2019/9/1
麗しのきょうだい ポッキー君&ココちゃん
去年(2018年)年末にいただいた写真です、
ポッキー君とココちゃん

可愛い
ハンサムなポッキー君と

美人さんココちゃん

麗しい

魅惑的な

きれいなきょうだい!
里親さんからのメールには、
「ポッキーとココの存在が我が家をどれだけ力づけてくれているか…
我が家の太陽です」と
我が家の太陽
なんて的を得た言葉なんだろう…と思います






























ポッキー君とココちゃん


可愛い

ハンサムなポッキー君と

美人さんココちゃん

麗しい

魅惑的な

きれいなきょうだい!
里親さんからのメールには、
「ポッキーとココの存在が我が家をどれだけ力づけてくれているか…
我が家の太陽です」と
我が家の太陽
なんて的を得た言葉なんだろう…と思います































2012/5/28
麗しのきょうだい ポッキー君&ココちゃん
今日もまた懐かしいお顔の登場です
2008年7月に里子に出たココちゃん&ポッキー君

神奈川県のH様ご家族の元で幸せいっぱいに暮らしています。
今年の初めにいただいた写真ですが掲載しそびれてましたので
遅ればせながら掲載させていただきます♪



































ココちゃん


ココちゃんとポッキー君をみつけた場所で、
ココちゃんとそっくりの猫さんを保護したことがあります。
ビビちゃんという子です。












↓ ビビちゃん(里親MiyocomさんのBlogから拝借した写真)

ビビちゃんを保護したのは2008年10月でした。
おそらく血縁関係であると思います。
ビビちゃんも幸せいっぱいに暮らしています。












仕事場の奥で保護してたときのココちゃん&ポッキー君

保護してすぐに運命の出会いにめぐりあえた2匹
あのときは本当にタイミングよかったなって思います


























2008年7月に里子に出たココちゃん&ポッキー君


神奈川県のH様ご家族の元で幸せいっぱいに暮らしています。
今年の初めにいただいた写真ですが掲載しそびれてましたので
遅ればせながら掲載させていただきます♪



































ココちゃん


ココちゃんとポッキー君をみつけた場所で、
ココちゃんとそっくりの猫さんを保護したことがあります。
ビビちゃんという子です。












↓ ビビちゃん(里親MiyocomさんのBlogから拝借した写真)

ビビちゃんを保護したのは2008年10月でした。
おそらく血縁関係であると思います。
ビビちゃんも幸せいっぱいに暮らしています。












仕事場の奥で保護してたときのココちゃん&ポッキー君

保護してすぐに運命の出会いにめぐりあえた2匹
あのときは本当にタイミングよかったなって思います



























2011/6/20
3才おめでとう ポッキー君&ココちゃん
2008年7月に里子に出たココちゃんとポッキー君の写真です、
少し前に里親のHさんご家族からいただきました
6月で3才になった、ココちゃん&ポッキー君


↓以下写真も以前にHさんからいただいたものです。

仕事場である事務所にきていただいたときの写真です、
ご夫婦そろってお越しいただきまして、ちっちゃな2匹を見て
目を輝かせ感激しながら写真をとってくださってた姿が今でも
印象に残っています。




(↓今回いただいたメールの中より抜粋)
地震当日、息子が家にいました。
他の家族は全員その日家に帰れず 余震の続く停電の中、
ひたすらネコ達を守っていたそうです。
いつでも逃げられるようにキャリッジにいれていたら
ココが 出せ〜!!出せ〜!!!と大変だったそうです。(笑)
動物たちとどのように避難するか考えておかなければ
いけませんね。





動画もたくさんいただきまして、
今回、その中のいくつかをご紹介させてもらいます。
とてもかわいい2匹です
じゃれあい@ http://www.youtube.com/watch?v=7EeFxMe9Cbk
じゃれあいAhttp://www.youtube.com/watch?v=gKoHkBfb5QY
仲むつまじいポッキー君&ココちゃんhttp://www.youtube.com/watch?v=FRKKMSZ4k_M
あいかわらず美しく愛らしい、
3才になったポッキー君&ココちゃんでした


















