2013/5/19
すやすやと 三毛さん
先日のお休みの日に三毛さんのいないあいだに
出窓の中を磨いて汚れてた窓も拭き掃除しました。
古いベッドを処分して新しいベッドをおきました。
戻ってきた三毛さんはベッドを枕にくつろいでました。

まだ明るい内だったから。


夕方が近づいてきた頃にベッドに入りました。

出窓に不在のときはベランダのほうにいることが多いです。
三毛さんのくつろげる場所をもっと増やしたいと考えてて、
少しずつだけど準備をしてるところです。








すやすやと眠り続ける三毛さん

これからも元気で過ごせますように
出窓の中を磨いて汚れてた窓も拭き掃除しました。
古いベッドを処分して新しいベッドをおきました。
戻ってきた三毛さんはベッドを枕にくつろいでました。

まだ明るい内だったから。


夕方が近づいてきた頃にベッドに入りました。

出窓に不在のときはベランダのほうにいることが多いです。
三毛さんのくつろげる場所をもっと増やしたいと考えてて、
少しずつだけど準備をしてるところです。








すやすやと眠り続ける三毛さん

これからも元気で過ごせますように

2012/10/20
秋深まり 三毛さん
秋が深まってきて肌寒く感じることも増えてきました。
このところ仕事で色々あったり、体調不良だったりで
なかなかブログに手がつけれませんでした
写真のほうはけっこうたくさんとってあるので
猫さんたちの近況などもまじえながら
少しずつでもアップしていきたいと思います
まずは我が家の守護神、三毛さん

昨日のお昼に、家に戻ったときにとった写真です。

お気に入りの縁側でくつろいでいた三毛さんをなでなで
首以外はさわられるのを嫌がるのです。

あまり長くさわってると、かるくパンチしてきます。








今月の初め、台風がきて強風が吹き荒れた夜から、
三毛さんは再び、出窓の中で眠るようになりました。
夏のあいだは三毛さんはどこか別な場所で眠ってて、
出窓の中にはご飯を食べにくるだけでした。
三毛さんの眠る姿を毎日みれるのが嬉しいです。
ふかふかのベッドで眠る三毛さん

もっと寒くなったら電気ホットマットを敷くつもりです。


















このところ仕事で色々あったり、体調不良だったりで
なかなかブログに手がつけれませんでした

写真のほうはけっこうたくさんとってあるので
猫さんたちの近況などもまじえながら
少しずつでもアップしていきたいと思います

まずは我が家の守護神、三毛さん


昨日のお昼に、家に戻ったときにとった写真です。

お気に入りの縁側でくつろいでいた三毛さんをなでなで
首以外はさわられるのを嫌がるのです。

あまり長くさわってると、かるくパンチしてきます。








今月の初め、台風がきて強風が吹き荒れた夜から、
三毛さんは再び、出窓の中で眠るようになりました。
夏のあいだは三毛さんはどこか別な場所で眠ってて、
出窓の中にはご飯を食べにくるだけでした。
三毛さんの眠る姿を毎日みれるのが嬉しいです。
ふかふかのベッドで眠る三毛さん

