2014/1/29
H高校の生徒の制服姿ご覧ください。似合っていますね。
5


2014/1/29
H高校の6人 ニュージーランド教育サポートセンターについて
H高校の6名は、ブルベリーピッキングを楽しみ、こちらもオリエンテーションがスタートです。

ブルーベリーをしっかり・・・・・

たくさん取れました。冷凍庫で冷やして食べたら美味しいぞ〜

学校で先生たちにご挨拶
3

ブルーベリーをしっかり・・・・・

たくさん取れました。冷凍庫で冷やして食べたら美味しいぞ〜

学校で先生たちにご挨拶

2014/1/29
オリエンテーション ニュージーランド教育サポートセンターについて
新しく留学生活をスタートした4名は、語学学校での英語研修を終えました。

語学学校の校長先生と一緒に
NZの各学校では、新入生オリエンテーションが始まりました。
科目選択もここで行われます。
楽しい学校生活のスタートであり、新しい友達を作るチャンスですね。





1

語学学校の校長先生と一緒に
NZの各学校では、新入生オリエンテーションが始まりました。
科目選択もここで行われます。
楽しい学校生活のスタートであり、新しい友達を作るチャンスですね。







2014/1/26
今日は、継続して留学する生徒5名が同じ飛行機でクライストチャーチに帰ってきました。
来週から始まる新学期。新学年で、スタートです。
新学期が始まる時には、色々としないといけないことがたくさんありますが、昨年までと違い、皆、人間的にも、英語も成長しているので、自分で出来ることがたくさんあります。忙しい週になりますが、皆頑張ってね。



0
来週から始まる新学期。新学年で、スタートです。
新学期が始まる時には、色々としないといけないことがたくさんありますが、昨年までと違い、皆、人間的にも、英語も成長しているので、自分で出来ることがたくさんあります。忙しい週になりますが、皆頑張ってね。





2014/1/25
今年の新留学生のうち、4名がさる月13日に出発いたしました。
期間は、5か月、1年、3年とまちまちですが、全員頑張ってくれると信じています。

出身は、三重、広島、静岡。
2
期間は、5か月、1年、3年とまちまちですが、全員頑張ってくれると信じています。

出身は、三重、広島、静岡。

2014/1/25
オリエンテーションスタート ニュージーランド教育サポートセンターについて
H高校の当社によるオリエンテーション(事前研修)がスタートしました。
ニュージーランド滞在中の生活面での注意事項や、学校のルール等々。
学校のオリエンテーションは27日に始まります。

銀行で口座を開設。キャッシュカード(デビットカード)をゲット!

学校の教室でオリエンテーション


初めてのお弁当!美味しい〜!
3
ニュージーランド滞在中の生活面での注意事項や、学校のルール等々。
学校のオリエンテーションは27日に始まります。

銀行で口座を開設。キャッシュカード(デビットカード)をゲット!

学校の教室でオリエンテーション


初めてのお弁当!美味しい〜!

2014/1/22
ニュージーランドの夏休み(クリスマス休暇)で日本に帰国していた、Y君がクライストチャーチい帰ってきて、ホストファミリーと久し振りに再会。もう家族の一員なので、さっそくホストブラザーとお土産の披露滔々。楽しそうにしていました。
0


2014/1/22
H高校の6名が長い飛行機の旅を終え、クライストチャーチに到着しました。
今回のフライトで、現地で機材故障のため、乗継が遅くなり、到着も遅くなりました。
初めてのフライトで、新しい経験が出来たわけですが、少々疲れたことでしょう。
3
今回のフライトで、現地で機材故障のため、乗継が遅くなり、到着も遅くなりました。
初めてのフライトで、新しい経験が出来たわけですが、少々疲れたことでしょう。


2014/1/20
いよいよ留学に出発 ニュージーランド教育サポートセンターについて
1学期留学の生徒さん6名がいよいよ出発です。
気を付けて行ってきてください。

3
気を付けて行ってきてください。



2014/1/19
広島H高校 ニュージーランド教育サポートセンターについて
広島のH高校の1学期(3か月)留学参加の6名が広島駅を出発。福岡に向かった。
明日、シンガポール航空にてクライストチャーチに向かう。
27日まで、事前オリエンテーションをし、27日からは、学校のオリエンテーションへ。
1
明日、シンガポール航空にてクライストチャーチに向かう。
27日まで、事前オリエンテーションをし、27日からは、学校のオリエンテーションへ。

