2008/4/23
わたしんち
私、はらわた煮えくり返っています。
小3の息子が、言うことを聞いてくれなくて・・・です。
「小さな引っかき傷が沁みるから湯船につかれない」と、なんともチッポケな理由で頑固になっていたからです。
根性なしの意地っ張りに本気でロックオンです。
5・4・3・2・1・スカコーン!
たいてい、寝る前に「ごめんなさい」を言ってきて、「お母さんも言い過ぎたね、ごめんね。でも、〜してほしいからなんだよ、わかってね」などと、わかりあえてから床につくのに・・・今日は、まるで旦那とやりあったかのような感覚に陥るほど、冷戦状態でそのまま寝やがったのです。
なんで湯船につかるつかんないで、こんなふうになってしまうんだろうか?
どうせ明日の朝は、顔色うかがいながら可愛い顔で「オハヨウ」って言ってくるんでしょう。
おとーさんは、こういう息子の心境がわかるんだろうなあ・・・
0
小3の息子が、言うことを聞いてくれなくて・・・です。
「小さな引っかき傷が沁みるから湯船につかれない」と、なんともチッポケな理由で頑固になっていたからです。
根性なしの意地っ張りに本気でロックオンです。
5・4・3・2・1・スカコーン!
たいてい、寝る前に「ごめんなさい」を言ってきて、「お母さんも言い過ぎたね、ごめんね。でも、〜してほしいからなんだよ、わかってね」などと、わかりあえてから床につくのに・・・今日は、まるで旦那とやりあったかのような感覚に陥るほど、冷戦状態でそのまま寝やがったのです。
なんで湯船につかるつかんないで、こんなふうになってしまうんだろうか?
どうせ明日の朝は、顔色うかがいながら可愛い顔で「オハヨウ」って言ってくるんでしょう。
おとーさんは、こういう息子の心境がわかるんだろうなあ・・・

2008/4/19
疑問
なんだよ!なんだよ!
人がやっと日記を書こうとパソコンに向かったのに、その気持ちをへし折るかのように情報を守るためにか、いろんなことを要求してきて、アドレスとかパスワードとかわかんないのに・・・ここまで来るのに大変だったよ。
あーーー何をどう書こうと思ったんだか、忘れちまうよ。ホントに!
あれだっ!旦那のポンコツエブリー号が、いよいよ買い替え時がやってきたようで・・・っていう話だ!
お金をかけて高級車を買うことができればいいのだが、なんせそんなお金もないし、だいたい、高級車が似合わないときたもんだ!
私も「どうせ買うならいいものを・・」なんて言ってたのですが、よく考えてみたら、「自分の車のときにイイものにしよう」と考えを改めまして、旦那には「必要最低限にしときなさい」といやらしい釘をさしておきました。
幸い、旦那も同じことを考えてくれていたようでした。
でもさあ!
バックするときのピーピー音とか、スモークとかホイルって・・・
本当に必要なものなのかなあ?
ピーピーピーピー・・・・
「あっ!おとーさん帰って来た!」
0
人がやっと日記を書こうとパソコンに向かったのに、その気持ちをへし折るかのように情報を守るためにか、いろんなことを要求してきて、アドレスとかパスワードとかわかんないのに・・・ここまで来るのに大変だったよ。
あーーー何をどう書こうと思ったんだか、忘れちまうよ。ホントに!
あれだっ!旦那のポンコツエブリー号が、いよいよ買い替え時がやってきたようで・・・っていう話だ!
お金をかけて高級車を買うことができればいいのだが、なんせそんなお金もないし、だいたい、高級車が似合わないときたもんだ!
私も「どうせ買うならいいものを・・」なんて言ってたのですが、よく考えてみたら、「自分の車のときにイイものにしよう」と考えを改めまして、旦那には「必要最低限にしときなさい」といやらしい釘をさしておきました。
幸い、旦那も同じことを考えてくれていたようでした。
でもさあ!
バックするときのピーピー音とか、スモークとかホイルって・・・
本当に必要なものなのかなあ?
ピーピーピーピー・・・・
「あっ!おとーさん帰って来た!」

2008/4/6
春休みのおもひで
いやあ〜終わった終わった、春休み。
毎度毎度、長期休み中は、弁当4個の7時半出勤なので、よいっ張りにはキツイわあ。
明け方、目覚ましが鳴る9分前の時計を見た夢とかを見ました。うなされてる〜。
でも、給料上がったし、子供たちもお母さんの時間に合わせてくれたし、お父さんも洗濯干してくれたし、良かったあ〜。
何はともあれ、春休み終わって良かったあ〜。やったあ〜。充実感!
そうそう、だからって日記をサボらなくてもよかったのよね。
ビールは、毎日どんなに忙しくても飲んでるもんね。
レディースの飲み会も行ったら、腹筋が痛くなるほど楽しかったしね。
お客様がいらしたときは、突然だって、できる範囲のおもてなしをして、一緒に飲んで、次の日は、気力で頑張ったしね。
みんな、「おもひで」・・・
あっ、子供たちの春休みのレジャーとかの「おもひで」・・・が、ない・・・
まっ、夏休みでいっか・・・
明日は、始業式。
どんどん大きくなってるなあ・・・
0
毎度毎度、長期休み中は、弁当4個の7時半出勤なので、よいっ張りにはキツイわあ。
明け方、目覚ましが鳴る9分前の時計を見た夢とかを見ました。うなされてる〜。
でも、給料上がったし、子供たちもお母さんの時間に合わせてくれたし、お父さんも洗濯干してくれたし、良かったあ〜。
何はともあれ、春休み終わって良かったあ〜。やったあ〜。充実感!
そうそう、だからって日記をサボらなくてもよかったのよね。
ビールは、毎日どんなに忙しくても飲んでるもんね。
レディースの飲み会も行ったら、腹筋が痛くなるほど楽しかったしね。
お客様がいらしたときは、突然だって、できる範囲のおもてなしをして、一緒に飲んで、次の日は、気力で頑張ったしね。
みんな、「おもひで」・・・
あっ、子供たちの春休みのレジャーとかの「おもひで」・・・が、ない・・・
まっ、夏休みでいっか・・・
明日は、始業式。
どんどん大きくなってるなあ・・・
