証をもらえば
利用することができます。

登録する際に、役所にて畜犬登録の際に発行される鑑札と、
狂犬病予防接種済みであることを証明する札の確認が必要です。
リード無しでのびのび遊ばせられるからいいなと思いました。


他には誰もいなくて貸切状態でした☆


先週と同じく澄みきった青空が広がりとてもいいお天気でした。


けっこう暑かったです




しばらく遊んでいたら、夫婦らしきカップルが
1匹のワンちゃんを連れて入ってきました。
そのあとにまたもう1匹のワンちゃんが男性ときました。
一緒に遊べるかなと思ったのですが、ジョンがなぜか
最初に入ってきたワンちゃんと相性がよろしくない様子で…
その子が近づくと、うーっと唸るのでした

(喧嘩になりそうで怖くなってリードをつけました。)
ジョンはあとからきたワンちゃんに対しては
しっぽを振ってフレンドリーな様子なのですが。。。
ただ、あとからきたワンちゃんも、最初にきた子が近づくと
牙をむいて怒ったりしてました。
どうも最初にきた子は近づき方が上手じゃないような感じでした。
でもそんなこと飼い主には言いづらいし、
近づけないでくれとも言えないしで帰ることにしました。
それにしてもいつも温厚なジョンが唸るなんて。。
よほど相性が悪いんだなと思いました。
ジョンの唸り声なんて初めて聞きました。

でもまあ、けっこう遊べて楽しかったね。
気を取り直して食事にいくことにして、
地元近くにあるドッグカフェにいってみました。
葛飾区亀有にあるドッグカフェ ワン茶房

※お店の裏手に駐車場があります。
テーブルの下にリードフックがついてるのが便利でした☆



店内はこじんまりした感じで、本がたくさんあります☆

ぱっと見た限りではほとんど犬に関する本でした。
おやつだの小物の販売のコーナーもあります。

年配の女性が2人で切り盛りしてました。
お客さんは私と主人のほかに、犬連れの女性がひとり。
店内は静かな落ち着いた雰囲気でした。
ジョンにヤギミルクを注文しました。

美味しそうに飲んで、なくなってもしばらくお皿をなめていました☆

ジョン 楽しかった?


また遊びにいこうね。
2011/9/23
青空散歩 ジョン(犬)
おとといは台風で荒れ狂ったようなお天気でしたが、
昨日は青空が広がり、日中は暑いくらいでした。
ちょうどお休みだったのでジョンを連れて、都立水元公園と
いうところにいってきました。
家から車で15〜20分位のところにあります。とても広い公園です。

青空と雲がきれいすぎるくらいでした(感動)

ジョンはこの公園にくるのは初めて。
暑かったけど楽しそうに張り切って歩いてました。

このあたりはバードサンクチュアリ

バードウォッチングしてる人々がいます。

お散歩の合間にお水を飲むジョン

ごくごくごく

ずいぶん歩いたね。

公園内のドッグランを下見してから、
その後、葛飾区お花茶屋にあるドッグカフェに向かいました。
車の中のジョン

主人の車に乗るときはキャリーに入ってもらってます☆
お花茶屋駅近くにある Cafe Glance

駐車場はないけど近くにコインパーキングがたくさんあります。
ジョンも私たちもドッグカフェに入るのは初めて☆


心配しつつ食事もしたのですが、ジョンは取り立てて騒ぎもせず、
予想外にいい子にしててくれました。
お店のかたにもかわいがってもらったジョン

お客さんで来てたチワワちゃん ジョンとも仲良くしてくれました。

このチワワちゃんは男性が大好きだそうで主人のことを
なめまくっていました。とってもかわいかったです☆

やわらかな陽だまりが心地いい窓際の席で憩いのひととき

いつもよりもジョンをたくさんお散歩させることができたし、
ジョンと一緒に素敵なカフェで過ごせて楽しい休日でした。
夕方は主人がジョンをシャンプー&ブラッシングしたので、
毛並みがだいぶさらさらになりました。ジョン、よかったね。
昨日は青空が広がり、日中は暑いくらいでした。
ちょうどお休みだったのでジョンを連れて、都立水元公園と
いうところにいってきました。
家から車で15〜20分位のところにあります。とても広い公園です。

青空と雲がきれいすぎるくらいでした(感動)

