2010/12/10
『いつもの公園』で初霜! なのだ〜
今朝も僕ははりきってお散歩スタートだよ〜。

タラッタッタッタ〜♪
いつもより少し早くおうちを出て・・・

『いつもの公園』に到着したのは ちょうど7:00。
園内を進んでいくと 土のカホリが漂ってきたよ〜。
あっ・・ ここから香っていたんだ!

ずっとコスモスの枯れ野みたいになっていたお花畑が
綺麗に耕されていたよ〜。
そして 土の上にはうっすらと霜が降りていたよ〜。

(2010年12月9日撮影)
そうそう、昨日の朝、植木屋さんのごみ収集車が
ハザード・ランプを点滅させながら
ゆっくりゆっくり走っていくのにすれ違ったけ。
あの植木屋さん、きっとここのお花畑で作業していたんだね〜。
園内をさらに進んでいくと・・・

久しぶりに アメリカン・コッカースパニエル君に会えたんだよ〜。
外耳炎になってしまったと聞いたんだ。
(外耳炎って、垂れ耳の犬に多いらしんだ。
耳の中が赤くなっちゃって 痒いから
後ろ足でボリボリやっちゃうんだよ〜。)
(そうなんだ・・。早く治るといいね・・。)

そんなお話をしながら 僕らはずっと歩き続けた。
「じゃ またね〜」
「は〜い またね〜」

富士山が綺麗だね〜。
園内をぐるりと周って 到着したのは・・・

『クローバーの広場』。
そこで・・

今シーズン初の霜柱発見〜!
最低気温はどのくらいだったんだろう? と思って
帰宅後気象庁のHPを見たら・・・
今朝の7:00の横浜の最低気温は7.0℃。
この霜柱から推測すると、
もしかしたら『いつもの公園』は
気象庁の観測場所よりも 寒いのかもしれないね〜。
寒いのが大好きな僕。
園内をもう少し歩いて
大満足でおうちまで帰って来たのであった。
今日も僕んちのベランダは お日様の光がいっぱい。

そこで僕は 日向ぼっこ〜。

僕の至福の時間。
今日も僕は こんな風に沢山お散歩して
元気に楽しく過ごすことができた。
一緒に歩いてくれたお友達 どうもありがとう。
元気に暮らして また会おうね。
今日もよい1日だった。

タラッタッタッタ〜♪
いつもより少し早くおうちを出て・・・

『いつもの公園』に到着したのは ちょうど7:00。
園内を進んでいくと 土のカホリが漂ってきたよ〜。
あっ・・ ここから香っていたんだ!

ずっとコスモスの枯れ野みたいになっていたお花畑が
綺麗に耕されていたよ〜。
そして 土の上にはうっすらと霜が降りていたよ〜。

(2010年12月9日撮影)
そうそう、昨日の朝、植木屋さんのごみ収集車が
ハザード・ランプを点滅させながら
ゆっくりゆっくり走っていくのにすれ違ったけ。
あの植木屋さん、きっとここのお花畑で作業していたんだね〜。
園内をさらに進んでいくと・・・

久しぶりに アメリカン・コッカースパニエル君に会えたんだよ〜。
外耳炎になってしまったと聞いたんだ。
(外耳炎って、垂れ耳の犬に多いらしんだ。
耳の中が赤くなっちゃって 痒いから
後ろ足でボリボリやっちゃうんだよ〜。)
(そうなんだ・・。早く治るといいね・・。)

そんなお話をしながら 僕らはずっと歩き続けた。
「じゃ またね〜」
「は〜い またね〜」

富士山が綺麗だね〜。
園内をぐるりと周って 到着したのは・・・

『クローバーの広場』。
そこで・・

今シーズン初の霜柱発見〜!
最低気温はどのくらいだったんだろう? と思って
帰宅後気象庁のHPを見たら・・・
今朝の7:00の横浜の最低気温は7.0℃。
この霜柱から推測すると、
もしかしたら『いつもの公園』は
気象庁の観測場所よりも 寒いのかもしれないね〜。
寒いのが大好きな僕。
園内をもう少し歩いて
大満足でおうちまで帰って来たのであった。
今日も僕んちのベランダは お日様の光がいっぱい。

そこで僕は 日向ぼっこ〜。

僕の至福の時間。
今日も僕は こんな風に沢山お散歩して
元気に楽しく過ごすことができた。
一緒に歩いてくれたお友達 どうもありがとう。
元気に暮らして また会おうね。
今日もよい1日だった。