2009/2/16
夜遊びしちゃった!
今日は、初めて『SONIC』に行っちゃいました。
旦那がよくライブをするライブハウスです。
旦那はナオファミリーでもう10年もライブに出ていましたが、私は家族が行くと雰囲気壊しちゃうかな?とか子供の行くところではないしな、とか思って一度もソニックには行ったことがありませんでした。
でも今日は、偽者祭りで木村カエラのコピーバンド『木村カエル』のベースで旦那が出演。娘もノリノリな曲ばかり・・・しかもボーカルの娘が崇拝するお姉ちゃん、まれちゃん!
明日学校ですが、気のりしない息子も連れて行っちゃいました。
行って良かった・・・本物と同じでした。びっくりするぐらい本物でした。
皆様の技術素晴らしいと思いました。宝ものですね。いやーすごかった・・・いいねーいい感じでした。やっぱり生はいいなー。
積極的に前に陣取った音楽系の娘は心打たれたと思います。音楽に付き合わされた運動系息子は最初で最後かもしれません。
いい経験をさせていただきました。ありがとうございました。旦那と結婚していなければ、こんな経験できなかったと思います。旦那にも感謝です。
余韻が残るわー・・・余韻をつまみにカエラのDVD観てビール飲んで旦那の帰りでも待つとするか。
0
旦那がよくライブをするライブハウスです。
旦那はナオファミリーでもう10年もライブに出ていましたが、私は家族が行くと雰囲気壊しちゃうかな?とか子供の行くところではないしな、とか思って一度もソニックには行ったことがありませんでした。
でも今日は、偽者祭りで木村カエラのコピーバンド『木村カエル』のベースで旦那が出演。娘もノリノリな曲ばかり・・・しかもボーカルの娘が崇拝するお姉ちゃん、まれちゃん!
明日学校ですが、気のりしない息子も連れて行っちゃいました。
行って良かった・・・本物と同じでした。びっくりするぐらい本物でした。
皆様の技術素晴らしいと思いました。宝ものですね。いやーすごかった・・・いいねーいい感じでした。やっぱり生はいいなー。
積極的に前に陣取った音楽系の娘は心打たれたと思います。音楽に付き合わされた運動系息子は最初で最後かもしれません。
いい経験をさせていただきました。ありがとうございました。旦那と結婚していなければ、こんな経験できなかったと思います。旦那にも感謝です。
余韻が残るわー・・・余韻をつまみにカエラのDVD観てビール飲んで旦那の帰りでも待つとするか。

2009/2/13
え?普通忘れる?
うちの旦那・・・結構早く起きてタバコ吸ったりお茶飲んだりベース弾いたり(×10)しているんです。
子どもが学校へ行きたがらないように(うちの子は大丈夫ですが)、旦那は毎朝会社に行きたくないオーラが背中から染み出ています。
名誉のために言っておきますが、「仕事はしたいし一生懸命やっている」と本人は言っていて、会社に行ってしまえば真面目にやっているようです。
そんなオーラが漂っても「行って来ます!」の目が寂しそうでも私はニコニコと送り出します。
「忘れ物はないかな?」なんて声をかけたりもします。
なのに、そんな調子だから忘れます。
『お弁当』を。
この間は私の携帯を間違えて会社に持って行きやがった。
あなたの携帯おいて行かれても困るんすけどーーー!
でも私忘れ物の件ではあんまり偉そうなこと言えません。
娘が3歳のとき保育園に行くのにパンツはかせるの忘れちゃったことがあるんです。
0
子どもが学校へ行きたがらないように(うちの子は大丈夫ですが)、旦那は毎朝会社に行きたくないオーラが背中から染み出ています。
名誉のために言っておきますが、「仕事はしたいし一生懸命やっている」と本人は言っていて、会社に行ってしまえば真面目にやっているようです。
そんなオーラが漂っても「行って来ます!」の目が寂しそうでも私はニコニコと送り出します。
「忘れ物はないかな?」なんて声をかけたりもします。

なのに、そんな調子だから忘れます。
『お弁当』を。

この間は私の携帯を間違えて会社に持って行きやがった。

あなたの携帯おいて行かれても困るんすけどーーー!