少し前に里親のHさんご家族からいただきました

6月で3才になった、ココちゃん&ポッキー君


↓以下写真も以前にHさんからいただいたものです。

仕事場である事務所にきていただいたときの写真です、
ご夫婦そろってお越しいただきまして、ちっちゃな2匹を見て
目を輝かせ感激しながら写真をとってくださってた姿が今でも
印象に残っています。




(↓今回いただいたメールの中より抜粋)
地震当日、息子が家にいました。
他の家族は全員その日家に帰れず 余震の続く停電の中、
ひたすらネコ達を守っていたそうです。
いつでも逃げられるようにキャリッジにいれていたら
ココが 出せ〜!!出せ〜!!!と大変だったそうです。(笑)
動物たちとどのように避難するか考えておかなければ
いけませんね。





動画もたくさんいただきまして、
今回、その中のいくつかをご紹介させてもらいます。
とてもかわいい2匹です

じゃれあい@ http://www.youtube.com/watch?v=7EeFxMe9Cbk
じゃれあいAhttp://www.youtube.com/watch?v=gKoHkBfb5QY
仲むつまじいポッキー君&ココちゃんhttp://www.youtube.com/watch?v=FRKKMSZ4k_M
あいかわらず美しく愛らしい、
3才になったポッキー君&ココちゃんでした




















2010/6/26
お誕生日おめでとう ポッキー君&ココちゃん
少し前に、おととしの7月に里子に出たポッキー君と
ココちゃんの写真いただきました
ポッキー君とココちゃん



6月6日で2才となったポッキー君&ココちゃん

↓我が家で保護してたときの2匹
ちっちゃい!



本当に本当にかわいい子たちで、我が家は2匹を中心に
まわっています。きっとどこのご家庭もそうなんでしょうね。
いつまでも2匹揃って元気で健康に…が我が家の願いです。
(↑里親さんのメールから抜粋)

保護したときに2匹の正確な誕生日はわからなかったのですが
里親さんは6月6日をお誕生日としてくださいました。
ポッキー君ココちゃんお誕生日おめでとう
いつまでも元気で幸せに
ココちゃんの写真いただきました

ポッキー君とココちゃん




6月6日で2才となったポッキー君&ココちゃん

↓我が家で保護してたときの2匹




本当に本当にかわいい子たちで、我が家は2匹を中心に
まわっています。きっとどこのご家庭もそうなんでしょうね。
いつまでも2匹揃って元気で健康に…が我が家の願いです。
(↑里親さんのメールから抜粋)

保護したときに2匹の正確な誕生日はわからなかったのですが
里親さんは6月6日をお誕生日としてくださいました。
ポッキー君ココちゃんお誕生日おめでとう

いつまでも元気で幸せに
2010/1/15
ポッキー君&ココちゃん ポッキー君&ココちゃん
少し前に、平成20年7月に里子に出たポッキー君&ココちゃんの写真いただきました






とても仲良しなポッキー君とココちゃん

「ポッキーもココもとても穏やかで仲が良く、うちにきて以来、
シャーとかネコパンチとかしたことがありません。
遊びでじゃれているときはありますが、私達が遊んであげる
ときも感心するくらい順番に譲り合って遊びます(中略)
本当にココとポッキーの存在は我が家の笑顔の源です」
(以上、里親様のメールより)

ごくたまにポッキー君とココちゃんが最初にいた場所に
足を運んでみることがあります。その場所にいくといつも
なつかしく感じたり、胸が痛んだり、複雑な心境になります☆
ポッキー君とココちゃん 幸せになれてよかった。
うちで保護してたときの2匹

何度も掲載してる写真ですが、2匹はあっというまに良いご縁に
恵まれ、うちで保護してた期間は短かったので、とった写真も
数少なかったのでした







とても仲良しなポッキー君とココちゃん


「ポッキーもココもとても穏やかで仲が良く、うちにきて以来、
シャーとかネコパンチとかしたことがありません。
遊びでじゃれているときはありますが、私達が遊んであげる
ときも感心するくらい順番に譲り合って遊びます(中略)
本当にココとポッキーの存在は我が家の笑顔の源です」
(以上、里親様のメールより)

