2012/7/16

一人分
水 50cc(大さじ3強)
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1.5
だしの素 小さじ1
☆玉ねぎは、出来るだけ薄切りが美味しい!!!

1
2012/1/10

〜材料〜
豚バラ薄切り 200g
にんじん 1本
たまねぎ 1個
ピーマン 2個
〜合わせ調味料〜
ケチャップ 大さじ4
レモン汁・酢 各大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
水 大さじ2
〜作り方〜
@
フライパンで油をひかずに肉をじっくり炒める
A
食べやすい大きさに切った野菜を
火の通りにくいものから順に加えて炒める。
B
合わせ調味料を加え全体にからまったら出来上がり。
豚バラ肉は焦げ目が付くまでじっくり炒めると美味しい。
たけのこや椎茸を加えると、より本格的に・・・

155
2010/5/11

〜下味〜
醤油 大さじ4
酒 大さじ2
しょうが汁 大さじ2/3
一口大の鶏もも肉をボウルに入れ下味を絡めて10分
鶏肉の表面の下味をペーパータオルで押さえ汁気を取る
かたくり粉をまぶす
170℃の油で6-7分カラッと揚げる

17
2009/10/6

〜タレ〜
醤油 大3
酒 大3
砂糖 大3
酢 大1
多めのサラダ油で肉団子をこんがり焼いて
タレを絡めて出来上がり〜!!!

1
2009/6/23

豚肉に薄く小麦粉をまぶしてから
サラダ油で炒めて取り出す
取り出したフライパンの油を拭き取り
醤油・みりん(各大さじ1)マヨ(大さじ3)
を混ぜながら入れ豚肉を戻し入れて、からめる。
そして
隠し味にザラメ砂糖を少々〜

3
2009/2/6

色々と分量を試したけど
酢・みりん・酒・醤油を1対1対1対0.8
そして隠し味にザラメ〜(大さじ1くらい)
これでコトコトと煮る…v(^o^)

2
2009/1/28

鶏肉に片栗粉をまぶして揚げ
ニンジン・玉ねぎは素揚げ
それらを同量の砂糖・醤油・酢の甘酢に
ジュッと漬け込むだけ〜
冷めても美味しいから、お弁当にもバッチリv(^o^)

2
2008/5/22

〜たれ〜
しょうゆ・みりん・砂糖・酒 3対2対1対1
このたれにしょうが汁を入れる
このたれの割合は
魚の照り焼き等にも応用が出来て美味しい…v(^o^)
軽く塩コショウをした豚肉に小麦粉をまぶしてサラダ油で焼き
このたれをからめて出来上がり!!!

0
2008/5/19

〜合わせ衣〜
★パン粉…大さじ7
★パルメザンチーズ…大さじ2〜
★カレー粉…大さじ1.5〜
鶏肉に塩コショウをして酒を振りレンジで2〜3分加熱し
合わせ衣を付ける。
多目の油で衣をつけた鶏肉を
カリカリに焼いて出来上がり!!!

0
2008/3/20

サラダ油で鶏肉・玉ねぎを炒めて塩コショウ
カレー粉をふり
醤油・みりん・酒・砂糖(1対1対0.5対0.5くらい)で
煮からめて出来上がり

0