2012/4/30
お友達た〜くさん会えたのだ〜
お散歩なのだ〜 お散歩なのだ〜♪

GW第3日目ということで、
行楽地などは混雑しているみたいだけれど、
僕んちのあたりは 通勤通学の方たちも見当らず、
車の交通量も少なくなり、のんびりとした雰囲気。
こういう日は、『いつもの公園』に行くと
た〜くさんのお友達に会えるんだ。
ワクワクなのだ〜 ワクワクなのだ〜♪

『いつもの公園』に到着〜。
入り口から続く長〜い坂道をどんどん登って・・・

まずは『クローバーの広場』へ。
あ〜〜 今日も大好きなこの場所に来ることができた。
よかったなあ〜 うれしいな〜♪
フカフカのクローバーの絨毯に伏せをして
しばしのクールダウン〜。
「もう少し歩こうか?」
うんうん!

ツツジが満開だよ〜。

梅園は 新緑がきれいです。

お花畑は 菜の花を刈ってしまったんだよね〜。
次は コスモスかな〜?
今年は寒さが厳かったね〜。
4月に入っても 気温が低い日が続いていたけれど、
季節は巡ってきて 明日からは5月。
新緑の季節なのだ〜。
今日は 次々と本当にたくさんのお友達に
会えたんだよ〜。

ジャックラッセルテリア君は
フタリのガールフレンド、シェルティーちゃん・コーギーちゃんと
デート中〜。お邪魔しないように軽く挨拶をして「お先に〜」。

いつも優しい言葉をかけてくれる豆柴ちゃん。
僕の足のことを心配してくれてありがとう。
もう大丈夫だよ。治ったよ。
一体何だったんだろう、って感じだよ。

お久しぶりなのだ〜 トイプードル君〜。

シーズーちゃんたち&美しき四姉妹のお友達と合流〜。
大はしゃぎして 一緒に歩いて 僕はうほほ〜〜い気分〜。

プロレス友達とは がっつり組み合ってプロレスに興じたが・・・

結果は 今日もお友達の勝ち。
何を隠そう、僕は今までに一度もお友達に勝ったことがない・・。

今日は朝の気温は20℃くらいで、
最高気温は22.2℃となった横浜地方。
給水の休憩が必要な季節となりました。

足がよくなって 僕は感謝の気持ちいっぱいで
園内を笑顔で歩きました。
本当に楽しい1日でした。

GW第3日目ということで、
行楽地などは混雑しているみたいだけれど、
僕んちのあたりは 通勤通学の方たちも見当らず、
車の交通量も少なくなり、のんびりとした雰囲気。
こういう日は、『いつもの公園』に行くと
た〜くさんのお友達に会えるんだ。
ワクワクなのだ〜 ワクワクなのだ〜♪

『いつもの公園』に到着〜。
入り口から続く長〜い坂道をどんどん登って・・・

まずは『クローバーの広場』へ。
あ〜〜 今日も大好きなこの場所に来ることができた。
よかったなあ〜 うれしいな〜♪
フカフカのクローバーの絨毯に伏せをして
しばしのクールダウン〜。
「もう少し歩こうか?」
うんうん!

ツツジが満開だよ〜。

梅園は 新緑がきれいです。

お花畑は 菜の花を刈ってしまったんだよね〜。
次は コスモスかな〜?
今年は寒さが厳かったね〜。
4月に入っても 気温が低い日が続いていたけれど、
季節は巡ってきて 明日からは5月。
新緑の季節なのだ〜。
今日は 次々と本当にたくさんのお友達に
会えたんだよ〜。

ジャックラッセルテリア君は
フタリのガールフレンド、シェルティーちゃん・コーギーちゃんと
デート中〜。お邪魔しないように軽く挨拶をして「お先に〜」。

いつも優しい言葉をかけてくれる豆柴ちゃん。
僕の足のことを心配してくれてありがとう。
もう大丈夫だよ。治ったよ。
一体何だったんだろう、って感じだよ。

お久しぶりなのだ〜 トイプードル君〜。

シーズーちゃんたち&美しき四姉妹のお友達と合流〜。
大はしゃぎして 一緒に歩いて 僕はうほほ〜〜い気分〜。

プロレス友達とは がっつり組み合ってプロレスに興じたが・・・

結果は 今日もお友達の勝ち。
何を隠そう、僕は今までに一度もお友達に勝ったことがない・・。

今日は朝の気温は20℃くらいで、
最高気温は22.2℃となった横浜地方。
給水の休憩が必要な季節となりました。

足がよくなって 僕は感謝の気持ちいっぱいで
園内を笑顔で歩きました。
本当に楽しい1日でした。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