ごくたまにポッキー君とココちゃんが最初にいた場所に
足を運んでみることがあります。その場所にいくといつも
なつかしく感じたり、胸が痛んだり、複雑な心境になります☆
ポッキー君とココちゃん 幸せになれてよかった。
うちで保護してたときの2匹

何度も掲載してる写真ですが、2匹はあっというまに良いご縁に
恵まれ、うちで保護してた期間は短かったので、とった写真も
数少なかったのでした

2009/6/15
ポッキー君&ココちゃん ポッキー君&ココちゃん
少しまえに、神奈川県川崎市の里親Hさんから、ポッキー君とココちゃんの
写真が届きました
1才のお誕生日を迎えた2匹


いけめんのポッキー君☆



美猫のココちゃん☆




メールが届くまえにもお手紙をいただき、よんでたらなぜか目から
水が流れてしまい、そばにいた主人はおろおろ(?)して「なんで泣くの」と☆
…感激してなみだが出ることもありますよね
去年の7月、仕事場で保護してたときのポッキー君&ココちゃん

とても小さかった2匹が、すっかり立派な猫さんに成長しました。
あの女の子はいつのまにこんなに美しくなったのだろう?
あの男の子はいつのまにこんなに背丈が伸びたのだろう?
二人が小さかったのは つい昨日ではなかったのか?
「サンライズ、サンセット」(屋根裏のバイオリン弾き)より

写真が届きました

1才のお誕生日を迎えた2匹


いけめんのポッキー君☆



美猫のココちゃん☆




メールが届くまえにもお手紙をいただき、よんでたらなぜか目から
水が流れてしまい、そばにいた主人はおろおろ(?)して「なんで泣くの」と☆
…感激してなみだが出ることもありますよね

去年の7月、仕事場で保護してたときのポッキー君&ココちゃん

とても小さかった2匹が、すっかり立派な猫さんに成長しました。
あの女の子はいつのまにこんなに美しくなったのだろう?
あの男の子はいつのまにこんなに背丈が伸びたのだろう?
二人が小さかったのは つい昨日ではなかったのか?
「サンライズ、サンセット」(屋根裏のバイオリン弾き)より

2009/1/12
ポッキー君&ココちゃん ポッキー君&ココちゃん
昨年の7月、神奈川県川崎市のご一家のおうちに里子に出たポッキー君とココちゃん
少しまえに写真いただきました☆
先月には2匹とも避妊去勢手術完了したとのご報告もいただきました。

↓保護当時の写真

↓ココちゃん♀


↓ポッキー君♂


お届けした日にとった写真

2匹を初めて見たとき、もう1匹のきょうだいと、母猫らしき猫と一緒に
アパートの敷地の片隅にいました。
すぐ保護しようとしたところ、餌やりのスナックのママさんが
知人が1匹もらいにくる予定だから数日待ってくれと。。
でも子猫は目やにで目がふさがってる状態で、一刻も早く保護したかったので
「早くしないと目がつぶれてしまいますからっっ」とママさんにうったえました。
2日後くらいに連絡が入り、残った2匹を保護しました。
その後、風邪もすぐ完治し、状態がよくなったところで、里親募集したら
多くの問い合わせいただきました。里親様は、子猫を探しててかかりつけの
病院にも頼んでいたそうですが、なかなか子猫がみつからなかったそうで
ネット掲示板で探すのはこれが初めてだというお話でした。
ぜひ2匹一緒にといってくださり、ほんとにタイミングよかったと思いました。
多くの問い合わせいただいたものの、1匹だけ、というかたがほとんどだったので。
※特にココちゃんに人気が集中していました。
2匹仲良く幸せに暮らしています。家族同然に可愛がってもらってます
少しまえに写真いただきました☆
先月には2匹とも避妊去勢手術完了したとのご報告もいただきました。

