2008/12/1
一昨日クライストチャーチを発ち、昨日帰国しました。

今回は、自治体から来れれてたHさんと一緒に帰国します。
クライストチャーチからシンガポールまでの便は、毎日満席!先日もシンガポールの事務所に行った時に、社員の人に冗談で「エアバス380に変えてもらえるように本社に頼んでよ」って言ったら、真顔で「エアバスじゃないけど、ジャンボにって話はするんですよ」だって。それはそうですよね、一番大変なのは、クライストチャーチでコントロールしているその人たちだから。
今回は、窓から見える風景を少しばかり写真に収めました。

離陸してすぐ。遠くにはサザンアルプス、下には牧場。

雲間に見えるサザンアルプス

普段あまり外を見ていない私にはとても新鮮な雲も絨毯

オーストラリアの上では、はっきりとエアーズロックも見えます。
*拡大してみてください

同じくオーストラリアの巨大な川?

機内のスクリーンで今の場所も確認できます

雲を見ていると、なぜか飽きません

インドネシア上空です

博多駅に到着すると、プラットホームがなぜかカメラを持った人でいっぱい。
何々?って思っていると、古い新幹線が入ってきた瞬間皆が列車に寄って行ってパチリ!パチリ! は〜?!懐かしい形の新幹線。そうか〜0系だ!

懐かしい形ですよね〜。と言っても若い方は・・・・

カメラで撮影するファン、ファン、ファン
0

今回は、自治体から来れれてたHさんと一緒に帰国します。
クライストチャーチからシンガポールまでの便は、毎日満席!先日もシンガポールの事務所に行った時に、社員の人に冗談で「エアバス380に変えてもらえるように本社に頼んでよ」って言ったら、真顔で「エアバスじゃないけど、ジャンボにって話はするんですよ」だって。それはそうですよね、一番大変なのは、クライストチャーチでコントロールしているその人たちだから。
今回は、窓から見える風景を少しばかり写真に収めました。

離陸してすぐ。遠くにはサザンアルプス、下には牧場。

雲間に見えるサザンアルプス

普段あまり外を見ていない私にはとても新鮮な雲も絨毯

オーストラリアの上では、はっきりとエアーズロックも見えます。
*拡大してみてください

同じくオーストラリアの巨大な川?

機内のスクリーンで今の場所も確認できます

雲を見ていると、なぜか飽きません

インドネシア上空です

博多駅に到着すると、プラットホームがなぜかカメラを持った人でいっぱい。
何々?って思っていると、古い新幹線が入ってきた瞬間皆が列車に寄って行ってパチリ!パチリ! は〜?!懐かしい形の新幹線。そうか〜0系だ!

懐かしい形ですよね〜。と言っても若い方は・・・・

カメラで撮影するファン、ファン、ファン

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