ジョンはこの公園にくるのは初めて。
暑かったけど楽しそうに張り切って歩いてました。

このあたりはバードサンクチュアリ

バードウォッチングしてる人々がいます。

お散歩の合間にお水を飲むジョン

ごくごくごく

ずいぶん歩いたね。

公園内のドッグランを下見してから、
その後、葛飾区お花茶屋にあるドッグカフェに向かいました。
車の中のジョン

主人の車に乗るときはキャリーに入ってもらってます☆
お花茶屋駅近くにある Cafe Glance

駐車場はないけど近くにコインパーキングがたくさんあります。
ジョンも私たちもドッグカフェに入るのは初めて☆


心配しつつ食事もしたのですが、ジョンは取り立てて騒ぎもせず、
予想外にいい子にしててくれました。
お店のかたにもかわいがってもらったジョン

お客さんで来てたチワワちゃん ジョンとも仲良くしてくれました。

このチワワちゃんは男性が大好きだそうで主人のことを
なめまくっていました。とってもかわいかったです☆

やわらかな陽だまりが心地いい窓際の席で憩いのひととき

いつもよりもジョンをたくさんお散歩させることができたし、
ジョンと一緒に素敵なカフェで過ごせて楽しい休日でした。
夕方は主人がジョンをシャンプー&ブラッシングしたので、
毛並みがだいぶさらさらになりました。ジョン、よかったね。
2011/9/20
涼しい朝 三毛さん
今日の朝はとても涼しい朝でした

このところ暑かったこともあり、三毛さんは出窓の中では
寝ていなかったのですが今朝は出窓の中のベッドの上で
すやすやと眠っていました。
窓越しにとった三毛さんの寝顔(今朝の7時45分に撮影)

涼しくなる前はベランダにあるログハウスで寝てたりしました。
ログハウスといっても犬小屋用のものですが…
三毛さんの休憩場所にとだいぶ前においたものです☆
そのログハウスの中で眠る三毛さん(おとといの朝8時ごろ撮影)

もうちょっとしたらもっとふかふかのものをしいてあげよう☆
三毛さんはこのログハウスの屋根のてっぺんのところで
爪とぎするのが好きらしくて、毎晩遅くにベランダのほうから
がりがり爪を研ぐ音が聞こえてきます

2011/9/17
「記念日」 しょう君&らいちゃん

今日という一日を
大切に 大切に
積み上げて 生きていこう
こわしながら
なおしながら

変わりやすく もろい心
君にすべて 投げ出せばいい

つまづきに出会うたびに
君に辛くあたる俺さ
幸せであることは
こんなにも こんなにも
こわれやすく 難しいもの
けれど君にまた愛を誓うよ

いまは胸のこのいとしさ
大切にしたいのさ
君のために おれのために
誓う言葉 I LOVE YOU

「記念日」 song by 哀川翔
2011/9/17
しょう君 しょう君&らいちゃん





























2011/9/15
ジョンの再検査 ジョン(犬)
昨日は休みで、午前中にジョンを病院に連れていきました

朝のお散歩のときにとったおしっこも持っていきました。
膀胱のエコー検査と、尿検査

驚いたことに前回のエコー検査のときに
膀胱の中に大きく映ってた白い影(結石の影)が
すっかり消えていたのです(!)
どうやら結石のほとんどはおしっこと共に
体外に流れ出てしまったようで、
先生は「すごい回復力だ」とほめてくださいました
すごい、すごい

ただ、尿検査の結果、まだ潜血反応が出てるとのこと。
また、尿のPHの値が、8.0(基準値が 5.5〜7.0)となってて
先生いわく、まだくすぶってるような状態かもしれないとのこと。
念のためにと10日分のお薬が出ました。
その後、特に変わりがないようであれば、
1ケ月後位にまた検査をということになりました。


とりあえずほっとしました。
これからも療養食を続けて注意していようと思います


朝のお散歩のときにとったおしっこも持っていきました。
膀胱のエコー検査と、尿検査

驚いたことに前回のエコー検査のときに
膀胱の中に大きく映ってた白い影(結石の影)が
すっかり消えていたのです(!)
どうやら結石のほとんどはおしっこと共に
体外に流れ出てしまったようで、
先生は「すごい回復力だ」とほめてくださいました

すごい、すごい

ただ、尿検査の結果、まだ潜血反応が出てるとのこと。
また、尿のPHの値が、8.0(基準値が 5.5〜7.0)となってて
先生いわく、まだくすぶってるような状態かもしれないとのこと。
念のためにと10日分のお薬が出ました。
その後、特に変わりがないようであれば、
1ケ月後位にまた検査をということになりました。