↓保護当時の写真

↓ココちゃん♀


↓ポッキー君♂


お届けした日にとった写真

2匹を初めて見たとき、もう1匹のきょうだいと、母猫らしき猫と一緒に
アパートの敷地の片隅にいました。
すぐ保護しようとしたところ、餌やりのスナックのママさんが
知人が1匹もらいにくる予定だから数日待ってくれと。。
でも子猫は目やにで目がふさがってる状態で、一刻も早く保護したかったので
「早くしないと目がつぶれてしまいますからっっ」とママさんにうったえました。
2日後くらいに連絡が入り、残った2匹を保護しました。
その後、風邪もすぐ完治し、状態がよくなったところで、里親募集したら
多くの問い合わせいただきました。里親様は、子猫を探しててかかりつけの
病院にも頼んでいたそうですが、なかなか子猫がみつからなかったそうで
ネット掲示板で探すのはこれが初めてだというお話でした。
ぜひ2匹一緒にといってくださり、ほんとにタイミングよかったと思いました。
多くの問い合わせいただいたものの、1匹だけ、というかたがほとんどだったので。
※特にココちゃんに人気が集中していました。
2匹仲良く幸せに暮らしています。家族同然に可愛がってもらってます

2008/12/1
美しく成長 ポッキー君&ココちゃん
今年の7月に保護し、その後すぐに里子にでたポッキー君とココちゃんの
成長ぶりがうかがえるお写真がまとまって届きました☆
保護したときは体重が550gの子猫だった2匹








美男美女のきょうだいです☆
↓ちなみに保護してた頃の2匹の写真です。

↓里親さん募集の記事に掲載した写真☆

↓保護直後は、風邪をひいていました。




小さかったので、心配で、仕事場で保護していましたが、夜などもちょくちょく
様子を見にいってました。なつかしい思い出です。
成長ぶりがうかがえるお写真がまとまって届きました☆
保護したときは体重が550gの子猫だった2匹








美男美女のきょうだいです☆
↓ちなみに保護してた頃の2匹の写真です。

↓里親さん募集の記事に掲載した写真☆

↓保護直後は、風邪をひいていました。




小さかったので、心配で、仕事場で保護していましたが、夜などもちょくちょく
様子を見にいってました。なつかしい思い出です。
2008/8/9
里子に出た子猫ちゃん達 ポッキー君&ココちゃん
7月23日にお届けしたきょうだい子猫の、ポッキー君と、ココちゃんの近況報告
&写真が川崎市高津区の里親様から届きました(^^♪
2匹のかわいい姿☆



ポッキー君、便が少しゆるくなったため病院でみてもらったら回虫がいたとのこと(!)
保護してすぐ病院で虫くだし飲んだけど退治しきれてなかったようです(^_^;)
トイレも一緒、水も一緒、寝るのも一緒の仲良し2匹は、毎日とっくみあいと徒競走
してるそうです(~o~)
よかったね〜ポッキー君、ココちゃん(*^_^*) あいかわらずかわいいです。
写真をみて思わず、にんまりしちゃいました☆
&写真が川崎市高津区の里親様から届きました(^^♪
2匹のかわいい姿☆



ポッキー君、便が少しゆるくなったため病院でみてもらったら回虫がいたとのこと(!)
保護してすぐ病院で虫くだし飲んだけど退治しきれてなかったようです(^_^;)
トイレも一緒、水も一緒、寝るのも一緒の仲良し2匹は、毎日とっくみあいと徒競走
してるそうです(~o~)
よかったね〜ポッキー君、ココちゃん(*^_^*) あいかわらずかわいいです。
写真をみて思わず、にんまりしちゃいました☆
2008/7/25
子猫のお届け ポッキー君&ココちゃん
7月11日に保護したきょうだい子猫ちゃんですが、20日にお見合いで譲渡内定し、
7月23日にお届けとなりました。
今回のお届け先は神奈川県高津区のご家族のもとでした。電車で1時間足らず。
改札を出ると、少し早く着いたにもかかわらず、奥さまが待っててくださいました。
おうちに着いてから早速室内探検☆

ゲージも用意してくださいました。※お見合いの帰り、購入されてったとか☆


名前は、男の子がポッキーちゃん(キジトラ)
女の子がココちゃん(グレー&白) です!
↓ ご夫妻がお世話されてるお外の猫さん(近所の人が引っ越しで置き去りにした)

屋根付きガレージ内にはおトイレもハウスもあります。
ご家族の皆様は、子猫ちゃんたちを心待ちにしてくださってました。
2匹は、間違いなく幸せに暮らしていける、そう確信してます!
…帰りは奥さまが車で駅まで送ってくださり、再び電車に乗り、
地元に着いてからは自宅まで歩く間暑さのあまり立ちくらみがしてきました。
わずかな距離というのに(^_^;)
家につくと、門柱のとこで三毛さんが出迎えてくれました(=^・^=)
(三毛さん!)

