2008/10/27
続・パステル三毛ちゃん ナナ アレン ビビ
前記ブログの続き、10月25日(土)の朝に保護したパステル三毛ちゃん
ずいぶん元気になって声も出るようになり、ちょこまか動くようになりました☆
今朝とった写真

何度か点鼻したら鼻のぐずつきもほとんどおさまってきました。

全体的に淡い模様をしています☆ 食欲もありミルクも大好き。

…その後何度か彼女がいた場所に足を運んでみましたが、他の子猫の姿が
見当たらなくなってしまいました。今日の朝は、母猫?だけがいました。
↓ 数日前にいた母猫とほかの子猫

そばのスナックのママさんによると子猫は当初5匹いたそうですが、
その後に1匹いなくなって4匹になったとか。
私も一度 4匹を確認しましたが、内1匹(パステル三毛ちゃん)は保護したので
残りあと3匹。
あとから思いましたが、パステル三毛ちゃんは、ほかの子猫と比べずいぶん小さく
特にキジトラの子猫↓(写真左)とはけっこう体格差があるように感じました。

キジトラの子は抱っこしたら、嫌がってもがいてすぐ逃げてしまった。
↓7月に同じ場所で保護して、里子に出た子猫ココちゃん(左)とポッキー君(右)

もしかして今回の子猫たちと父親が同じなんだろうか?と思いました。
とりあえず パステル三毛ちゃん、元気になってくれてよかったです。
ほかの子猫たちも無事でいてくれるといいのですが。
ずいぶん元気になって声も出るようになり、ちょこまか動くようになりました☆
今朝とった写真

何度か点鼻したら鼻のぐずつきもほとんどおさまってきました。

全体的に淡い模様をしています☆ 食欲もありミルクも大好き。

…その後何度か彼女がいた場所に足を運んでみましたが、他の子猫の姿が
見当たらなくなってしまいました。今日の朝は、母猫?だけがいました。
↓ 数日前にいた母猫とほかの子猫

そばのスナックのママさんによると子猫は当初5匹いたそうですが、
その後に1匹いなくなって4匹になったとか。
私も一度 4匹を確認しましたが、内1匹(パステル三毛ちゃん)は保護したので
残りあと3匹。
あとから思いましたが、パステル三毛ちゃんは、ほかの子猫と比べずいぶん小さく
特にキジトラの子猫↓(写真左)とはけっこう体格差があるように感じました。

キジトラの子は抱っこしたら、嫌がってもがいてすぐ逃げてしまった。
↓7月に同じ場所で保護して、里子に出た子猫ココちゃん(左)とポッキー君(右)

もしかして今回の子猫たちと父親が同じなんだろうか?と思いました。
とりあえず パステル三毛ちゃん、元気になってくれてよかったです。
ほかの子猫たちも無事でいてくれるといいのですが。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