2012/11/26
入れなくなくちゃう場所をお散歩したのだ〜
昨日、『いつもの公園』の中に掲示板ができていて、
近々園内の池泥さらい工事が始まるということたわかった。
今朝、別の場所にいってみたら・・・

その工事に伴う 立入禁止区域の地図が掲示されていた。
「そっか〜 かなり入れなくなるね〜」
ということで、今朝は立入禁止区域に予定されている場所を
お散歩することにしたよ〜。

まずは この池の周囲。
まあ、僕もここは入れなくなると予想はしていたけれどね〜。

それから、この大きな公孫樹のあたりも
多分入れなくなるだろうな〜 と思っていたよ。

このあたりまでかな・・
と思っていたんだけれどね・・
この先のお花畑のあたりも、
全面立入禁止になるんだって。
もしかしたら、来春のお花畑は
お花は鑑賞できないのかな〜?
毎年 菜の花がきれいに咲いていたんだけれど・・。

そして、 ここの広場も
入れなくなっちゃうんだって〜!!
ここでよくみんなが集まっているのを
僕は知っているし、僕も時々ここで走らせてもらっている。
う〜〜〜ん これは予想外だったな〜〜。
「来月には この広場に入れなくなっちゃうから、
今のうちに走っておきなっ!」
うんうん!

タラッタッタッタ〜〜♪
黄金色の公孫樹がきれいでした。
近々園内の池泥さらい工事が始まるということたわかった。
今朝、別の場所にいってみたら・・・

その工事に伴う 立入禁止区域の地図が掲示されていた。
「そっか〜 かなり入れなくなるね〜」
ということで、今朝は立入禁止区域に予定されている場所を
お散歩することにしたよ〜。

まずは この池の周囲。
まあ、僕もここは入れなくなると予想はしていたけれどね〜。

それから、この大きな公孫樹のあたりも
多分入れなくなるだろうな〜 と思っていたよ。

このあたりまでかな・・
と思っていたんだけれどね・・
この先のお花畑のあたりも、
全面立入禁止になるんだって。
もしかしたら、来春のお花畑は
お花は鑑賞できないのかな〜?
毎年 菜の花がきれいに咲いていたんだけれど・・。

そして、 ここの広場も
入れなくなっちゃうんだって〜!!
ここでよくみんなが集まっているのを
僕は知っているし、僕も時々ここで走らせてもらっている。
う〜〜〜ん これは予想外だったな〜〜。
「来月には この広場に入れなくなっちゃうから、
今のうちに走っておきなっ!」
うんうん!

タラッタッタッタ〜〜♪
黄金色の公孫樹がきれいでした。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