(お腹すいてる? 待たせたね☆)

7月23日にお届けとなりました。
今回のお届け先は神奈川県高津区のご家族のもとでした。電車で1時間足らず。
改札を出ると、少し早く着いたにもかかわらず、奥さまが待っててくださいました。
おうちに着いてから早速室内探検☆

ゲージも用意してくださいました。※お見合いの帰り、購入されてったとか☆


名前は、男の子がポッキーちゃん(キジトラ)
女の子がココちゃん(グレー&白) です!
↓ ご夫妻がお世話されてるお外の猫さん(近所の人が引っ越しで置き去りにした)

屋根付きガレージ内にはおトイレもハウスもあります。
ご家族の皆様は、子猫ちゃんたちを心待ちにしてくださってました。
2匹は、間違いなく幸せに暮らしていける、そう確信してます!
…帰りは奥さまが車で駅まで送ってくださり、再び電車に乗り、
地元に着いてからは自宅まで歩く間暑さのあまり立ちくらみがしてきました。
わずかな距離というのに(^_^;)
家につくと、門柱のとこで三毛さんが出迎えてくれました(=^・^=)
(三毛さん!)

(お腹すいてる? 待たせたね☆)

2008/7/20
子猫のお見合い&母猫避妊手術 ポッキー君&ココちゃん
前に記載のきょうだい子猫2匹は、神奈川県高津区在住のご夫妻様と、本日午後に
お見合いし、7月23日よりお試し飼育に入ることに内定いたしました☆
子猫の写真をとる旦那様

社会人の息子さん、娘さんもいるご家庭で、奥さまはご自宅でピアノ教室を
やっています。ご家族みんな猫大好き!ご一家です。ぜひ、きょうだいでと
おっしゃってくださっており、当方も大変うれしく思っています。
以前、飼われてた猫ちゃん(享年12才♂)は、生後まもないときに、娘さんが
保護してきて、それ以来、家族同然だったそうです。
現在も、近所のかたが引っ越しの際に置き去りにした猫ちゃんのお世話をしてくださってる
心優しいご家族です。
※置き去り猫ちゃんはもともと外飼いだったため、やはり家の中にはどうしても
入りたがらないそうで、ご自宅のガレージにハウスをつくりお世話してくださってます。
お見合い後、お昼寝する子猫ちゃんたち

7月11日に保護、、まだ仮名もつけてませんでした、
ご夫妻が素敵な名前をつけてくださることでしょう☆


母猫は、昨夜、ボランティアのtanaさん(ねこひと会)と、捕獲し、避妊手術に
連れてきました。
今回、一番目的のメス猫2匹を捕獲することに成功しました☆
↓ 2匹の子猫のお母さん(聞き込みによる情報より)

↓ ほぼ同時期に出産したという♀猫さん

※このほかに、オス猫が2匹います。つかまえて去勢手術する予定です。
今回、餌やり住民さんも、手術費用を一部、負担してくださいました。

手術後は、引き続き、ご飯なども与えてくださり、温かく見守ってくださる約束を
していただいてます。糞尿について隣の戸建てのかたから苦情がきてるそうなので
おトイレの設置をおすすめしたところ、了解していただけました。
まだ色々とこれからですが、くちこみなどにより、周辺のかたがたにも少しずつでも
避妊去勢のことが普及していくことを願っていますし、私自身も飼い主のいない猫が
減ってくように、できるかぎりの努力を続けたいと思ってます。
「つかまらない」とおっしゃるかたが多いのですが、やはりあきらめないで
ほしいです。
お見合いし、7月23日よりお試し飼育に入ることに内定いたしました☆
子猫の写真をとる旦那様