もっと寒くなったら電気ホットマットを敷くつもりです。


















2012/9/23
過ぎゆく夏 三毛さん
今日は朝から雨降りで気温もだいぶ下がりました

ひさしぶりに長袖の服を着ています

長らく登場してなかったけど、三毛さん元気にしています。

三毛さんがよくくつろぐ場所

この茶色の家はだいぶ前からYさんという単身赴任のかたに
借りてもらっています。自宅のすぐ隣りにあるので屋根から
簡単に飛び移ることができます。

Yさんはとてもいいかたで三毛さんのことは以前から
温かい目で見守ってくださっています。
Yさんちのほうの縁側のところでくつろぐ三毛さん

暑いときはこうして葦簀の影でくつろいでいました。

ファミリーの一員である三毛さんを

いまだにお外で過ごさせてしまってて申し訳ないと思っています。
敷地内にあるプレハブハウスの上で

屋根がだいぶ錆びてきちゃいました。

ベランダにおいてあるログハウスでくつろぐ三毛さん

あるときは敷地の片隅においたダンボールの上で


深夜の三毛さん

出窓の中にごはんを食べにきてくれたところ
食べ終わると出ていく三毛さん

三毛さんのことを見送る、たっ君
三毛さんは夕方から朝にかけて3〜4回位は出窓の中に
ご飯を食べにきます。
ときどき事務所のほうにも食べにくることも。

暑くても食欲旺盛で過ごせた三毛さん

これからもたくさん食べて元気でいれますように。
2012/6/4
三毛さんの怒り 三毛さん
今日の明け方近くのことですが突然ねこさんの大きい鳴き声が
静寂を破り…飛び起きたところ、出窓の中で三毛さんが怒った
ように鳴き続けていました。
三毛さん(昨日の夕方撮影) 我が家の敷地内にて

慌てて違う窓から外をのぞくと、出窓の下に猫さんがいるようで…
暗くてはっきりとはわからなかったけど最近すがたをみせるように
なった前記ブログの茶トラちゃんのようでした。
私に気づいて逃げていきましたが、三毛さんがものすごい勢いで
その茶トラちゃんのあとを追いかけていきました。
大丈夫かな…と心配でしたが、三毛さんは朝方にはいつもどおり
出窓の中のベッドですやすや眠っていました。
三毛さんがあんなに怒るなんて…

おそらくこの猫さんだと思います。飼い猫のようにも見えるけど
もしかして捨てられてしまった子なんだろうかと気になっています。
静寂を破り…飛び起きたところ、出窓の中で三毛さんが怒った
ように鳴き続けていました。
三毛さん(昨日の夕方撮影) 我が家の敷地内にて

慌てて違う窓から外をのぞくと、出窓の下に猫さんがいるようで…
暗くてはっきりとはわからなかったけど最近すがたをみせるように
なった前記ブログの茶トラちゃんのようでした。
私に気づいて逃げていきましたが、三毛さんがものすごい勢いで
その茶トラちゃんのあとを追いかけていきました。
大丈夫かな…と心配でしたが、三毛さんは朝方にはいつもどおり
出窓の中のベッドですやすや眠っていました。
三毛さんがあんなに怒るなんて…

おそらくこの猫さんだと思います。飼い猫のようにも見えるけど
もしかして捨てられてしまった子なんだろうかと気になっています。
2011/10/26
目が治った三毛さん 三毛さん
少し前のことなのですが、三毛さんの片方の目が
おかしくなってて、すぐに治らなかったので心配していました。
ちゃんと開かず、赤茶けた涙で顔半分が汚れてしまってました。

10月15日に病院にお薬をもらいにいきました。
朝晩、三毛さんの好きなウエットに粉状のお薬を混ぜて与えました。
お薬飲み始めてから1週間位して目が治りました


治ったのを見たときよかったと胸をなでおろしました。
ひどくなって、よりちゃんのように片方の目がみえなくなって
しまったらどうしようって内心とても心配だったので。
三毛さんは食欲旺盛で元気にしています。
三毛さんがいつも元気でいれますように。
2011/9/20
涼しい朝 三毛さん
今日の朝はとても涼しい朝でした

このところ暑かったこともあり、三毛さんは出窓の中では
寝ていなかったのですが今朝は出窓の中のベッドの上で
すやすやと眠っていました。
窓越しにとった三毛さんの寝顔(今朝の7時45分に撮影)

涼しくなる前はベランダにあるログハウスで寝てたりしました。
ログハウスといっても犬小屋用のものですが…
三毛さんの休憩場所にとだいぶ前においたものです☆
そのログハウスの中で眠る三毛さん(おとといの朝8時ごろ撮影)

もうちょっとしたらもっとふかふかのものをしいてあげよう☆
三毛さんはこのログハウスの屋根のてっぺんのところで
爪とぎするのが好きらしくて、毎晩遅くにベランダのほうから
がりがり爪を研ぐ音が聞こえてきます