でも私忘れ物の件ではあんまり偉そうなこと言えません。

娘が3歳のとき保育園に行くのにパンツはかせるの忘れちゃったことがあるんです。


2009/2/10
七回忌
「お母さん、お母さん、お母さん・・・」
私は母の仏壇の前で手を合わせて、だいたいいつも5回以上は連呼する。
たまに車を運転中(一人で)に大声で「おかーさーん!」と叫ぶときがある。
今日は母の命日です。七回忌なので日曜日家族だけですがお寺でお坊さんにお経をあげてもらってきました。
お経の間、母との楽しかったことを思い出そうとしました。
手をつないでよく歩いたお母さんの手のひらの感触や一緒にお買い物に行って帰りに喫茶店でカツサンドを食べたことなど、ごくたわいも無いことしか浮かんできませんでした。
もっと派手に思い出つくれば良かったなあ・・・なんて思ったり、優しいお母さんだったなあ、私は子どもたちに怒ってばっかりだなあ・・・なんて反省したり。
あっという間にお坊さんのお経はクライマックスへ。
木魚、鐘、ドラなどを巧みに鳴らしていました。『淨信院育芳妙善大姉』というお母さんの天国での名前がお経の中に入っていたのがわかりました。
適当に唱えていたのではないこともわかりました。
ただリズム感が命の木魚が微妙にずれていることが気になっていたのは私だけではなかったはずです。
くせがあって味があって、懐かしさを覚えるおじいちゃんお坊さんでした。
「今日はお母さんの七回忌でね、おじいちゃんお坊さんの木魚が・・・(笑)」って
お母さんに話したいのに・・・いない・・・
0
私は母の仏壇の前で手を合わせて、だいたいいつも5回以上は連呼する。
たまに車を運転中(一人で)に大声で「おかーさーん!」と叫ぶときがある。
今日は母の命日です。七回忌なので日曜日家族だけですがお寺でお坊さんにお経をあげてもらってきました。
お経の間、母との楽しかったことを思い出そうとしました。
手をつないでよく歩いたお母さんの手のひらの感触や一緒にお買い物に行って帰りに喫茶店でカツサンドを食べたことなど、ごくたわいも無いことしか浮かんできませんでした。
もっと派手に思い出つくれば良かったなあ・・・なんて思ったり、優しいお母さんだったなあ、私は子どもたちに怒ってばっかりだなあ・・・なんて反省したり。
あっという間にお坊さんのお経はクライマックスへ。
木魚、鐘、ドラなどを巧みに鳴らしていました。『淨信院育芳妙善大姉』というお母さんの天国での名前がお経の中に入っていたのがわかりました。
適当に唱えていたのではないこともわかりました。
ただリズム感が命の木魚が微妙にずれていることが気になっていたのは私だけではなかったはずです。
くせがあって味があって、懐かしさを覚えるおじいちゃんお坊さんでした。
「今日はお母さんの七回忌でね、おじいちゃんお坊さんの木魚が・・・(笑)」って
お母さんに話したいのに・・・いない・・・

2009/2/2
私は常にポジティブですけど・・・
えーっと、佐川家は今運勢低迷中でございます。
なんでかって?
それは・・・娘がインフルちゃんになってしまったのと、旦那が赤目ちゃんになってしまったってことで。
でももう解決しました。
なんでかって?
それは・・・娘が元気を取り戻してきたのと、旦那の赤目ちゃんの原因がわかったことで。プラス、眼鏡の購入が速やかにできたことで。
出席停止の病気は、もう一回病院に行って学校へ行っていいかどうかの診断をもらいに行くのです。明日行ってきます。
眼鏡屋さんで眼鏡を作ってもらえないほどの赤目で、眼科へ行くように言われて、手術を要する病気なのか、内蔵からきている病気なのか、はたまた再起不能な見えなくなる病気なのか、心配で、土曜日曜と生きた心地がしなかった旦那(Mrネガティブ)も、今日眼科で診察を受けてきました。
結果、『極度のドライアイ』で眼球にキズが付いてしまったとのことでした。
まず一安心。そして眼鏡を作るための眼鏡処方までいただいてきて眼鏡屋さんへ行くことが出来ました。
優しい店員さんに出会えて速やかに眼鏡が注文できて、二重○。
見えないながらも娘とお留守番をして夕飯は『ブリ大根』をつくってくれて三重○。
やあやあ会話も普段どおりに戻ったし、ブリ大根も美味しかったし、良かったよ〜元気になって。娘も旦那も。
一時はどうなることかと思ったよ〜
早く春よ来〜い!!!
0
なんでかって?
それは・・・娘がインフルちゃんになってしまったのと、旦那が赤目ちゃんになってしまったってことで。
でももう解決しました。
なんでかって?
それは・・・娘が元気を取り戻してきたのと、旦那の赤目ちゃんの原因がわかったことで。プラス、眼鏡の購入が速やかにできたことで。
出席停止の病気は、もう一回病院に行って学校へ行っていいかどうかの診断をもらいに行くのです。明日行ってきます。
眼鏡屋さんで眼鏡を作ってもらえないほどの赤目で、眼科へ行くように言われて、手術を要する病気なのか、内蔵からきている病気なのか、はたまた再起不能な見えなくなる病気なのか、心配で、土曜日曜と生きた心地がしなかった旦那(Mrネガティブ)も、今日眼科で診察を受けてきました。
結果、『極度のドライアイ』で眼球にキズが付いてしまったとのことでした。
まず一安心。そして眼鏡を作るための眼鏡処方までいただいてきて眼鏡屋さんへ行くことが出来ました。
優しい店員さんに出会えて速やかに眼鏡が注文できて、二重○。
見えないながらも娘とお留守番をして夕飯は『ブリ大根』をつくってくれて三重○。
やあやあ会話も普段どおりに戻ったし、ブリ大根も美味しかったし、良かったよ〜元気になって。娘も旦那も。
一時はどうなることかと思ったよ〜
早く春よ来〜い!!!