とりあえずほっとしました。
これからも療養食を続けて注意していようと思います

2011/9/11
松五郎君★ みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん
松五郎君です

































2011/9/9
最近のみさきちゃん みかちゃん&松五郎&みさきちゃん&エンゼルちゃん
最近、みさきちゃんが太ってころんころんしてきました。

↓以前のみさきちゃん

体重はずっとはかってないのですが、顔もまるくなったし、
胴回りとか明らかに太くなったと思います。
主人は「やせてたときのほうがかわいい」っていいます。
私は、やせてたみさきちゃんも、ぽっちゃりみさきちゃんも
同じくらいかわいいと思うのですが。




























↓以前のみさきちゃん

体重はずっとはかってないのですが、顔もまるくなったし、
胴回りとか明らかに太くなったと思います。
主人は「やせてたときのほうがかわいい」っていいます。
私は、やせてたみさきちゃんも、ぽっちゃりみさきちゃんも
同じくらいかわいいと思うのですが。




























2011/9/6
すやすや三毛さん 三毛さん
今日の朝は過ごしやすい朝でした。
三毛さんも朝ごはんを食べたあとに再び寝入ってました。
すやすや眠る、三毛さん


かわいくて何度もじ〜っと見てしまいました。

























2011/9/5
その後のジョン ジョン(犬)
9月2日に病院にいったジョンですが、
次の日からは、見た目には血尿はでなくなりました。
療養食も美味しそうに食べてて元気そうにしています。
今朝のお散歩風景

大好きなおやつもミルクも禁止、食べるものは療養食のみ、
ストイックな生活を送るようになったジョンです


散歩は今までは朝夕の1日2回でしたが、今は朝昼夕の3回

おしっこをなるべく我慢しないように
療養食もしばらくは続けないといけないと思うので、
ドライとウエットをネットで注文しました。
ジョンはあいかわらずお散歩いくときはとても嬉しそうです。
連れてってもらえるとわかると、わんわんないて飛び上がって
嬉しそうにはしゃいでいます。その姿はとてもかわいいです。



















2011/9/2
赤くてびっくり ジョン(犬)
昨日、ジョンが散歩中にいきなり赤いおしっこをしたので、
とてもびっくりしました(
)
今朝一番で病院に連れていきました。

尿検査と膀胱のエコー検査の結果、
膀胱結石および細菌性膀胱炎であるとのことでした。

抗生剤と止血剤の注射2本打ってもらいました。
10日分のお薬(1日1回)と、療養食1s いただきました。
※10日後に再検査です。
帰りの車の中で

おしっこしたあとも残尿感がある様子です。
かわいそうに。 早くよくなりますように。




















実はおととい(8月31日)に病院に行ったばかりでした。
おととい病院にてワクチンを接種したジョン

このときはお散歩がてら自宅から往復歩いたのですが、
尿の状態も特に変わりなかったし異変は感じませんでした。
でもよく考えてみると以前に、散歩中に道端にすわりこんで、
自分で出口付近をなめてたことがあったのでした。
そのときにあれ?と思ったけど見過ごしてました。
おそらく多少なりとも痛みがあったのではと思います。
もっと早く尿検査とかすればよかったと反省してます。
とてもびっくりしました(

今朝一番で病院に連れていきました。

尿検査と膀胱のエコー検査の結果、
膀胱結石および細菌性膀胱炎であるとのことでした。

抗生剤と止血剤の注射2本打ってもらいました。
10日分のお薬(1日1回)と、療養食1s いただきました。
※10日後に再検査です。
帰りの車の中で

おしっこしたあとも残尿感がある様子です。
かわいそうに。 早くよくなりますように。




















実はおととい(8月31日)に病院に行ったばかりでした。
おととい病院にてワクチンを接種したジョン

このときはお散歩がてら自宅から往復歩いたのですが、
尿の状態も特に変わりなかったし異変は感じませんでした。
でもよく考えてみると以前に、散歩中に道端にすわりこんで、
自分で出口付近をなめてたことがあったのでした。
そのときにあれ?と思ったけど見過ごしてました。
おそらく多少なりとも痛みがあったのではと思います。
もっと早く尿検査とかすればよかったと反省してます。