2011/9/6
すやすや三毛さん 三毛さん
今日の朝は過ごしやすい朝でした。
三毛さんも朝ごはんを食べたあとに再び寝入ってました。
すやすや眠る、三毛さん


かわいくて何度もじ〜っと見てしまいました。

























2011/8/4
眠り姫 三毛さん
昨日は休みだったので、出窓の中を拭き掃除しました。
三毛さんの、古くなったベッドを処分し、
その後ホームセンターにて新しいベッドを購入しました。
今まで使ってたのよりもふかふかな感じで、
自分もこんなベッドに寝てみたいなと思うような
手触りのいいベッド☆
三毛さん、喜んでくれるかな?と期待しながら
新しいベッドを出窓の中におきました。
夕方、部屋に戻ってみると、
三毛さんの姿が


昨夜は気温があまり上がらず過ごしやすい夜だったせいもあり、
三毛さん、ず〜っと眠り続けて…
まるで眠り姫みたいだなって思ったりしました。
写真とってたら起こしてしまった


でもすぐにまた眠りについた三毛さんでした。
深夜に一度起き出してベランダのほうにいって爪とぎしてたけど
また戻ってきて朝まで眠ってました。
2011/7/4
もうすぐ七夕 三毛さん
昨日の夕方、ジョンの散歩から戻ったら、
三毛さんが門柱のところでくつろいでいました。
PM7時ごろの三毛さん




石の上って固そうだけど、冷たくて気持ちいいのかな。。?








昨日、スーパーにいったときにみかけました。

「ひさい地の人が けんこうで安全にくらせますように」
2011/7/3
かごの中の三毛さん 三毛さん
今朝、ジョンのお散歩にいくとき見かけた三毛さんです、
おとなりに住むYさんの自転車のかごの中でくつろいでいました。

何だか懐かしいような光景…

こんなふうによく、自転車のかごの中で過ごしていた
男の子がいたっけ















きのうの朝、出窓のベッドで眠る三毛さん

今朝は目覚めたときはもういなかった
家の近くに咲くお花 ボタンクサギというそうです。

きれいだなって思いました。
2011/6/13
遅咲きのたんぽぽ 三毛さん
今日の東京は曇り空です

天気予報では午後から蒸し暑くなるとか聞いてたけど、
そうでもないような…
今日の三毛さんです


朝 7時ごろにとった写真です。

携帯をうんと近づけて、とってみました。
素敵なお顔がとれました。
ジョンのお散歩のときに見かけた、たんぽぽ

あちらこちらで紫陽花が目立つ中で、ひっそりと咲いてる
たんぽぽを目にしたとき、なぜかとても感激しました。
2011/5/12
続・新しいベッド 三毛さん
三毛さんのベッドを春夏用に変えたものの…

急に寒くなったりする日もあったりで…

昨日は雨も降って肌寒いような一日でした
夜はさらに寒くなったので、三毛さんのベッド、
何か温かいものを敷いてあげないとかわいそうだと思い、
羽織ってたカーデイガンを三毛さんの寝床にしいてあげました。
真夜中の三毛さん

着古したカーデイガンですが、
一応 カシミヤなので、着るとかなり温かいというか。
しばらくしたら、すやすや眠りだしたので、ほっと。
今朝の三毛さん

今日もほとんど雨降りで寒い…
でも、明日は最高気温が29 ℃くらいまで上がるらしいです。
げげげ〜
たんぽぽ…


急に寒くなったりする日もあったりで…

昨日は雨も降って肌寒いような一日でした

夜はさらに寒くなったので、三毛さんのベッド、
何か温かいものを敷いてあげないとかわいそうだと思い、
羽織ってたカーデイガンを三毛さんの寝床にしいてあげました。
真夜中の三毛さん