社会人の息子さん、娘さんもいるご家庭で、奥さまはご自宅でピアノ教室を
やっています。ご家族みんな猫大好き!ご一家です。ぜひ、きょうだいでと
おっしゃってくださっており、当方も大変うれしく思っています。
以前、飼われてた猫ちゃん(享年12才♂)は、生後まもないときに、娘さんが
保護してきて、それ以来、家族同然だったそうです。
現在も、近所のかたが引っ越しの際に置き去りにした猫ちゃんのお世話をしてくださってる
心優しいご家族です。
※置き去り猫ちゃんはもともと外飼いだったため、やはり家の中にはどうしても
入りたがらないそうで、ご自宅のガレージにハウスをつくりお世話してくださってます。
お見合い後、お昼寝する子猫ちゃんたち

7月11日に保護、、まだ仮名もつけてませんでした、
ご夫妻が素敵な名前をつけてくださることでしょう☆


母猫は、昨夜、ボランティアのtanaさん(ねこひと会)と、捕獲し、避妊手術に
連れてきました。
今回、一番目的のメス猫2匹を捕獲することに成功しました☆
↓ 2匹の子猫のお母さん(聞き込みによる情報より)

↓ ほぼ同時期に出産したという♀猫さん

※このほかに、オス猫が2匹います。つかまえて去勢手術する予定です。
今回、餌やり住民さんも、手術費用を一部、負担してくださいました。

手術後は、引き続き、ご飯なども与えてくださり、温かく見守ってくださる約束を
していただいてます。糞尿について隣の戸建てのかたから苦情がきてるそうなので
おトイレの設置をおすすめしたところ、了解していただけました。
まだ色々とこれからですが、くちこみなどにより、周辺のかたがたにも少しずつでも
避妊去勢のことが普及していくことを願っていますし、私自身も飼い主のいない猫が
減ってくように、できるかぎりの努力を続けたいと思ってます。
「つかまらない」とおっしゃるかたが多いのですが、やはりあきらめないで
ほしいです。
2008/7/17
最年少保護猫 ポッキー君&ココちゃん
何かと忙しくなかなか記事をアップできずにいましたが、
先週、7月11日、生後1ヶ月の子猫を2匹、保護しました。
保護から1週間になります、とても元気にしてます☆
グレー&白が女の子、 キジトラが男の子です☆





他のボランティアのかた2名と、メインの餌やりさん2名と、当方で、協力しあい
野良さん4匹の避妊去勢を計画してる場所で保護した子猫2匹です。
※ほかにも子猫がいましたが、すでに保護されております。
最初は目やにが出てたけど、目薬つけてたらきれいになりました☆
保護当日に、虫くだし、フロントラインのスプレー をおこないました。
…とてもかわいいですが、小さいので、やはりそれなりに神経を使います(^_^;)
仕事場において世話をしてて、夜なども様子見にきたりと。
里親募集したところ、多くの問い合わせをいただき、そのなかで、2匹ぜひ
一緒にとおっしゃってくださるご家族とのお見合いが決定しました!
※7月20日お見合い予定です。
(応援してくださってるかたからの支援物資)
↓たくさんのキャットフードいただきました☆ありがたく使わせていただます。
先週、7月11日、生後1ヶ月の子猫を2匹、保護しました。
保護から1週間になります、とても元気にしてます☆
グレー&白が女の子、 キジトラが男の子です☆





他のボランティアのかた2名と、メインの餌やりさん2名と、当方で、協力しあい
野良さん4匹の避妊去勢を計画してる場所で保護した子猫2匹です。
※ほかにも子猫がいましたが、すでに保護されております。
最初は目やにが出てたけど、目薬つけてたらきれいになりました☆
保護当日に、虫くだし、フロントラインのスプレー をおこないました。
…とてもかわいいですが、小さいので、やはりそれなりに神経を使います(^_^;)
仕事場において世話をしてて、夜なども様子見にきたりと。
里親募集したところ、多くの問い合わせをいただき、そのなかで、2匹ぜひ
一緒にとおっしゃってくださるご家族とのお見合いが決定しました!
※7月20日お見合い予定です。
(応援してくださってるかたからの支援物資)
↓たくさんのキャットフードいただきました☆ありがたく使わせていただます。
