「hatuganoのいえ」〜職人達の奮闘日記〜
工事監理の報告を兼ねて、職人達が如何に「住まい造り」を行っているかをお伝えしています。
記事カテゴリ
現場日誌 (85)
ノンジャンル (1)
セミナー案内 (0)
リンク集
なちゅらる・すぺーす・でざいん
ブログ〜思い・伝えたい事〜
CM・アーキテクツ
NPO法人「快適な住まいを考える会」
→
リンク集のページへ
RSS取り込み1
最近の記事
完成です。
I邸現場日誌
I邸現場日誌
I邸現場日誌
I邸現場日誌
過去ログ
2007年5月 (1)
2007年3月 (5)
2007年2月 (18)
2007年1月 (18)
2006年12月 (23)
2006年11月 (18)
2006年10月 (3)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2007/1/22
「I邸現場日誌」
現場日誌
22、23日は建て方の応援で大工さんはお休みです。
2階のローカ部分です。
0
投稿者: nsdmori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/19
「I邸現場日誌」
現場日誌
断熱工事も無事に終わりました。
これからはしばらく大工さんだけです。
頑張ってくださいね、西浦棟梁!
額縁、枠の材料が搬入されました。(丸タ銘木さんです。)
0
投稿者: cmaoffice
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/18
「I邸現場日誌」
現場日誌
今日は断熱材の吹込みです。
施工中はさすがに凄い状態です。
0
投稿者: nsdmori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/17
「I邸現場日誌」
現場日誌
今日から断熱工事が始まります。
配管の逃げにゴトウ水設さんが来てくれました。
断熱の材料はダンボールを粉砕したのもが主原料の「ハイサーム」と言う物です。一般的にはセルローズファイバー吹込み工法と呼ばれています。
大工さんは2階の床を貼り始めています。
0
投稿者: nsdmori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/16
「I邸現場日誌」
現場日誌
ロフト部分の天井、間仕切りが出来ています。
杉板貼り部分も出来ています。
0
投稿者: nsdmori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”