着古したカーデイガンですが、
一応 カシミヤなので、着るとかなり温かいというか。
しばらくしたら、すやすや眠りだしたので、ほっと。
今朝の三毛さん

今日もほとんど雨降りで寒い…
でも、明日は最高気温が29 ℃くらいまで上がるらしいです。
げげげ〜
たんぽぽ…

2011/5/6
新しいベッド 三毛さん
おとといは休みだったので主人とホームセンターに行きました。
三毛さんのベッドを新しいものに変えたいと思ってたので
手ごろなベッドを購入しました。
新しい春夏用ベッドで早速くつろぐ三毛さん

三毛さんのいない間に
出窓の中をお掃除して、汚れてた窓も拭き掃除しました。
眠る三毛さん…

その後、涼ちゃんのケージの拭き掃除したり、
よりちゃんの寝床を新しくととのえたり。
主人は、庭に遊びに来る 鳥さんたちのエサ台の製作に
励んでいました。
掃除したり片づけたりってけっこう疲れるけど、
ほっとするし気持ちいいです。
たんぽぽの種子…どこへ飛んでいくのかな

三毛さんのベッドを新しいものに変えたいと思ってたので
手ごろなベッドを購入しました。
新しい春夏用ベッドで早速くつろぐ三毛さん

三毛さんのいない間に
出窓の中をお掃除して、汚れてた窓も拭き掃除しました。
眠る三毛さん…

その後、涼ちゃんのケージの拭き掃除したり、
よりちゃんの寝床を新しくととのえたり。
主人は、庭に遊びに来る 鳥さんたちのエサ台の製作に
励んでいました。
掃除したり片づけたりってけっこう疲れるけど、
ほっとするし気持ちいいです。
たんぽぽの種子…どこへ飛んでいくのかな

2011/4/18
三毛さん 三毛さん
このあいだ、仕事場のとなりの、美容室のかたに、
「いつもきてた猫、しんじゃったんですか?」と聞かれてしまった
三毛さんのこと…

「元気ですよ。うちのほうにいます」って答えたら
「家の中に?」ってきくので
「いえ、家の中じゃないんですけど…」
(出窓の中が家の中とはいえないよなあ〜…)
確かにこのところずっと、三毛さんは仕事場のほうには
めったに顔を出さなかったのでした。
でも昨日の日曜日はめずらしく2回もきたのでした。



食欲は旺盛ですが、このまえ少し吐いちゃってたので
食べすぎで胃腸に負担かかってるのかもしれないと思い…
ごはんの量を少し減らしてみたのですが、
そのせいで小腹すいちゃったのかな、と思いました。

本当は三毛さんにあまり出歩いてほしくないと
思っています。
仕事場のとこにきてると、通りがかりの子供が
三毛さんに、ちょっかい出すこともあったりで。
悪気はないだろうけど、小さい男の子が、
「がぉーっ」と手をふりあげて三毛さんのこと
驚かせたことがあったり。
びっくりして道路に飛び出してそこに車がきたらと
思うと怖いので、なるべく優しい口調で、
「怖がるからかわいそうだから、やめてくれる?」というと、
くったくない顔で 「これ、あなたの猫?」ときくので、
「うん、そう」と答えると、
大きい声で「ごめんなさーい」って言いながら
走り去っていきました。無邪気というか。
別な女の子は、注意したら
大きい声で「はい!」と明るく返事してくれて、
親の教育がいいんだなって思ったりしました。
でも、中にはなんというか、
陰湿な目つきをして三毛さんを追いまわして
注意しても返事もしない、聞く耳もたない子もいます。
小学生の頃、近所に犬や猫に残酷な男の子がいて
とてもいやな思い出が。。
思い出すととても苦しくなってしまいます。
自宅の敷地に咲く、たんぽぽ、、

「いつもきてた猫、しんじゃったんですか?」と聞かれてしまった

三毛さんのこと…

「元気ですよ。うちのほうにいます」って答えたら
「家の中に?」ってきくので
「いえ、家の中じゃないんですけど…」
(出窓の中が家の中とはいえないよなあ〜…)
確かにこのところずっと、三毛さんは仕事場のほうには
めったに顔を出さなかったのでした。
でも昨日の日曜日はめずらしく2回もきたのでした。



