2010/8/1
ののちゃん ののちゃん
去年の7月に里子に出た黒猫ののちゃんです























































↓ののちゃんの里親さんMさんのブログです
「猫と、日々の色々な徒然と」
http://karapo73.blog103.fc2.com/
ののちゃん、はなちゃん、むつみ君にあえます
























































↓ののちゃんの里親さんMさんのブログです

「猫と、日々の色々な徒然と」
http://karapo73.blog103.fc2.com/
ののちゃん、はなちゃん、むつみ君にあえます

2010/6/15
黒猫のタンゴ ののちゃん
少し前、ののちゃんの写真が届きました
ののちゃん

夜は里親さんの枕元で一緒に眠るそうです
お兄ちゃんのハナちゃんと一緒に

そして、ののちゃんとハナちゃんに素敵な弟ができたという
おめでたいニュースもいただきました
黒猫のむつみ君(生後10ケ月)の超イケメン

※右下に写っているのがむつみ君です。
むつみ君はとても温厚な性格で ののちゃんたちと
すぐに仲良しになったそうです


ののちゃんは、むつみ君とは追いかけっこしたり、
プロレスごっこしたり楽しくやってるそうです
↓うちで保護していた頃の、ののちゃん(昨年の6月)

黒ネコのタンゴ タンゴ タンゴ
ぼくの恋人は黒いネコ
黒ネコのタンゴ タンゴ タンゴ
猫の目のように 気まぐれよ
ララララララ ララ

毎日楽しく暮らしている ののちゃんです

ののちゃん


夜は里親さんの枕元で一緒に眠るそうです

お兄ちゃんのハナちゃんと一緒に


そして、ののちゃんとハナちゃんに素敵な弟ができたという
おめでたいニュースもいただきました

黒猫のむつみ君(生後10ケ月)の超イケメン


※右下に写っているのがむつみ君です。
むつみ君はとても温厚な性格で ののちゃんたちと
すぐに仲良しになったそうです



ののちゃんは、むつみ君とは追いかけっこしたり、
プロレスごっこしたり楽しくやってるそうです

↓うちで保護していた頃の、ののちゃん(昨年の6月)

黒ネコのタンゴ タンゴ タンゴ
ぼくの恋人は黒いネコ
黒ネコのタンゴ タンゴ タンゴ
猫の目のように 気まぐれよ
ララララララ ララ

毎日楽しく暮らしている ののちゃんです

2010/1/16
ののちゃん☆ ののちゃん
昨年の7月に里子にでた黒猫ののちゃんの写真が届きました
はなちゃんとともに

はなちゃんとはプロレスごっこしたり、追いかけっこしたり
仲良しで相性抜群です

おとなになった、ののちゃん

かわいらしい素敵な黒猫さん

うちで預かり保護してたときの、ののちゃん

手の平に乗る子猫でした
一番最初に出会ったとき、ちっちゃいのに高いブロック塀の
上にちょこんとすわってた、ののちゃん
思わず「かわいいーっ」とみとれてしまいました。
ののちゃん、いつまでも元気で幸せに

はなちゃんとともに


はなちゃんとはプロレスごっこしたり、追いかけっこしたり
仲良しで相性抜群です


おとなになった、ののちゃん


かわいらしい素敵な黒猫さん


うちで預かり保護してたときの、ののちゃん


手の平に乗る子猫でした

一番最初に出会ったとき、ちっちゃいのに高いブロック塀の
上にちょこんとすわってた、ののちゃん
思わず「かわいいーっ」とみとれてしまいました。
ののちゃん、いつまでも元気で幸せに

2009/10/13
ののちゃん ののちゃん
7月1日にトライアルに入りその後に正式に譲渡となった黒猫ののちゃん
すこしまえに避妊手術が完了したという報告をいただきました
ののちゃんの写真をいただきました

ののちゃんは、お水に興味深々だとか

里親さんが顔を洗ったりするとき、ののちゃんがついてきて、
水が流れるのをじっとみてて、シャワーのお湯にちょいちょい手を出したりして
遊ぶそうです


仲良しのハナちゃんとともに

現在の、ののちゃん

とてもおとなっぽくなりました
↓うちで保護してたときの、ののちゃん

ののちゃんはますます甘えんぼになって、里親さんのおひざの上で寝たり、
抱っこをせがんだりするそうです
すこしまえに避妊手術が完了したという報告をいただきました

ののちゃんの写真をいただきました


ののちゃんは、お水に興味深々だとか


里親さんが顔を洗ったりするとき、ののちゃんがついてきて、
水が流れるのをじっとみてて、シャワーのお湯にちょいちょい手を出したりして
遊ぶそうです



仲良しのハナちゃんとともに

現在の、ののちゃん

とてもおとなっぽくなりました

↓うちで保護してたときの、ののちゃん


ののちゃんはますます甘えんぼになって、里親さんのおひざの上で寝たり、
抱っこをせがんだりするそうです

2009/8/15
ののちゃん ののちゃん
↓前記ブログ記載のビビちゃんと同時期にお届けした、ののちゃん
少しまえに里親さんから写真が届きました☆
ののちゃんのどアップ

お兄ちゃんのハナちゃんとともに

素敵な白猫さんと黒猫さん
ビビちゃんと同時期に里親探しをしてた、ののちゃん
子猫の多い時期で、募集サイトには連日たくさんの子猫の写真がアップされ
これは厳しいかなとも思いましたが、あまり時間かからず良い里親さんに
巡り合うことできました。とても大事に可愛がっていただいています。
知人のKさんが保護してた、ののちゃんのきょうだいは、風邪をぶりかえしたり
なかなかなつかなかったこともあり、里親探しが難航していましたが、、、
↓ののちゃんのきょうだい(女の子2匹)

今日 Kさんとお話したところ、Kさんちで飼うことにしたそうです☆
お母さん猫は近所で元気にしているそうです。
Kさんは今回のことで色々勉強になったといってくださり、町会長さんにも
お話してくれて、以前私がお渡しした野良さんの避妊手術等に関するちらしを
何枚か町内の掲示板に張ってくださったそうです。
(もうちょっとかっこいいちらしを作るべきだったと思いました)
少しまえに里親さんから写真が届きました☆
ののちゃんのどアップ


お兄ちゃんのハナちゃんとともに


素敵な白猫さんと黒猫さん

ビビちゃんと同時期に里親探しをしてた、ののちゃん
子猫の多い時期で、募集サイトには連日たくさんの子猫の写真がアップされ
これは厳しいかなとも思いましたが、あまり時間かからず良い里親さんに
巡り合うことできました。とても大事に可愛がっていただいています。
知人のKさんが保護してた、ののちゃんのきょうだいは、風邪をぶりかえしたり
なかなかなつかなかったこともあり、里親探しが難航していましたが、、、
↓ののちゃんのきょうだい(女の子2匹)

今日 Kさんとお話したところ、Kさんちで飼うことにしたそうです☆
お母さん猫は近所で元気にしているそうです。
Kさんは今回のことで色々勉強になったといってくださり、町会長さんにも
お話してくれて、以前私がお渡しした野良さんの避妊手術等に関するちらしを
何枚か町内の掲示板に張ってくださったそうです。
(もうちょっとかっこいいちらしを作るべきだったと思いました)
2009/7/20
クローデイアちゃん改名 ののちゃん
7月1日にトライアルに入ったクローデイアちゃん ⇒ ののちゃん に
改名となりました
我が家で保護してたときの、ののちゃん

先住猫のハナちゃん♂ともすっかり仲良くなれたそうです。
↓先日いただいた写真

先住猫のハナちゃん 綺麗な白猫さんです

追いかけっこではもっぱらハナちゃんが追いかけられ役になるそうです。
2匹でよくプロレスごっこもしてるそうです☆

ののちゃんは、けっこう攻撃的にプロレスを仕掛けるんだとか☆
改名となりました

我が家で保護してたときの、ののちゃん

先住猫のハナちゃん♂ともすっかり仲良くなれたそうです。
↓先日いただいた写真

先住猫のハナちゃん 綺麗な白猫さんです


追いかけっこではもっぱらハナちゃんが追いかけられ役になるそうです。
2匹でよくプロレスごっこもしてるそうです☆

ののちゃんは、けっこう攻撃的にプロレスを仕掛けるんだとか☆
2009/7/2
クローデイアちゃんのお届け ののちゃん
昨日7月1日、クローデイアちゃんのお届けに品川区までいってきました
到着直後 やや硬直状態で主人に抱っこされるクローデイアちゃん

