2006/12/12
食べることと寝ることが大好きです。
旦那の勝手で飼い始めた生き物の餌の仕入れを担当することになって早数ヶ月・・・
とうとう来たよ・・・
冬は、カエルもおたまじゃくしもザリガニも姿を消します。なので、頼りは「鮮場」(いわきの台所)のどじょっこなのです。
一回に5匹ぐらいずつ買っていく変なお客さんです。
でも、たまにしか現れません。
若い(?)女の子がドジョウです。
今日も朝早くに、いつものようにお店に入っていき、「すいませーん」と、威勢のいいおじさんたちに声をかけました。
すると、「ドジョウ5匹ねぇーーー!」と、店に響き渡る甲高い声で言われました。
できることなら、覚えられたくなかったんです。
おそらく私は、「ドジョウねぇちゃん!」の愛称で珍しがられていることでしょう・・・
そんなトホホな私に旦那は、更に言うのです。
「ご飯食べるときと寝るとき、どっか行って!」と・・・
もう笑うしかないです。
0
とうとう来たよ・・・
冬は、カエルもおたまじゃくしもザリガニも姿を消します。なので、頼りは「鮮場」(いわきの台所)のどじょっこなのです。
一回に5匹ぐらいずつ買っていく変なお客さんです。
でも、たまにしか現れません。
若い(?)女の子がドジョウです。
今日も朝早くに、いつものようにお店に入っていき、「すいませーん」と、威勢のいいおじさんたちに声をかけました。
すると、「ドジョウ5匹ねぇーーー!」と、店に響き渡る甲高い声で言われました。
できることなら、覚えられたくなかったんです。
おそらく私は、「ドジョウねぇちゃん!」の愛称で珍しがられていることでしょう・・・
そんなトホホな私に旦那は、更に言うのです。
「ご飯食べるときと寝るとき、どっか行って!」と・・・
もう笑うしかないです。

2006/12/8
雨が降るぞぉー!
最近、佐川家のバイオリズムが低迷してまして、少々勝手にへこんでいました。
私は、占いや霊や風水や厄年など信じないほうです。もっぱら現実主義です。
現実主義の私は、「マツイ棒」で有名な松居一代さんの言葉を思い出しました。
「汚い家には、幸せは来ない!!!」
そうだ!そうなんだ!換気扇のめが詰まるほど汚くしてるからだ!!!とひらめき、
チャカポコチャカポコとお掃除しました。もちろん、そこだけ!
躁鬱激しい私は、こんなことで生き返ったかのようになってしまうのです。
つくづく自分の性格を直したいと思う今日この頃でした・・・
0
私は、占いや霊や風水や厄年など信じないほうです。もっぱら現実主義です。
現実主義の私は、「マツイ棒」で有名な松居一代さんの言葉を思い出しました。
「汚い家には、幸せは来ない!!!」
そうだ!そうなんだ!換気扇のめが詰まるほど汚くしてるからだ!!!とひらめき、
チャカポコチャカポコとお掃除しました。もちろん、そこだけ!
躁鬱激しい私は、こんなことで生き返ったかのようになってしまうのです。
つくづく自分の性格を直したいと思う今日この頃でした・・・