食欲は旺盛ですが、このまえ少し吐いちゃってたので
食べすぎで胃腸に負担かかってるのかもしれないと思い…
ごはんの量を少し減らしてみたのですが、
そのせいで小腹すいちゃったのかな、と思いました。

本当は三毛さんにあまり出歩いてほしくないと
思っています。
仕事場のとこにきてると、通りがかりの子供が
三毛さんに、ちょっかい出すこともあったりで。
悪気はないだろうけど、小さい男の子が、
「がぉーっ」と手をふりあげて三毛さんのこと
驚かせたことがあったり。
びっくりして道路に飛び出してそこに車がきたらと
思うと怖いので、なるべく優しい口調で、
「怖がるからかわいそうだから、やめてくれる?」というと、
くったくない顔で 「これ、あなたの猫?」ときくので、
「うん、そう」と答えると、
大きい声で「ごめんなさーい」って言いながら
走り去っていきました。無邪気というか。
別な女の子は、注意したら
大きい声で「はい!」と明るく返事してくれて、
親の教育がいいんだなって思ったりしました。
でも、中にはなんというか、
陰湿な目つきをして三毛さんを追いまわして
注意しても返事もしない、聞く耳もたない子もいます。
小学生の頃、近所に犬や猫に残酷な男の子がいて
とてもいやな思い出が。。
思い出すととても苦しくなってしまいます。
自宅の敷地に咲く、たんぽぽ、、

2011/3/17
…言葉がでない 三毛さん
今でも信じられないような思いです。
テレビなどで被災地の様子をみるたび胸が痛いです。
悲しい気持ちになります。
… 3月11日の午後 地震が起きたときは
主人と仕事場にいたのですが、あまりの揺れの大きさに
建物が崩れるかもと思い、すぐそばの公園に避難しました。
地震の直後 すぐに家に様子を見にいったのですが、
猫さんたちはみんな恐怖におののいた顔つきでした。
布団の中にもぐって隠れている子もいました。
でも三毛さんだけは出窓ですやすや寝ていたのでした。
何事もなかったかのように眠っていた三毛さん

三毛さんは怖くなかったんだろうか?と思いました。
居室の32インチのテレビが倒れ落ちてたのですが、
にゃんこにぶつかってたらと思うと怖いです。
母が宮城県出身で、宮城県には親類がいますが、
みんな無事でした。
3月11日、12時54分に携帯で撮影した写真(仕事場にて)

この数時間あとに地震が起きました。
↓被災地の取り残されたペットを保護する愛護団体の映像
http://www.youtube.com/watch?v=QGpHctikJU8
被災地の人々や動物たちにこれ以上 不幸が重なりませんように
テレビなどで被災地の様子をみるたび胸が痛いです。
悲しい気持ちになります。
… 3月11日の午後 地震が起きたときは
主人と仕事場にいたのですが、あまりの揺れの大きさに
建物が崩れるかもと思い、すぐそばの公園に避難しました。
地震の直後 すぐに家に様子を見にいったのですが、
猫さんたちはみんな恐怖におののいた顔つきでした。
布団の中にもぐって隠れている子もいました。
でも三毛さんだけは出窓ですやすや寝ていたのでした。
何事もなかったかのように眠っていた三毛さん

三毛さんは怖くなかったんだろうか?と思いました。
居室の32インチのテレビが倒れ落ちてたのですが、
にゃんこにぶつかってたらと思うと怖いです。
母が宮城県出身で、宮城県には親類がいますが、
みんな無事でした。
3月11日、12時54分に携帯で撮影した写真(仕事場にて)

この数時間あとに地震が起きました。
↓被災地の取り残されたペットを保護する愛護団体の映像
http://www.youtube.com/watch?v=QGpHctikJU8
被災地の人々や動物たちにこれ以上 不幸が重なりませんように