※先日(6月27日)のお見合いのときのクローデイアちゃん
↓お見合いの日、先住猫のハナちゃんとご対面のとき

ハナちゃんに対してはシャーとしたりしましたが、ご夫妻が猫じゃらしを
みせると、すぐじゃれ出したクローデイアちゃんでした。
昨日お届けして私たちが帰ったあとは、2時間位テレビの裏に隠れてたけど
その後は出てきて猫じゃらしで遊んだりと、すぐリラックスし始めたそうです。
ハナちゃんに対しては威嚇したりしてたそうです。
(ハナちゃんはあまり動じてないそうです)
昨日、ご夫妻に抱っこされて記念撮影

ハナちゃんは今年5月にご夫妻が譲りうけるまではボランティアさん宅で
大勢の猫ちゃんたちと過ごしてたそうですから、大丈夫かと思います。
クローデイアちゃんとハナちゃんが仲良くなりますように

到着直後 やや硬直状態で主人に抱っこされるクローデイアちゃん

※先日(6月27日)のお見合いのときのクローデイアちゃん
↓お見合いの日、先住猫のハナちゃんとご対面のとき

ハナちゃんに対してはシャーとしたりしましたが、ご夫妻が猫じゃらしを
みせると、すぐじゃれ出したクローデイアちゃんでした。
昨日お届けして私たちが帰ったあとは、2時間位テレビの裏に隠れてたけど
その後は出てきて猫じゃらしで遊んだりと、すぐリラックスし始めたそうです。
ハナちゃんに対しては威嚇したりしてたそうです。
(ハナちゃんはあまり動じてないそうです)
昨日、ご夫妻に抱っこされて記念撮影

ハナちゃんは今年5月にご夫妻が譲りうけるまではボランティアさん宅で
大勢の猫ちゃんたちと過ごしてたそうですから、大丈夫かと思います。
クローデイアちゃんとハナちゃんが仲良くなりますように

2009/6/30
明日から7月 ののちゃん
早いもので今日で6月はおしまい。
このところ、色々なことがあったりで、ブログを放置してしまいましたが
嬉しいことがふたつ
クローデイアちゃんと ビビちゃんが、お見合いをして、トライアルが
内定したことです。
クローデイアちゃんは6月27日に品川区在住のご夫妻とお見合い、

ビビちゃんは6月28日に文京区在住のご夫妻とお見合いしました☆

いずれのご家庭も先住猫ちゃんが1匹いるので、相性などの問題も
ありますが、うまくいくといいなと願ってます。
良い方向に進みますように
クローデイアちゃんとビビちゃんのことは徐々に記事をUPする予定です☆
このところ、色々なことがあったりで、ブログを放置してしまいましたが
嬉しいことがふたつ
クローデイアちゃんと ビビちゃんが、お見合いをして、トライアルが
内定したことです。
クローデイアちゃんは6月27日に品川区在住のご夫妻とお見合い、

ビビちゃんは6月28日に文京区在住のご夫妻とお見合いしました☆

いずれのご家庭も先住猫ちゃんが1匹いるので、相性などの問題も
ありますが、うまくいくといいなと願ってます。
良い方向に進みますように

クローデイアちゃんとビビちゃんのことは徐々に記事をUPする予定です☆


2009/6/20
クローデイアちゃん ののちゃん
クローデイアちゃん 保護されてから3週間たちました。

(我が家で預かってから、ちょうど10日間になります)
ひもやおもちゃでよく遊びます。ジャンプもなかなかのもの。

最初のころは緊張ぎみでしたが、だいぶ甘えるようになってきました。
もう少ししたら2回目のワクチン接種に連れていく予定です。
↓短いですが、クローデイアちゃんの写真集です☆
http://www.youtube.com/watch?v=IIHOPT6gCho
永遠に続く愛のうた 聴かせて
切なさと優しさをそっと 教えて
流行の洋服のように簡単に気持ちまでも
替えられない かけがえないもの
想い出も誇れるように しがない世の中でも
Over and Over Over and Over
変わらぬ愛を捜すだろう
〜「Over and Over」 EveryLittleThing


(我が家で預かってから、ちょうど10日間になります)
ひもやおもちゃでよく遊びます。ジャンプもなかなかのもの。

最初のころは緊張ぎみでしたが、だいぶ甘えるようになってきました。
もう少ししたら2回目のワクチン接種に連れていく予定です。
↓短いですが、クローデイアちゃんの写真集です☆
http://www.youtube.com/watch?v=IIHOPT6gCho
永遠に続く愛のうた 聴かせて
切なさと優しさをそっと 教えて
流行の洋服のように簡単に気持ちまでも
替えられない かけがえないもの
想い出も誇れるように しがない世の中でも
Over and Over Over and Over
変わらぬ愛を捜すだろう
〜「Over and Over」 EveryLittleThing

2009/6/13
クローデイアちゃん ののちゃん
6月10日から、我が家にて一時預かり中のクローデイアちゃんです☆

クローデイアちゃんは5月29日の保護初日は怖がってふーっとしたりでしたが
その日からYさんが預かってくださり、とても可愛がってくださってたので
早くから人慣れしました。
とても、可愛い黒猫の女の子です。里親さん募集中です。

食欲旺盛で元気ですが、時々くしゃみをして少し鼻水も出てるので
病院でもらったお薬を投与中です。
現在 母の日舞のお稽古場を拝借し、1匹だけで保護中です。
ケージから出すと室内をちょこまかと探検?します☆
↓クローデイアちゃんの写真集
http://www.youtube.com/watch?v=QVtDvcvzA2o
黒い猫さんて、写真とるのが難しい、、と感じました。
写真では、彼女の可愛さが伝わりにくいのではと思います。
実物の彼女は写真よりもずっとずっと可愛いです。

クローデイアちゃんは5月29日の保護初日は怖がってふーっとしたりでしたが
その日からYさんが預かってくださり、とても可愛がってくださってたので
早くから人慣れしました。
とても、可愛い黒猫の女の子です。里親さん募集中です。

食欲旺盛で元気ですが、時々くしゃみをして少し鼻水も出てるので
病院でもらったお薬を投与中です。
現在 母の日舞のお稽古場を拝借し、1匹だけで保護中です。
ケージから出すと室内をちょこまかと探検?します☆
↓クローデイアちゃんの写真集
http://www.youtube.com/watch?v=QVtDvcvzA2o
黒い猫さんて、写真とるのが難しい、、と感じました。
写真では、彼女の可愛さが伝わりにくいのではと思います。
実物の彼女は写真よりもずっとずっと可愛いです。
2009/6/6
子猫たち ののちゃん
6月3日に急きょ保護された子猫2匹のうち、1匹は熱があったので心配でしたが、、
1匹具合が悪かった子

昨日の夕方、主人とKさんちにa/d缶届けにいくと、だいぶ元気になってきて
自分からすすんで食べるようになったとのことでした(よかった)
まだ少しこわがってて、ふーっとするときもあるそうですが、Kさんも
がんばってみるとおっしゃってくださっています。
母猫は元気そうにしてるということですが、リリースした夜、子猫を探して
一晩じゅうKさんちの周辺で鳴き続けたとのことで、その夜
Kさんは眠れなかったそうです。 私もその話を聞き胸が痛みましたが。。
病院で診察されているところ


…この子は、外にいたままだったら、命を落としていたと思います。
もうご飯も食べず、じっとしていたそうなので、Kさんは見かねて
保護してくださいました。
1匹具合が悪かった子

昨日の夕方、主人とKさんちにa/d缶届けにいくと、だいぶ元気になってきて
自分からすすんで食べるようになったとのことでした(よかった)
まだ少しこわがってて、ふーっとするときもあるそうですが、Kさんも
がんばってみるとおっしゃってくださっています。
母猫は元気そうにしてるということですが、リリースした夜、子猫を探して
一晩じゅうKさんちの周辺で鳴き続けたとのことで、その夜
Kさんは眠れなかったそうです。 私もその話を聞き胸が痛みましたが。。
病院で診察されているところ


…この子は、外にいたままだったら、命を落としていたと思います。
もうご飯も食べず、じっとしていたそうなので、Kさんは見かねて
保護してくださいました。
2009/6/4
クローディアちゃんの母 ののちゃん
昨日、クローディアちゃんのお母さんがつかまりました!
Kさんちの敷地内にて 捕獲器をしかけてすぐに

お母さんは毛色は黒と白(黒が多い)です

すぐ病院につれていき、避妊手術をしてもらいました。
迎えにいったとき、先生から聞いて驚いたことは、すでに妊娠中であった
ことでした(!)
手術終了後のお母さん(耳カットをしてもらいました)

