2009/3/3
一歩踏み出そう!
畑の菜の花の鮮やかな黄色が春の訪れを教えてくれているような今日この頃ですが、まだまだ寒いです。
この間の土曜日息子のサッカーの練習試合がありました。
5年生の試合に息子は3年生ですが声がかかり行くことになりました。
おとーさん譲りで気の弱い息子に、前日「同級生の試合は皆知っているし思うようにサッカーができるから楽しいけど、知らない上級生の中に入ってしかも思うように動けなくなるし、行きたくない」と泣かれてしまいました。
別に義務教育ではないし、趣味でやっているものだから行きたくなければ行かなくてもいいんだけど・・・そうは問屋が卸しません!
チームのことを考えてか経験させたくてかわからないけどコーチがせっかく声をかけてくれたのに、具合が悪いわけでもないのに『行かない』ではサッカーやっている以上ダメです。
ということで行きの車までブルーだったようですが、現地についてコーチともう一人の3年生の姿を見て安心したそうです。
私は仕事の後、「どうしたかなあ・・」と急いでグランドに駆けつけるとそこには生き生きとボールを追いかけてプレーしている息子がいました。
安心しました。
でもおかーさんだって不安なことがあったんです。応援は皆5年生のお母様方です。知らないコミュニティーに飛び込んでいくのは大人だって緊張します。
挨拶から始まり同じ応援をしながら自然に楽しくお話しをすることができて良かったです。しかも、休憩のとき車に招いてくれてコーヒーを入れてくれて心も体も暖まりました。何にも持って行かなかったしすごく寒かったし心細かったし・・・感謝です。
試合は惨敗でした。たかが練習試合ですが、息子も私もとても大きな経験になった一日だったと思います。
0
この間の土曜日息子のサッカーの練習試合がありました。
5年生の試合に息子は3年生ですが声がかかり行くことになりました。
おとーさん譲りで気の弱い息子に、前日「同級生の試合は皆知っているし思うようにサッカーができるから楽しいけど、知らない上級生の中に入ってしかも思うように動けなくなるし、行きたくない」と泣かれてしまいました。
別に義務教育ではないし、趣味でやっているものだから行きたくなければ行かなくてもいいんだけど・・・そうは問屋が卸しません!
チームのことを考えてか経験させたくてかわからないけどコーチがせっかく声をかけてくれたのに、具合が悪いわけでもないのに『行かない』ではサッカーやっている以上ダメです。
ということで行きの車までブルーだったようですが、現地についてコーチともう一人の3年生の姿を見て安心したそうです。
私は仕事の後、「どうしたかなあ・・」と急いでグランドに駆けつけるとそこには生き生きとボールを追いかけてプレーしている息子がいました。
安心しました。
でもおかーさんだって不安なことがあったんです。応援は皆5年生のお母様方です。知らないコミュニティーに飛び込んでいくのは大人だって緊張します。
挨拶から始まり同じ応援をしながら自然に楽しくお話しをすることができて良かったです。しかも、休憩のとき車に招いてくれてコーヒーを入れてくれて心も体も暖まりました。何にも持って行かなかったしすごく寒かったし心細かったし・・・感謝です。
試合は惨敗でした。たかが練習試合ですが、息子も私もとても大きな経験になった一日だったと思います。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