…そばに子猫がいるし、そんなすぐに妊娠するとは予想してませんでしたが
Kさんの協力もあり、早くつかまえることができてよかったです。
お腹の中で子供が大きくなってしまえばそれだけ手術は母猫の体に負担を
かけることになるので。。
子猫はぜんぶで6匹。
内、3匹はすでにKさんが保護し、ワクチンなども接種し、知人のかたに
里子に出してくれました。
1匹黒猫のクローデイアちゃんは Kさんのお隣のYさんが保護中です。
そしてまだ保護されてなかった子猫が2匹いました。
1匹は比較的元気でしたが、もう1匹の子は食欲もなく目もふさがり
弱っている状態でした。
Kさんが病院に連れてってあげたいとおっしゃってくださり、
母猫がいないあいだに、残りの子猫2匹をつかまえてもらうことに。
保護されたクローデイアちゃんのきょうだい

病院でみてもらいました。 先生が、外に放さず治療してあげれば
数日で回復するだろうと、いろいろアドバイスしてくださったこともあり
Kさんがとりあえず保護してくださることに。
なるべく里親をみつけてあげようという話になりました。
↓この子は熱があり、お薬を処方してもらいました。

↓お母さんによく似ています

私やKさんと顔をあわすと、う〜っ…と うなっていたお母さん
子猫を守るために必死だったと思います。
顔に、いくつか傷もあり、痛々しかった

頑張って生き抜いていけますように
Kさんちの敷地内にて 捕獲器をしかけてすぐに

お母さんは毛色は黒と白(黒が多い)です

すぐ病院につれていき、避妊手術をしてもらいました。
迎えにいったとき、先生から聞いて驚いたことは、すでに妊娠中であった
ことでした(!)
手術終了後のお母さん(耳カットをしてもらいました)

…そばに子猫がいるし、そんなすぐに妊娠するとは予想してませんでしたが
Kさんの協力もあり、早くつかまえることができてよかったです。
お腹の中で子供が大きくなってしまえばそれだけ手術は母猫の体に負担を
かけることになるので。。
子猫はぜんぶで6匹。
内、3匹はすでにKさんが保護し、ワクチンなども接種し、知人のかたに
里子に出してくれました。
1匹黒猫のクローデイアちゃんは Kさんのお隣のYさんが保護中です。
そしてまだ保護されてなかった子猫が2匹いました。
1匹は比較的元気でしたが、もう1匹の子は食欲もなく目もふさがり
弱っている状態でした。
Kさんが病院に連れてってあげたいとおっしゃってくださり、
母猫がいないあいだに、残りの子猫2匹をつかまえてもらうことに。
保護されたクローデイアちゃんのきょうだい

病院でみてもらいました。 先生が、外に放さず治療してあげれば
数日で回復するだろうと、いろいろアドバイスしてくださったこともあり
Kさんがとりあえず保護してくださることに。
なるべく里親をみつけてあげようという話になりました。
↓この子は熱があり、お薬を処方してもらいました。

↓お母さんによく似ています

私やKさんと顔をあわすと、う〜っ…と うなっていたお母さん
子猫を守るために必死だったと思います。
顔に、いくつか傷もあり、痛々しかった

頑張って生き抜いていけますように
2009/5/30
ブラックエンジェル ののちゃん
昨日、可愛い、黒い天使が保護されました。
生後2ヶ月の女の子です。 仮名はクローディアちゃん


全身、真っ黒 です。

おびえたような横顔が 去年の今頃に保護した白い天使たち(マールちゃんと
エンゼルちゃん)を思い出させます。

クローディアちゃんは、ある場所で野良さんの避妊手術がまにあわず産まれました。
母猫は人になついていないので近々捕獲器でつかまえることに。
クローデイアちゃんは 知人のKさんが捕獲器でつかまえて、C動物病院で
ノミダニ駆除、虫くだし、3種混合ワクチンをしてくださいました。
※現在はKさんのお隣の、Yさんのおうちで預かっていただいています。
当方で里親さん探しのお手伝いをすることになりました。
生後2ヶ月の女の子です。 仮名はクローディアちゃん


全身、真っ黒 です。

おびえたような横顔が 去年の今頃に保護した白い天使たち(マールちゃんと
エンゼルちゃん)を思い出させます。

クローディアちゃんは、ある場所で野良さんの避妊手術がまにあわず産まれました。
母猫は人になついていないので近々捕獲器でつかまえることに。
クローデイアちゃんは 知人のKさんが捕獲器でつかまえて、C動物病院で
ノミダニ駆除、虫くだし、3種混合ワクチンをしてくださいました。
※現在はKさんのお隣の、Yさんのおうちで預かっていただいています。
当方で里親さん探しのお手伝いをすることになりました。